体育朝会

6月の体育朝会では、水泳の学習に向けて、水の中で行うリズム運動の振り付けを覚えました。お手本は体育委員です。
画像1 画像1 画像2 画像2

たてわりロング集会

6月9日(土)

2時間目に縦割り班に分かれて室内遊びをしました。6年生を中心に、椅子取りゲームやクイズなどで楽しく過ごしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校公開

6月6日(水)〜6月9日(土)にかけて、学校公開を行いました。連日、たくさんの保護者・地域の方々にご来校いただき、本校の教育活動や子どもたちの頑張っている姿を見ていただくことができました。子どもたちにとっても励みになったようです。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

小学校古典芸能鑑賞教室(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月12日(火)

6年生は、成城ホールでの古典芸能鑑賞教室に参加しました。世田谷区でのこの教室のスタートは昭和53年だそうですから、保護者・地域の皆様方の中にもご経験者がおられることでしょう。写真は、演目の前に実施したワークショップの様子です。ノコギリで切ったり、キノコの所作をしたり、笑い方を真似したりしました。
この後、狂言の「附子」を鑑賞しました。

バレーボールフェスタ

画像1 画像1 画像2 画像2
6月9日(土)
ただいま体育館で開催中です。
練習が始まったところです。
今からでもご参加・見学大歓迎です。

体力テスト

5日〜8日にかけて、体力テストを実施しました。
保護者の方々にお手伝いいただき、握力・上体起こし・長座体前屈・反復横とび・立ち幅とび・ソフトボール投げの種目を計測しました。子どもたちは記録を少しでも伸ばそうと真剣に取り組んでいました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30