6/26 1・3年生プール開きー4写真は、3年生の様子です。 6/26 若手教員の研究授業〜2年2組道徳〜
東京都では教員になると初任者・2年次・3年次の若手研修が必須となっています。
今日は2時間目に、村田教諭の道徳の研究授業がありました。道徳の「ぽんたとかんた」(善悪の判断・自律、自由と責任)という教材で、友達からの誘いと約束とで迷いながらも、自分で「いけないことはしない」と決めることができたぽんたの気持ちを通して、自らよいと思うことを進んで行おうとする心情を育てることをねらいとした学習です。 授業前の教室の雰囲気がとっても心地よく、子どもたちの活気、やる気が伝わってきました。一生懸命に自分の考えを発表する児童が多くあり嬉しく思いました。 授業後は世田谷区指導力向上サポート室の講師の先生等にご指導いただき、それを今後の授業に生かしていきます。 6/26 クラブ活動〜主体的に取り組んでいます〜
昨日のクラブ活動の様子です。今年度は、校庭スポーツ、料理・手芸、卓球クラブなど、9クラブが開設され、子どもたちは主体的に取り組んでいます。
6/26 朝遊び・朝ランニングで元気よくスタートー1
砧小学校では、始業前の朝遊び・朝ランニングに毎日取り組んでいます。4年生は、長縄跳びで遊んでいます。登り棒や鉄棒で遊んでいる子もいっぱいいます!
「健康・体力づくり」の原点は校庭遊びです。 6/26 朝遊び・朝ランニングで元気よくスタートー26/26 朝遊び・朝ランニングで元気よくスタートー36/26 朝遊び・朝ランニングで元気よくスタートー46/26 本日の給食キムチ丼 牛乳 ひじき入りナムル くだもの(こだますいか) 今日のデザートは、こだますいかです。今日のこだますいかは、茨城県産のものでしたが、甘みもあり水分たっぷりで美味でした。展示食をみて「今日は、すいかだ!うれしい!」「今年初めてのすいかだ!」と喜んでいる子どもたちも多かったです。どの学級もよく食べていました。食べものから季節を感じてほしいですね。 6/25 4・6年生プール開き−1
今日は4・6年生のプール開きが、真夏を思わせるような天候の中実施できました。今年の水泳学習が安全で充実したものになるよう、お塩とお酒でお清めをしました。
写真は、4年生の様子です。 6/25 4・6年生プール開きー2写真は、4年生の様子です。 6/25 4・6年生プール開きー3写真は、4年生の様子です。 6/25 4・6年生プール開きー4写真は、4年生の様子です。 6/25 4・6年生プール開き−5プール開きの後は、今年初めての入水です。初泳ぎをみんな楽しんでいました。 6/25 4年生の英語活動
先日の4年生英語活動の様子です。今回は食べ物について、英語での言い方を教わりました。玉ねぎ、きゅうり、アイスクリーム、プリンなど、たくさんの食べ物の名前を英語で言えるようになりました。また、「I like〜」「I don`t like〜」のフレーズを使い、好きな食べ物、苦手な食べ物も英語で伝え合いました。
6/25 朝顔の花が咲きましたー1
1年生が種をまいてから毎日水をあげ、お世話を続けてきた朝顔の花が咲き始めました。「見て見て!花が咲いたよ!」「ぼくの花は大きいよ!」などなど、子どもたちは朝顔を見ては感動しています。
6/25 朝顔の花が咲きましたー2まだ咲いていない花も、いつ咲くか、いつ咲くかと、毎日楽しみにしています。 6/25 全校朝会〜サッカーW杯日本サポーターから学ぶ〜
今日の全校朝会では、サッカーW杯ロシア大会において、日本は初戦のコロンビア戦、2戦目のセネガル戦と、日本らしい気迫と最後まで諦めない試合をみせましたが、日本サポーターの振る舞いも素晴らしいと、世界中から尊敬の念を集めている話をしました。
それは、日本サポーターが前回のブラジル大会から試合後に行っている会場内のゴミ拾いです。その姿を観た、各国のファンや世界のメディアから称賛を浴びました。 「とても礼儀正しい」「素晴らしいお手本」 「日本は最高だ!」「他の国も見習うべきだ!」 などと尊敬の念を示しています。コロンビア、セネガルのサポーターも日本人を見習い、ごみ拾いを行ったそうです。 砧小学校の子どもたちも、ぜひ見習って、率先してごみを拾い、さらにきれいで気持ちのいい学校を目指してほしいと思っています。 最後に、生活指導主任の先生から、校内での安全な歩き方について話がありました。 6/25 本日の給食そぼろごはん 牛乳 みそ汁 梅ドレサラダ 今日の給食のサラダは、<梅ドレサラダ>です。かりかり梅を使った手作りのドレッシングと一緒にゆで野菜をいただきます。このサラダは、砧小の子どもたちには、人気があります。今日も、どの学級もよく食べていました。梅のパワーで、体の疲れもとれ、午後の授業も元気に取り組めることでしょう。 6/22 自問清掃に取り組んでいますー1
砧小学校の毎週金曜日は「自問清掃」です。自らに問いかけながら、3つの心を磨いています。
1.おしゃべりを我慢する心 2.自ら汚れているところを見つける心 3.困っている友達を助ける親切な心 写真は3・5・6年生の様子です。 6/22 自問清掃に取り組んでいますー2写真は、2年生、1年生、1年生の様子です。 |
|