『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

砧中レスキュー隊

本日出発式が行われました。

隊員全員にレスキュー隊のベストが貸与された後、
成城まちづくりセンター防災担当の相原さんの講演がありました。

人を助けるとはどういうことか、
かつての災害の映像なども参考にしながら説明がありました。

まずはAEDのある場所をいつも意識しておく、
当たり前だと思っている水道の供給がストップした場合の想定など
心構えの大切さを学びました。

次回は7月14日(土)避難所運営委員会で
委員の皆さんに隊員のお披露目となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2の給食

画像1 画像1
<献立>
・ごはん
・鶏肉の南蛮焼き
・おひたし
・沢煮椀
・牛乳

<産地>
にんにく:香川 しょうが:高知 ねぎ:千葉
もやし:栃木 小松菜:埼玉 にんじん:千葉
みつば:静岡 鶏肉:宮崎 豚肉:神奈川
米:山形 たけのこ:九州 干ししいたけ:九州

バスケットボール夏季大会

画像1 画像1
表彰式が行われました。
世田谷区3位。
都大会も頑張りましょう!

バスケットボール夏季大会

砧 28 - 62 船橋希望

で惜しくも負けてしまいました。
次は7月下旬に都大会です。
この悔しさバネにチーム一丸となって、都大会頑張ってほしいと思います。

応援していただいた保護者の方々ありがとうございました。

バスケットボール夏季大会

第2ピリオド終わって

砧 14 - 34 船橋希望

です。
ここからの巻き返しに期待です!

バスケットボール夏季大会

画像1 画像1
バスケットボール夏季大会準決勝、船橋希望中戦始まります!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
7/2
(月)
児童生徒の学力向上調査(2)