学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

4/14 セーフティ教室開催ー1

今日はセーフティ教室が、1〜3年生、保護者向けの2回に分けてありました。成城警察署の方にお越しいただき、「イカのおすし(連れ去り防止)」について、子どもたちにわかりやすくお話しをいただきました。ご家庭でも、親子で話し合ってみてください。
写真は、1〜3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 セーフティ教室開催−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
連れ去りの場面はロールプレイ(役割演技)を通しても学びました。
写真は、1〜3年生の様子です。

4/14 セーフティ教室開催ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、45人もの保護者の皆さんが集まりました。警察の方からは、危険箇所やSNSの危険性、ルール作りの大切さなどについてお話を伺いました。多くの事例を伺う中で、「親子の会話」の重要性をひしひしと感じた貴重な時間となりました。
お集まりいただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。

4/13 2年生国語〜シーソーにのったら〜

2年生の国語は「シーソーにのったら」の音読です。詩の風景の想像を楽しみ、語のまとまりや繰り返しなどに気をつけながら音読しました。一人一人が自分の番になるとさっと立ち、大きな声で元気よく声を出していました。真剣に取り組んでいる姿が素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 学習習得確認調査〜4・5・6年生〜1

今日は4・5・6年生の学習習得確認調査を実施しました。これは世田谷9年教育の一環として行っているテストで、4年生が受けるのは昨年度からです。
小学校は、4教科(国語・社会・算数・理科)での確認テストで、中学校は、1年生が4教科(国語・社会・数学・理科)、2年生以上は英語が加わり5教科でのテストを実施しました。
写真は、4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 学習習得確認調査〜4・5・6年生〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
実施したテストは採点して、その学習状況を分析します。そして「学び舎」として、小・中学校が協働して、今後の学習指導に生かせるように協議をしていきます。
写真は、5年生の様子です。

4/13 学習習得確認調査〜4・5・6年生〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もちろん、保護者の皆様にも結果をお知らせし、協働して学力の向上に努めていきます。
写真は、6年生の様子です。

4/13 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
パエリア
牛乳
ミネストローネ
フルーツヨーグルト

今日の給食の主食は、<パエリア>です。パエリアは、スペインのバレンシア地方の料理です。今日は、サフランを使って米を炊きました。サフランはあやめに似た紫色の花のめしべを乾燥させた黄色の香辛料です。
教室をまわっていると、「今日のごはんは、とてもきれいな黄色だね。」「いい香りがするね。」と話してくれた子がいました。ただ食べるだけでなく、五感を使い、楽しんで食べることができる砧小の子どもたちに感動しました。
食材がとれたところ

4/12 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
ごはん
牛乳
魚のみそ焼き
ごぼうチップサラダ
じゃがいものそぼろ煮

今日の副菜は、<ごぼうチップサラダ>です。油で揚げたごぼうをサラダのトッピングに使いました。今日は新学期はじまって初めての和食の給食でしたが、どの学級もよく食べていました。
食材がとれたところ

4/12 朝学習に取り組んでいますー1

今年度砧小学校では、基礎学力の定着に向けて、始業前の朝学習に週3回取り組んでいきます。子どもたちは漢字ドリル計算プリントやに向かい、静かに集中して取り組んでいました。
写真は、4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/12 朝学習に取り組んでいますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生は、新学習指導要領を先行実施して、年間70時間の英語に取り組みます。今朝は15分間のモジュール授業で、映像を見ながら楽しそうにアルファベットを発音している姿が見られました。
写真は、5年生、5年生、6年生の様子です。

4/12 1年生は校歌の練習をしています!

今日は1年生が音楽の時間に、校歌を練習しました。すでに、大きな声で元気よく校歌を歌えるようになっていてびっくりです。来週の金曜日、「1年生を迎える会」で上級生と一緒に歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 やさしい6年生−1

1年生は入学式から5日が経ちました。6年生は、まだ学校に慣れない1年生のお世話をしています。朝、昇降口でのお迎えから教室での支度を手伝っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 やさしい6年生ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「1年生の緊張をほぐして、笑顔にしてあげたい!」という、そんなやさしさも見られて嬉しく思いました。

4/12 やさしい6年生ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は、6年生とジャンケンをしてお別れをしています。1年生は、やさしい6年生に見守られ、安心して1日のスタートをきっています。

4/11 昨日から給食がはじまりましたー1

昨日から、私も子どもたちも楽しみにしている給食が始まりました。1年生は初めての給食ですが、配膳も上手で、静かに順番を待つこともできていました。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 昨日から給食がはじまりましたー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「給食はどうですか?」の質問に、どのクラスも「おいしいです!」と笑顔で応えていました。昨日のメニューはカレーライス。子どもたちに大人気メニューでした!
写真は、1年生の様子です。

4/11 1・2年生の発育測定

今日は、1・2年生の発育測定です。まず、保健の先生から身長・体重の測り方について説明がありました。1年生も2年生も、静かにしっかりと話を聞き、測定を行うことができました。
写真は、2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
ジャムサンド
牛乳
ポークシチュー
春野菜のサラダ

今日の主菜は、<ポークシチュー>です。給食では、玉ねぎをじっくり炒め、バターと油、小麦粉で作った手作りのブラウンルーを使うのが、おいしさのポイントです。
今年度の給食がスタートして二日目。「今年も、おいしい給食をお願いします!」と子どもたちから嬉しいお願いをされました。子どもたちの笑顔やあたたかい言葉が私たち作り手にとっては、明日への活力になります。安全でおいしいだけではなく、思い出に残る給食の提供に努めてまいります。
食材がとれたところ

4/10 砧幼稚園〜入園式〜1

今日は砧幼稚園の入園式です。とってもかわいらしい子どもたちと会えるのを楽しみにしていました。私(園長)の話、担任紹介、教職員紹介、来賓祝辞、そして担任の先生と一緒に、手遊びなどをして楽しみました。ご入園おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31