6年 100メートル走

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学校最後の運動会での100メートル走。最上級生の走りの力強さに大きな歓声が湧きました!
走順紹介や審判、応援団では、後輩の学年が6年生のレースを支えます。

2年 タッタ de ポンポン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラスカラーのポンポンを持って、楽しく、かわいく、かっこよく踊ります!

3年 80メートル走

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、初めての曲走路を走りました。最後まで全力で走り抜けます!

4年 ハリケーン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長い棒の操作も巧みに「走る」「曲がる」「跳ばす」、元気いっぱいの4年生のレースです。

5年 100メートル走

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
エールの交換に続き、5年生の100メートル走です。さすが高学年。迫力のある走りが続きます。

開会式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ運動会が始まりました!
児童代表の言葉、運動会の歌、スローガンとマスコットの紹介の様子です。

明日は運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
前日準備が終了しました。
今年は入退場門に遮光ネットを設置しました。
日頃の体育の学習や、この日を目標に練習を重ねてきた成果を明日は存分にご覧いただきたいと存じます。子どもたち一人一人が自分のめあてをもち、力を大いに発揮できるようがんばります。ぜひご来校いただき、子どもたちに温かい声援と拍手をお願いします。

運動会全体練習3

5月24日(木)

最後の全体練習は、閉会式の練習を中心に行いました。練習の最後には、応援団長の掛け声に合わせて、みんなで気合いを入れました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

田植え(5年)

5月23日(水)

次大夫掘公園で田植えをしました。田植え初体験の児童も多くいましたが、上手に植えることができました。10月10日に稲刈りをする予定です。美味しいお米ができますように。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会係活動2

5月23日(水)

二回目の係活動日です。雨で校庭が使えず、室内での活動になりましたが、当日の動きや会場をイメージしながら、運動会成功のために一生懸命動いていました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会全体練習2

5月22日(火)

全体練習二日目です。今日は、開会式、準備運動、応援合戦の練習を行いました。暑い中での練習が続いています。こまめに水分と休息をとらせて、健康管理に配慮していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会全体練習1

5月21日(月)

週末の運動会に向けて、全体練習が始まりました。今日は入退場の行進、エール交換、大玉送りの練習を行いました。暑い中でしたが、集中して取り組むことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

音楽朝会

5月15日(火)

今朝は音楽朝会がありました。はじめに、運動会の開会式で歌う「運動会の歌」を音楽係の演奏に合わせて歌いました。その後は応援団が音頭を取り、紅白に分かれて「ゴーゴーゴー」の練習をしました。力強い歌声からは、運動会への意気込みが伝わってきました。
画像1 画像1

運動会係活動

5月14日(月)

高学年は出場種目のほか、様々な係の仕事にも力を発揮し、運動会の進行を支える役割を果たします。今日は第1回目の集まりがあり、係ごとに練習や作業を進めていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

セーフティ教室

5月12日(土)

スクールサポーターの斎藤さんをお呼びして、セーフティ教室を行いました。
低学年は自分の身を守る方法について、中学年は万引きについて、高学年はSNSの危険性について、映像やロールプレイを交えながら教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

土曜朝会

5月12日(土)

土曜朝会では、校長先生から「いじめ」について、絶対にしてはいけないということや、辛いことがあったら大人に知らせてほしいという話がありました。次に、投げる力を高める「投げるくん」という運動遊びの用具の紹介があり、先生や6年生児童が使い方のお手本を示しました。体育館の奥の天井に向かってスルスルと飛んでいく「投げるくん」を見て、大歓声が上がりました。「やってみたい!」という声がたくさん上がりました。
生活指導の先生からは、安全のためにできるだけ複数で登下校するよう話がありました。

画像1 画像1

学び舎あいさつDAY

5月10日(木)

今朝は砧中学校の生徒さんがあいさつ運動のために来てくれました。本校の代表委員と一緒に昇降口の前に立ち、登校してきた子どもたちを元気な挨拶で迎えてくれました。
画像1 画像1

コオーディネーショントレーニング

5月9日(水)

JACOT(NPO法人日本コーディネーショントレーニング協会)から講師をお呼びして、5年生とひまわり学級が「コオーディネーショントレーニング」を行いました。これは、体力・運動能力アップにつながる「学ぶ力を引き出す脳のトレーニング」と言われているものです。現時点での運動の得意・不得意に関係なく、どの子も身のこなしが高まります。「くの字・Sの字運動」や「ラティアン」、ボールを使った運動、グーチョキパーの3色に分かれての「三すくみ鬼ごっこ」などを体験しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校探検

5月9日(水)

1年生の「学校探検」、今日は2年生と一緒です。実は、2年生は、今日の日のために、事前に1年生の行きたい場所を調べて案内の準備をしてきました。お互いにワクワク感いっぱいの学校探検になりました。1年生が喜ぶ様子を見て、2年生も大喜びでした。「これからは休み時間も声をかけて一緒に遊ぼう!」と交流の輪がさらに広がっていきそうです。
画像1 画像1

朝会

低学年は、副校長先生から「明正小の校章や校歌に込められた願い」について話がありました。
高学年は、校長先生から「学習したことを生活の中で生かしてほしい」という話がありました。また、体力テストに向けて、投力を伸ばすための運動用具「投げるくん」の紹介がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31