保護者会

お忙しい中、多くの保護者のみなさまにお集まりいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 身体計測

すっかり小学校生活にも慣れ、ずいぶんたくましくなりました。
画像1 画像1

4年生 授業風景

4年生の理科では、一年を通して自然観察の学習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

中休み

2グラで元気に遊んでいます。
画像1 画像1

3年生 授業風景

新しいクラスになりました。自己紹介をして、早く仲良くなりましょう。
画像1 画像1

4年生 学年集会

大きな多目的ルームで、遠足に向けた学年集会を開いています。話を聞く態度がとても良いですね。
画像1 画像1

6年生 大活躍

前日準備、1年生のお世話など、6年生が本当に立派です。今朝は、1年生に校歌を教えてくれました。
画像1 画像1

1年生3日目の朝

クラスごとに並んでから校舎内に入ります。
画像1 画像1

5年学級開き

新しい学年、新しい教室、新しい気持ちでスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ただいま解体中!

引き続き、大井さんと小川さんに、ドローンによる写真を撮影していただきます。
画像1 画像1

4月の校門掲示

正門にできた新しい掲示板。図工の吉森先生の作品です。
画像1 画像1

ただいま解体中!

4月に入ってから、始業式までの間に、仮設校舎と旧校舎をつないでいた渡り廊下等が解体されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式2

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の代表児童からは、山野小の三大フェスタについての話を含めて、歓迎の言葉がありました。2年生からは楽しい歌と演奏の披露がありました。169名の1年生の小学校生活が始まりました。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年度の入学式を行いました。6年生にエスコートされて入場した1年生。校長先生からは山野小学校にようこそというお話がありました。担任の先生や教職員の発表のあと、「よろしくお願いします」とあいさつをしました。

第1学期始業式2

代表児童の言葉は6年生です。力強い決意が感じられました。元気に校歌を歌いました。
最後に、転入生の紹介がありました。29学級、児童数1006名で、平成30年度の山野小学校は出発です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期始業式

まず、校長先生から、転出、退職された教職員と、転入、新規採用の教職員の紹介がありました。続いて、新しい担任、専科、それぞれの役割の紹介がありました。校長先生からは、山野の約束をしっかりと守って生活していこうというお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日!

新しい校舎での始業式と入学式です。たくさんの祝電をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 明日の始業式の登校について

いよいよ平成30年度が始まります。明日、新3・4・5年児童は午前7時50分登校、新2・6年児童は午前8時登校です。竹内門から第一校庭(仮設解体のため通路が狭くなっています)を通って、第二校庭に集合します。よろしくお願いいたします。

今年度もよろしくお願いいたします。

いつも山野小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2017年度(平成29年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2017年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30