体育大会 全校練習

体育大会の全校練習を行いました。ラジオ体操、行進、開閉会式、応援の練習を行いました。担当の先生、実行委員の指示のもと、生徒たちは、一生懸命に練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

草刈りボランティア

5月17日(木)にみどりのボランティア部主催の「草刈り」ボランティアを行いました。6月2日(土)に開催する体育大会に向けての環境整備の一環です。98名の生徒が参加しました。生徒たちは一生懸命に草刈りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 練習

3年生が学年種目「大百足競争」の練習をしている様子です。まだ練習を始めたばかりでうまくいかないところもありますが、練習を重ねて上手に走れるようになることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 朝練習

体育大会に向けて、朝練習をしている様子です。バトンパスの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校運営委員会 学校関係者評価委員会 合同委員会

学校運営委員会、学校関係者評価委員会の合同委員会を開催いたしました。自己紹介、今年度の本校の教育活動についての話の後、意見交換を行いました。その後、各委員会に分かれて今後の予定などについての話をしました。各委員のみなさま、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 学年練習 2年生

2年生が、体育大会に向けて学年練習をしている様子です。学年種目の大縄跳びを練習しています。現段階ではなかなかうまく跳べませんが、これから練習を重ねてたくさん跳べるようになると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本大学文理学部数学科 教職プロジェクト

日本大学文理学部数学科の学生が、数学の教員をめざす学生支援プロジェクトとして、本校に授業観察に来ました。授業観察をしている学生たちは真剣そのものでした。このような機会が、学生さんたちにとって将来を考える上での一助となれば幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会練習

体育大会に向けて、学年種目の練習をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回進路説明会

第1回進路説明会を実施しました。6校時に3学年の生徒と、約120名の保護者の方が参加しました。進路指導主任から、進路についての心構え、これからの予定、基本的な進路についての情報が話をしました。生徒たちは、担当の先生の話を真剣に聞いていました。生徒・保護者の皆様にとって、本日の進路説明会が、進路を考えていくにあたっての一助となれば幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 学年練習

6月2日(土)に実施する体育大会に向けて、1年生が学年練習をしている様子です。ラジオ体操、行進、全員リレーの走順の確認を行いました。生徒たちは、急に暑くなったにもかかわらず、元気に練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動保護者会

部活動保護者会を行いました。全体会では、学校長の話、部活動担当からの話、部活動顧問の紹介を行いました。その後、部活動ごとに分かれて各顧問から活動方針などの話をいたしました。約150名の保護者の方に参加していただきました。本校の部活動が円滑に行われているのは、保護者の方のご理解とご支援があってのことです。感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ネットリテラシー醸成講座

1年生がネットリテラシー醸成講座を受けました。講師の先生から、インターネットを安全に使うために注意することなどについて、パワーポイントやワークシートなどを活用して、分かりやすく教えていただきました。生徒たちは真剣に先生の話を聞いていました。保護者の方の参加もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 5月

今年度2回目の避難訓練を行いました。東京都全域に震度6の烈震発生を想定した避難訓練でした。生徒たちは、放送の指示に従い、迅速に行動することができました。いつ発生するか分からない災害に備えて、日頃から訓練をしていくことは大切なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

5月7日(月)に全校朝会を行いました。校長先生からは、「本日の全校朝は良い状態で集合でき、3年生を中心にこの状態を維持してほしいということ」、「ゴールデンウィークをどのように過ごして、4月からの自分を振り返ることができたのか、今自分ができることをスモールステップで行っていくと良いこと」、「体育大会に向けてお互いが良いところ認め合っていくと良いこと」などの話がありました。生活指導主任の先生からは、「5月1日より始まっている衣替えの移行期間中の服装をしっかりしてほしい」、「体育大会向けて集中した行動をとってほしい」という話がありました。生徒会からは、「これからの生徒会活動をしっかり取り組んでいこう」、「体育大会に向けて、一生懸命に取り組もう」とういう話がありました。みどりのボランティア部からは、5月17日(木)16時より体育大会に向けて校庭のまわりの草を取る「草刈りボランティア」を行います。という話がありました。
そして、体育大会実行委員長からは、今年度の体育大会のスローガン「欅に放て 四色のパワー!」の披露がありました。
また、男子バレーボール部が区大会で優勝した表彰をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 調理実習 「みそづくり」 3

講師の先生の説明の後、焼酎で消毒した容器に丸めた大豆を入れて保存します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 調理実習 「みそづくり」 2

つぶした大豆に塩と麹を混ぜて丸めた団子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 調理実習 「みそづくり」

2年生が、栄養士の講師の先生をお招きして、調理実習で「みそづくり」を行いました。生徒たちは真剣に説明を聞いて、一生懸命に実習を行いました。数か月後に出来上がる、自分たちで作った「みそ」が楽しみです。
みそづくりをしている様子を何回かに分けて紹介します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

生徒総会を行いました。生徒会役員、各委員長が活動方針を舞台上で発表し、質疑応答の後、全校生徒の承認を得ました。生徒総会に参加した生徒たちは、静かに真剣に活動方針を聞いていました。生徒会活動は、生徒による自治活動です。生徒会役員会、各委員会の活動方針は、自分たちで、より良い学校を作っていこうという意欲が見られるものでした。これから生徒の活発で自主的な活動が期待されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河口湖移動教室 保護者説明会

5月21日(月)〜23日(水)に行われる河口湖移動教室の保護者説明会を行いました。学校長挨拶の後、移動教室担当教員から、河口湖移動教室実施要項をもとにして移動教室の行程の説明、移動教室で注意する点などの話をいたしました。そして、養護教諭からは健康面について注意すべき点についての話をしました。気温も上がって、蒸し暑い中、約90名の保護者の方にご参加いただきました。ありがとうございました。生徒にとって、思い出に残る河口湖移動教室となるよう、教職員一同努力してまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式

離任式を行いました。これまで本校を支えていただいた教職員とのお別れの会でした。代表の生徒から、離任された教職員へ感謝の言葉と花束をお渡しした後、離任された教職員から、緑丘中学校での思い出と、本校への励ましの言葉をいただきました。離任式での生徒たちの態度は立派でした、校歌も大きな声で歌うことができました。生徒たちはいただいた言葉を心に刻んでいる様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31