火曜の朝は読み聞かせ

火曜日の朝は、保護者の方々に読み聞かせをお願いしています。3年生の教室からご紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室30 2日目

朝食風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!

2年生が生活科で育てている野菜です。ここは日当たりが良い場所なので、ぐんぐんと育ちます。東京は晴れ、昨日はやや涼しく感じましたが、今日はどうでしょうか? そして川場は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室29 2日目

朝食の準備中です。食事係がよく働いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 川場移動教室28 2日目

自然に囲まれて、気持ちの良い朝会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室27 2日目

施設紹介です。
上から、食堂、ロビー、キャンプファイヤー場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室26 2日目

起床の放送が入り、2日目が始まりました。
子どもたちの元気な声が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 川場移動教室25 2日目

川場村から、おはようございます!
とても良い天気です。起床は6時。今日は登山ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室24

就寝時刻になりました。みんな元気です。
明日の登山に備えて、しっかり寝ましょう。では、おやすみなさい。
画像1 画像1

5年生 川場移動教室23

ただいま就寝準備中です。
画像1 画像1

5年生 川場移動教室22

室長・班長会議が始まっています。今日1日の振り返りや明日の予定の確認などをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 川場移動教室21

夕飯が早かったので、お腹が空くのではと心配されてた方も、安心してください。バナナの時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 川場移動教室20

子どもたちがお風呂に入っている間も、先生や補助員さんが働いてくれています。いま、川場村に雷注意報が出ています。ナイトハイクは、室内レクに変更しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 川場移動教室19

お風呂が終わった班は、部屋で遊んだり、シーツの準備をしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 川場移動教室18

1日目のメイン、飯盒炊さんが無事終了しました。
このあと入浴タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室17

後片付けをしています。協力して、テキパキ動いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室16

食事風景をお届けします。
この味が届けられないのが残念です。美味しいですよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室15

続々と完成しています。チームワークがとても良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室14

ご飯が炊きあがってきました。カレーのルーももう少しで完成です。とても手際が良いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川場移動教室13

さあ、ここからが大事なところです。
美味しいご飯になりますように
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

PTAだより

学校評価

学校運営委員会報告