ただいま解体中!別角度から見ると
新校舎側から山野の山方向は、こんな風に見えます。
ただいま解体中!+お知らせ
大井さんから空撮写真をいただきました。とうとう、第1仮設校舎のエレベータがなくなりました。旧体育館の全貌が見えるのは、今のうちです。
地域の皆様へお知らせです。7月3日(火)の午後3時からと午後7時からの2回、体育館と旧校舎の解体説明会を多目的室で行います。ご参加ください。 6月21日 今日の給食
今日は枝豆ごはんです。子どもの頃、食卓に出た枝豆を、ごはんに乗っけて食べていたのを思い出しました。
今日の枝豆ごはんは、もち米を混ぜたご飯と一緒に炊き込んであるので、すごく美味しいです。 ご飯だけでも十分美味しいのですが、「特製みぞれだれ」のから揚げと一緒に食べると、美味しさが引き立ちます。 開校記念集会5
たまたま来校されていた同窓会の皆さんをご紹介させていただきました。
開校記念集会4
記念の歌、未来につなげを歌いました。
開校記念集会3
毎度おなじみのヤマノレンジャーとジャンケンをしました。約55人の児童が勝ち残りました。
開校記念集会2
山野小の良いところを6年生代表と校長先生にも聞きました。
開校記念集会
6月26日は、山野小学校の開校記念日です。開校55周年をお祝いする集会を行いました。6年生のあいさつの号令の後、長く勤務している先生や新しい先生へのインタビューがありました。
2年4組算数の研究授業
今年度の1回目の研究授業は2年生の算数です。長さの単元の1時間目。一人一枚、直線が書かれたカードが配られました。自分の身の回りの物を使って長さを測り、同じ長さの仲間を探します。
6月20日 今日の給食
今日のチキンカレー、ひと口食べてびっくり。美味しすぎる。給食のカレーがこんなに美味しいなんて…。
この美味しさの秘密は、大量に使った玉ねぎにあるようです。半分はじっくり炒めて、もう半分は形が残るように後から入れる。まるでレストランのシェフが作ったような味に仕上がっていました。 クラブ活動
新しい校舎になり、活動場所が増えました。雨の日でも、十分活動できます。
6月19日 今日の給食2
1)カラフルな三色のピーマンを、ひたすらせん切りにします。
2)温度確認をして完成です。 3) 1クラスずつ、秤で重さを計りながら入れていきます。 6月19日 今日の給食
今日は青椒肉絲丼…読めない…。チンジャオロウスウ丼です。「ロウスウ」がちょっと気になりますが、より正確な発音なのでしょうか。青椒は緑の野菜、肉は豚肉、絲は細切りのことだそうです。ピーマンは、赤、黄、緑と三色使っているので、彩り鮮やかです。
今日も、給食室での調理の様子を「今日の給食2」で紹介します。 3年少人数算数の授業
くり上がりのあるたし算の学習です。位ごとに計算していきます。
2年2組生活科の授業
やさいをそだてよう。観察をしています。
おはようございます!
仮設校舎がなくなりました。竹内門方向から見た校舎の全容です。
6月18日 今日の給食
今日は、スパゲティミートソースです。この、ミートソースというのは和製英語で、このソースは「ボロネーゼ」、イタリア北部のボローニャ地方発祥のソースです。日本では、ナポリタンとミートソースが、スパゲティの双璧ですね。
ソースの程よい甘さが食欲を増進させます。パスタもアルデンテというほどでは無いけど、しっかりしていて、とても美味しかったです。 今日は、PTA役員の皆さんとの会食で、よもやま話をしながら楽しくいただきました。 全校朝会
6年生のあいさつの号令の後、校長先生からは、ワールドカップに出てくる一流の選手は、姿勢がいいというお話がありました。見習いたいですね。
ただいま解体中!
大井さんから、ドローンによる写真をお送りいただきました。
ついに第2仮設もエレベータと土台以外はなくなってしまいました。 6/15 今日の給食
今日はそぼろごはんです。二日連続のごはんもの。ごはんもそぼろも、止まらないおいしさです。私の世代で、「やめられない、止まらない」と言えば、「かっぱえびせん」が思い浮かびます。同じお菓子メーカーが出していた、某ヒーロースナックをカード目当てに買うのが。小学生時代の流行でした。「箱買い」とか、「爆買い」などという言葉はまだなかった時代です。
|
|