水拭きボランティア
7月10日ボランティア部の主催で、水拭きボランティアを実施しました。普段はなかなか掃除が難しいサッシのサンやロッカーや棚の上を水拭きしました。40人の生徒が参加し一生懸命に活動しました。校舎内がさっぱりときれいになりました。ボランティアに参加した皆さん、ありがとうございました。
老人ホームボランティア説明会
7月に行われる、青少年松沢地区委員会主催の老人ホームボランティアの説明会を行いました。生徒たちは、ボランティア活動を通して、様々なことを学びます。ボランティア活動を提供していただいている地域の方々に感謝いたします。
日本文化学習 和楽器の授業2
和太鼓と箏の合奏をしている様子です。1時間の練習で息があった合奏になりました。
日本文化学習 和楽器の授業
本日、先週に引き続き、1年生の音楽の時間に日本文化学習の一環として、2回目の和楽器の授業を行いました。各クラスを半分に分けて、「箏」と「和太鼓」の弾き方、たたき方を講師の先生に教えていただきました。それぞれの練習をした後、「箏」と「太鼓」を合わせて、合奏を行いました。1時間という短い時間ですが、生徒たちはお互いに息を合わせた合奏ができるまでになりました。日本の伝統文化に触れることのできた体験でした。
あいさつ運動 緑の募金活動
7月10日(火)から7月13日(金)まで朝の登校時に、生徒会主催が主催となって、あいさつ運動と緑の募金活動を行っています。各学年の昇降口で生徒たちの元気な声が響きます。また、緑の募金は森林の整備や緑化の推進などに使われます。環境問題を考える良い機会となります。
3年生 歌舞伎鑑賞教室
桜上水駅に到着しました。これから学校に戻って、まとめをして下校します。
3年生 歌舞伎鑑賞教室
国立劇場に全員無事に到着しました。これから入場し、鑑賞し
3年生 歌舞伎鑑賞教室
桜上水駅でチェックを受けて、半蔵門に向かいます。
3年生 歌舞伎鑑賞教室
9時に学校を出発し、班ごとに国立劇場に向かいました。
第1回家庭教育学級
第1回家庭教育学級が行われました。今回は、「思春期の子どもと向き合うために〜アンガーマネージメント=感情のコントロールを知る〜」というテーマで講師の先生からとてもためになるお話を聞くことができました。約50名の参加された方々にとって、すぐにでも実践できる内容でした。
第1回 学校説明会
平成30年度 第1回学校説明会を行いました。学び舎3小学校の4・5・6年生のご家庭にご案内しました。本日の5校時の授業見学、校内巡りをしていただき、本校の様子をご覧いただきました。その後、学校長、教務主任、生活指導主任、進路指導主任から本校の教育活動についての説明をいたしました。今回の説明会が、本校の理解への一助となれば幸いです。
教科「日本語」研究授業 校内研修会
教科「日本語」の研究授業、校内研修会を行いました。研究授業は、1年生哲学「生きることについて考える(1)雨ニモマケズ」の単元を各クラスで行いました。また、校内研修会では、世田谷区教育委員会教育指導課から指導主事の先生をお招きして、本日の授業と教科「日本語」について、ご示唆に富んだアドバイスをいただきました。これからの教育活動に生かしてまいります。
日本文化学習 和楽器 太鼓の授業
1年生和楽器授業、太鼓の練習と箏と一緒に合奏をしている様子です。
日本文化学習 和楽器 箏の授業
本日、1年生の音楽の時間に和楽器の授業を行いました。各クラスを半分に分けて、「箏」と「和太鼓」の弾き方、たたき方を講師の先生に教えていただきました。それぞれの練習をした後、「箏」と「太鼓」を合わせて、合奏を行いました。生徒たちは講師の先生の熱心な指導に応えようと頑張っていました。その結果、1時間という短い時間ですが、生徒たちはお互いに息を合わせた合奏ができるまでになりました。来週は、今回、練習をしなかった方の楽器の練習をします。
授業の様子を2回に分けて掲載します。 ブックトーク
各クラスで、朝読書の時間に学校図書館の司書の先生にブックトークをしていただいています。短い時間ですが、司書の先生は生徒の興味をひく本の紹介を分かりやすくしてくれています。夏休みは、学校図書館から最大5冊まで本を借りることができます。夏休みを利用して、本からたくさんのことを学ぶことができると良いです。
全校朝会
全校朝会を行いました。校長先生からの話の後、先週から来ている社会科の教育実習生の紹介、生徒会から、生活指導主任の先生の話がありました。最後に男子バレーボール部の表彰を行いました。男子バレーボール部は、ブロック大会、都大会に出場します。
部活動夏季合宿保護者説明会
6月29日(金)に部活動夏季合宿保護者説明会を行いまいした。部活動夏季合宿は7月31日(火)〜8月3日(金)に3泊4日で実施します。6つの運動部、約100名の生徒が参加する予定です。暑い中ご参加いただいた保護者の皆様に感謝申し上げます。
地域班編成
本日、避難訓練・地域班編成を行いました。地区ごとに集まり、災害時に生徒が協力して安全に帰宅できる意識を高めることを目的としたものです。生徒たちは、担当教員の指示に従って、整然と行動していました。
3年次研修
3年次研修、授業委観察を行いました。1年生理科、「気体の集め方」についての内容でした。担当教員はパワーポイントを使ったり、話し合い活動を取り入れた授業でした。生徒たちは、興味をもって授業に参加している様子でした。その後、指導力向上サポート室の先生から授業についてのご指導を受けました。授業力をつけるための良い機会となりました。
みどりの学び舎合同研修会
みどりの学び舎合同研修会を八幡山小学校で行いました。八幡山小学校の研究授業を参観した後、各分科会に分かれて、今年度の計画、分科会テーマについて話し合いを行いました。その後、全体会で各校の学習習得確認会議の報告等を行いました。今回の合同研修会では、世田谷区教育委員会教育指導から指導主事の先生をお招きして、ご講評をいただくことができました。これからの教育活動に生かしてまいります。
|
|