学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

7/24 第4回学校運営委員会開催

第4回学校運営委員会が開かれました。議題は、私からの学校の現況報告(夏季水泳教室、日光林間学園、砧っ子夏祭り、サマースクール、畑の草取り、地域行事)についての説明と質疑。そして副校長から、7月の報告及び8月の活動予定についての説明です。1時間30分あまり活発な議論がありました。
詳しくは、学校運営委員会便りに掲載いたしますのでご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/24 夏季水泳教室2日目ー1

今日は夏季水泳教室2日目です。猛暑の影響で、高学年、中学年まで実施ができました。今日もプールには10名以上の先生が指導に入っています。特に3・4年生は、昨日入れなかったので嬉しそうでした。
写真は、3・4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/24 夏季水泳教室2日目ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「浮く」感覚を大切にした指導が展開されました。写真は、「お助けけのび」をしている様子です。

7/24 夏季水泳教室2日目ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半は、泳力別に基礎からしっかりと指導しています。
写真は、3・4年生の様子です。

7/24 夏季水泳教室2日目ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日来ているとぐんぐん上達します。
写真は、3・4年生の様子です。

7/24 夏季水泳教室2日目ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砧小学校では熱中症対策として、プールサイドに主事が手作りのミストを用意しています。水筒も日陰に置き、こまめな水分補給を行っています。
明日は少し気温が下がる予報が出ています。低学年も実施できるといいなと思っています。
引き続き、お子様の健康観察・検温を丁寧に行い、無理な参加はおやめください。熱中症対策として、学帽をかぶり、水筒を持たせるようよろしくお願いいたします。

7/24 低学年の水泳教室は中止です

本日、「低学年」の水泳教室は、気温、湿度、輻射熱等の熱環境を取り入れた「熱中症指数」が、「危険」「運動中止」ですので、残念ながら中止とします。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

7/23 夏季水泳教室が始まりました−1

今日から夏季水泳教室が始まりました。初日は、高学年のみの実施となりましたが、83名の子どもたちが練習に来ました。
砧小学校の夏季水泳教室は、泳力別に基礎からしっかりと指導していきますので、毎日来ているとぐんぐん上達します。
写真は、5・6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/23 夏季水泳教室が始まりましたー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生たちも10人以上がプールに入り、個別レッスンを行っています。少しでも子どもたちが良いフォームで、長い距離を泳げるように励ましています。

7/23 夏季水泳教室が始まりましたー3

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちがより良く変容していく姿を見るのが私たちの幸せです。

7/23 夏季水泳教室が始まりましたー4

画像1 画像1
画像2 画像2
水泳教室の前半は、8月3日(金)まで行っています。
明日は、中学年、低学年も実施できるとよいのですが・・・。

7/23 夏季水泳教室が始まりましたー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砧小学校では熱中症対策として、プールサイドに主事が手作りのミストを用意しました。水筒も日陰に置き、こまめな水分補給を行っています。
明日以降も、お子様の健康観察、検温を丁寧に行い、無理な参加はおやめください。熱中症対策として、学帽をかぶり、水筒を持たせるようよろしくお願いいたします。

7/23 中学年・低学年の水泳教室は中止です

本日、「中学年」「低学年」の水泳教室は、気温、湿度、輻射熱等の熱環境を取り入れた「熱中症指数」が「危険」「運動中止」ですので、残念ながら中止とします。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

7/21 第31回砧っ子夏祭りー1

第31回砧っ子夏祭りが、猛暑の中、皆様のご理解とご協力のもとに開催できました。
まずは、6年生鼓笛隊のパレードです。白バイを先頭に妙法寺を出発し、砧小学校まで「ファンファーレ」「キングスコート」「ザッツ・ア・プレンティ」「校歌」の4曲を演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/21 第31回砧っ子夏祭りー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何よりも子どもたちの姿が、こんなにも美しいのは、真剣な心が輝いているからです。これまで関わってくださった、すべての方々に感謝いたします。

7/21 第31回砧っ子夏祭りー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生、一人一人の真剣さに感動です。5年生の秋からの朝練習に、本当によく頑張りました。

7/21 第31回砧っ子夏祭り−4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生鼓笛隊の演奏に大きな拍手が送られました。

7/21 第31回砧っ子夏祭り−5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
室内でのコーナーとなりましたが、町会や保護者の皆さんのお店をはじめ、たくさんの協力団体が出店してくださいました。

7/21 第31回砧っ子夏祭り−6

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちはゲームをしたり、食べたり、盆踊りをしたりと、とても楽しい夏祭りのひと時を過ごしました。

7/21 第31回砧っ子夏祭り−7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フェイスペインティング、布で作るぞうり、紙しばいのコーナーです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31