7/9 クラブ活動
2階の各教室をみると多目的室ではダンスクラブが自分たちで振り付けを考えてオリジナルのダンスを練習していました。6年生が下級生に丁寧に教えていました。図工室では工作クラブが木工に取り組んでいました。コリントゲームや椅子、貯金箱など自分で考え、設計した物を作っていました。できあがりが楽しみです。家庭科室では手芸クラブの子どもたちが刺繍で飾り付けたキーリングを作っていました。とても細かい作業を器用にこなしていました。
【できごと】 2018-07-09 21:02 up!
7/9 全校朝会
校長先生からは事務室で育てている蚕の話がありました。蚕の成虫をよく観察してみると「羽はあるけど飛ぶことができない」、「口がないからえさを食べることができない」などと、不思議なことが発見できます。夏休みを利用して自分が「なぜ?」と思うことを見つけて調べる学習をしましょうというお話でした。代表委員会の児童からは、1学期の生活態度の振り返りと、学び舎生徒会の話し合いの様子が報告されました。週番の先生からは机や下駄箱など「みんなで使う物を大切にしましょう」というお話がありました。
【できごと】 2018-07-09 20:53 up!
7/6 5年生 家庭科
身の周りが整理・整とんされていないと、探すのに時間がかかったり、つまずいたり、けがをしたりすることもあります。整理・整とんが必要なところがないか、生活している場所に目を向け、道具箱の整理・整とんをしました。不用な物を片付けたり、よく使うものを手前に置いたりして、工夫して取り組みました。
【できごと】 2018-07-06 16:57 up!
7/5 2年生 とうもろこしの皮むきに挑戦
本日、2年生が京西小学校のみんなのために、とうもろこしの皮むきに挑戦しました。栄養士の先生から、本物のとうもろこしを見せてもらい、「すごい」、「大きい」「初めて見た」と歓声があがりました。
子どもたちは、給食のことを考えながら、1本1本、ていねいに皮をむきました。あっという間に、すべての皮むきが終わり、「まだ、やりたい」と何人も言うほどでした。
給食では、美味しそうにとうもろこしを食べました。貴重な経験ができてよかったです。
【できごと】 2018-07-05 20:26 up!
1年生と6年生のあいさつ運動が始まりました
7月4日(水)から、1年生と6年生合同の「あいさつ運動」が始まりました。1年生にとっては、初めての参加です。1組から順に各クラス3グループに分かれて、1グループずつ行っていきます。
まず、4日は、1組からスタートです。6年1組のお兄さん、お姉さんにピンクの上着の着方を教えてもらい、昇降口や1階の階段前に立ちました。6年生の声に合わせて、元気よく「おはようございます。」と一生懸命に言えました。全校のお兄さんやお姉さんたちから「おはよう」と言ってもらえてうれしそうです。6年生が手本を示してくれたお陰で安心して楽しく活動ができました。
【できごと】 2018-07-05 16:50 up!
1年生と6年生の交流清掃
7月2日月曜日と3日火曜日は、1年生と6年生の交流清掃の日でした。1年生にとっては、初めての交流清掃ですので、今回は6年生の清掃を見学させていただきました。
「6年生は、ほうきを右から左にきちんと掃けていたよ。」「みんな静かに掃除をしていたよ。」「黒板のきれいな消し方を教えてもらったよ。」「床雑巾は、曲がらずにまっすぐすすんでいたよ。」などと、見つけたことを教えてくれました。その後の掃除の時間に大変役に立ちました。6年生、ありがとうございました。
【できごと】 2018-07-05 16:37 up!
7/3 2年生 音楽の学習
2年生は、昨年度と違い、今年は担任の先生が音楽の指導をしています。子どもたちは、歌を歌ったり、鍵盤の練習をしたりしています。
歌は7月の歌を練習しました。大きな声で、元気よく歌う姿は、昨年度より成長したことを感じさせます。
鍵盤は「すいかのめいさんち」を弾きました。指番号を確かめながら、一音ずつていねいに弾きました。最後は、みんなでリズムよく曲を演奏できました。
日々の学習で、成長した姿が見られて嬉しい限りです。
【できごと】 2018-07-03 20:50 up!
7/3 1年生七夕飾り
1年生は生活科「季節の行事」の学習で七夕飾りを作りました。一人一人が短冊に「水泳が上手になりますように」、「新体操で上手く踊れますように」などの願い事を書きました。短冊の下に飾りを繋げて長く立派な七夕飾りを作りました。1年生用の小さな笹竹も学校運営委員の高橋さんにご用意くださいました。おかげさまでとても楽しい学習ができました。
【できごと】 2018-07-03 20:32 up!
7/2 このゆびとまれ七夕飾り
毎年、この季節恒例の七夕飾りが行われました。学校運営委員の高橋さんがご用意くださる笹竹に先月作った短冊や七夕飾りを付けて体育館に飾りました。体育館の高い天井に届きそうな大きな笹竹に色とりどりの短冊や飾りが付けられ、とても見事です。みんなの願いが叶いますように!!
【できごと】 2018-07-03 20:22 up!
7/2 全校朝会
世間ではサッカーW杯での日本代表の活躍によりスポーツに感心が寄せられているところですが、本校ではバレーボールとテニスで活躍した児童の表彰を行いました。日頃の苦しい練習を乗り越えて成果を発揮した児童に全校から拍手が送られました。週番の先生からは、学期末に向けて子どもたちに生活態度を振り返らせるために学校のきまりについてのお話がありました。
【できごと】 2018-07-03 20:12 up!
7/3 2年生 プールの学習
本日の5,6校時はとても天気がよく、絶好のプール日和でした。子どもたちは、準備運動から真けんに取り組んでいました。
シャワーを浴びるときは、大きな声で「1.2.3.4.5.」と番号を言って汗を流しています。
水なれでは「ダンス」をました。教員のまねをしながら、楽しそうにおどりました。
次に、浮く練習をしました。少しずつなれてきたら浮ける時間も長くなっていました。
最後に「宝さがし」をしました。ルールを守って楽しく水遊びができました。
【できごと】 2018-07-03 19:09 up!
7/3 3年生えだまめのえだとり
今日の1.2時間目に3年生がえだまめのえだとりをしました。今日の給食で使われる全校分36Kgのえだまめのえだとりです。おいしいゆでえだまめになるように、1つ1つていねいにえだとりを行っていました。
【おしらせ】 2018-07-03 10:48 up!
日光林間学園 第1回オリエンテーション
2日(月)の1時間目。8月1日から始まる日光林間学園のオリエンテーションを行いました。
みんなでしおりを読み、当日までの流れや、2泊3日の行程について確認しました。説明を聞く際のみんなの様子は、さすが京西小の最上級生。必要に応じてメモを取ったり、あいづちを打ったりしながら話を聞いていました。
また、実行委員の人たちが、一言ずつあいさつをしました。学年みんなにとって、最高の思い出になるよう、日々頑張ってくれています。
1学期の残りの登校日数も14日間となりました。最高の思い出を作るために、計画をしていきます。
暑い日が続きそうですが、気持ちを引き締めて、充実した学期末にしていきます。
【できごと】 2018-07-02 18:00 up!