学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

12/7 朝読書〜保護者の方々の読み聞かせ〜

今日の始業前は朝読書です。クラスによっては保護者の皆さんが読み聞かせをしてくださっています。どの子も身を乗り出して、絵本の世界に惹きこまれていました。読み聞かせの後は、拍手と感想で感謝の気持ちを表していました。
保護者の皆さん、素敵な読み聞かせをありがとうございます。
写真は、2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 自問清掃〜強化週間〜1

今週は自問清掃の強化週間で、水・金曜日が自問清掃です。今年度の重点目標の一つとしての実践ですが、自らに問いかけながら、3つの心を磨いていきます。
1.おしゃべりを我慢する心
2.汚れているところを見つける心
3.困っている友達を助けてあげる親切な心
強化週間ということで、1年生、2年生は無駄なおしゃべりをしないで、3年生はおしゃべりをしないでの掃除ができています。
写真は1・2・3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 自問清掃〜強化週間〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砧小学校の自慢は、上級生になればなるほど、一生懸命に床を掃いたり磨く子どもたちです!
写真は4・5・5年生の様子です。

12/6 大根の収穫は4年生ー1

今日の大根の収穫は4年生です。土に触れ、収穫の喜びに触れ、売り物とは違った土にまみれた大根を手にした子どもたち。
このような経験ができるのは、保護者の方、地域の方々のご協力があってこそです。本当にありがとうございました。
写真は、4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 大根の収穫は4年生ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みに行った、畑の草取りボランティアにもご協力いただきありがとうございました。

12/6 なかよし班活動〜朝遊び編〜1

今朝の朝遊びは、6年生65人がすべて班長となった『新なかよし班活動』です。それぞれの班の待ち合わせ場所には、班ごとに作成した旗が目印になっています。
「長縄跳び」「だるまさんが転んだ」「鬼ごっこ」「ドッジボール」などで遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 なかよし班活動〜朝遊び編〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のおかげで、朝から校庭には笑顔がいっぱいです!

12/6 なかよし班活動〜朝遊び編〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も高学年のやさしさが随所に見られました!

12/6 なかよし班活動〜朝遊び編〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後片付けまでが高学年のお仕事です。いつもありがとう。

1枚目の写真の女性は6年生と思いきや先生でした!
さて、なに先生でしょうか?
正解は、おりたたみメニューをクリックしてください。
こたえは・・・・

12/6 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
チャーハン
牛乳
春雨スープ
ひじき入りナムル

今日の給食は、<チャーハン>です。焼き豚、いり卵の他に4種類の野菜を入れました。給食では、ごはんを炊く時に油を加えて、ごはんがぱらぱらになる工夫をしています。
今日のようなメニューは人気があります。給食の展示食を前に「やった!!」といい笑顔をみせてくれた子が多かったです。どの学級も、よく食べていました。
食材がとれたところ

12/5 休み時間は・・・先生と一緒の共遊び

砧小学校の休み時間は、子どもと教師が一緒に遊ぶ「共遊び」を奨励しています。遊びを通して、授業中だけでは分からない、一人一人のよいところに気付いたり、ほんの小さな変化や情報も、この共遊びの中から得られればと思っています。
写真は、1年生、1年生、2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
さんまごはん
牛乳
みそ汁
もやしのごましょうゆかけ
くだもの(みかん)

今日の主食は、<さんまごはん>です。さんまを油で揚げて、あまからのたれにからめ、ごはんに混ぜました。あまから味は人気のようで、どの学級もおかわりの列ができていました。「今日のごはん、おいしいです。」と話してくれた子も多かったです。
今月の給食に使用する小松菜は、世田谷区宇奈根の農家の海老澤さんが育ててくれたものです。
食材がとれたところ

12/5 朝の読み聞かせ〜楽しい1日の始まり!〜

今日の3年生の朝読書は、保護者の皆さんによる読み聞かせです。子どもたちは、集中してお話を楽しんでいました。朝から楽しい思いをして、1日のスタートを切れるのは幸せなことです。ご多用の中を、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/5 世田谷子ども駅伝合同練習会〜砧の学び舎〜1

今朝は、世田谷子ども駅伝に向けての朝練習15日目です。朝7時集合での合同練習会は、決して楽なものではありませんが、子どもたちは真剣に全力で取り組んでいます。練習会には、校長先生をはじめ、多くの先生方、保護者の方々が応援、引率等で見守り励ましてくださっています。今日は、男女のキャプテンから決意表明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 世田谷子ども駅伝合同練習会〜砧の学び舎〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今後も練習を重ね、大会に向けて取り組んでいきます。
ご声援よろしくお願いします!

12/4 全校朝会〜ボランティアほど尊いものはありません〜1

今日の全校朝会では、先週の土曜日に行われた「もちつき大会」についての話をしました。日本の伝統文化である「もちつき」を体験でき、つきたての柔らかいおもちを食べることができたのは、たくさんの保護者・地域の方々のご協力、ボランティアの力があったからこそなのです。
地域の方々は、「子どもたちに体験させたい」「子どもたちの笑顔が見たい」という気持ちからのボランティアなのです。ボランティアほど尊いものはありません。
子どもたちも、感謝の気持ちをしっかりと表しましたが、どこかでお会いしたらあいさつのできる人に成長してほしいと思っています。
そして私は将来、この町のためにボランティアをしてくれる人が、この子どもたちの中から出てくれると嬉しいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/4 全校朝会〜ボランティアほど尊いものはありません〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカークラブ、税を考える絵はがきコンクール、消防写生会の表彰をしました。

12/4 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
きなこバタートースト
牛乳
白菜のクリームシチュー
かぶと大蔵大根のレモン風味

今日の給食は、<きなこバタートースト>です。香ばしいきなことバターのコクがポイントのトーストです。土曜日の餅つきでも、きなこ餅は人気がありましたが、今日も「きなこの味がして、甘くておいしいです!」と喜んで食べている子が多かったです。
<かぶと大蔵大根のレモン風味>は、せたがやそだちの大蔵大根とかぶを使い、レモンだれで和えました。さっぱりとした味でしたが、どの学級もよく食べていました。
食材がとれたところ

12/4 朝遊び・朝ランニングでたくましい心身の育成を!

砧小学校では、始業前の朝遊び・朝ランニングに毎日取り組んでいます。軽快な音楽が流れると、それに合わせてリズムよく走っています。朝遊び・朝ランニングをすることで、脳が活性化され、授業での集中力もアップします。
寒さも日を追って厳しくなっていますが、寒さに負けないたくましい心身を育成していきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 もちつき大会ー1

今日はさわやかな快晴で、気温もぐんぐんと上がり絶好のもちつき日和となりました。今年もたくさんの地域の方々、PTAの方々のご協力のもと、盛大にもちつき大会が開催されました。
早朝7時30分からの準備で、かまどの湯気が立ち込める中、子どもたちは登校しました。蒸しあがったお米を見て歓声が上がっていました!かまどが6基、臼が5基も出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

ことばの教室だより

学校経営方針