子どもたちの頑張りや様子が伝わるように、毎日の生活や授業、行事の様子を発信します! 

日光林間日記 第二日目 戦場ヶ原ハイキングに出発!

日光林間学園、朝から雨が降っています。
これから、湯滝までは、バスで向かい、
そこから、戦場ヶ原を赤沼までハイキングします。

ある女子の部屋では、天気がよくなるようにと、
可愛らしいてるてる坊主が並んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間日記 第二日目 モリモリ朝食

日光林間学園第二日目の朝食です。
メニューは、
・ロースハム・マカロニサラダ・温野菜
・笹かま・納豆・玉子焼き・ご飯・味噌汁
・オレンジジュース
です。
ぐっすり休み、
ラジオ体操で体も動かしたおかげで
朝食が美味しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間日記 第二日目 奥日光の朝

日光林間学園第一日目の朝を迎えました。
起床時は、生憎の小雨です。
起床の合図まで、子供たちはぐっすり寝ていました。
体調を崩している子供はいず、
今日は、戦場ヶ原へハイキングに出かけます。
小雨模様のため、湯の湖周辺の散策は止め、
バスで湯滝に向かい、
そこから戦場ヶ原のハイキングをします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間日記 第一日目 キレッキレダンサーは?

日光林間学園、キャンプファイヤー第二部は、
6年生のあの曲、「ダンシングヒーロー」
子供たちは、ノリノリでダンシング。
でも一際目立っているのは、担任の先生方!
キレッキレのダンスを魅せてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間日記 第一日目 キャンプファイヤー

日光林間学園、第一日目のお楽しみイベント、
キャンプファイヤーが始まりました。
子供たちの宿舎がある奥日光・湯の湖周辺だけは、
雨降りでなく、子供たちの日頃の行いの良さに、
神様もご褒美をくださったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間日記 第一日目 夕食

日光林間学園第一日目の夕食です。
メニューは、
・豚陶板焼き・エビフライ・温野菜
・おでん・コーンクリームスープ
・クレープ包み
です。
空気が美味しいからなのか、
みんなと一緒だからなのか、
箸がすすみます。
夕食後は、キャンプファイヤーです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間日記 第1日目 東照宮で記念写真

東照宮、伊達政宗公が奉納したと鉄灯籠の前で
学級ごとの記念写真。
きっとご家庭のお父様、お母様の中にも、
「わたしもここで写真撮ってもらった」
「オレと同じポーズしている」
なんて、懐かしさもこみ上げてくることでしょう。
写真の中にも、
心の中にも、
思い出場面をたくさん記憶させています。
画像1 画像1

日光林間日記 第1日目 あっぱれ東照宮!

昼食時の雨雲もすっかり遠ざかり、
日光東照宮上空は、すっきり青空です。
日本を代表する世界遺産「日光の社寺」。
その中でももっとも有名な「日光東照宮」を見学中です。
境内には国宝8棟、重要文化財34棟を含む55棟の建造物が並び、
その豪華絢爛な美しさに見入っています。
全国各地から集められた名工により、
建物には漆や極彩色がほどこされ、
柱などには数多くの彫刻が飾られています。
それらひとつひとつの実物とご対面中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間日記 第1日目 日光東照宮見学

日光東照宮に着きました。
子供たちの熱気が、
昼食時に雨を降らした雨雲を吹き飛ばし、
青空を呼び戻しました。
これから、東照宮見学に出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間日記 第1日目 だいや川公園!

6年生の子供たち、
日光に来たんだ!という実感を
だいや川公園で、満喫しています。
昼食は、バスの車内でいただきましたが、
雨が上がって、車外に飛び出していきました。
空気が美味しい!
日光に来ました。

画像1 画像1

日光林間日記 第1日目 昼食

日光は、生憎の雨模様。
お家の方の愛情たっぷりお弁当は、
バスの車中でいただきました。

と、そうしている内に、さっと雨が上がり、
6年生の子供たちは、
つかの間の晴れ間を愛おしむように、
大自然の中で走り回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間日記 第1日目 バスレク

日光に向かうバスの中では、
レクリエーションが行われています。
前半は、「私は誰でしょうクイズ」
ピアノが上手い。バスケが上手い。歌うことが好き。
寿司が好き。サッカーが好き。お金持ちになりたい。……など

羽生のサービスエリアを出発し、後半は「雑学クイズ」
歴史に関することや、生き物に関することなど、
ちょっとマニアックなクイズを楽しんでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 日光林間学園 出発式

日光林間学園、出発式です。
進行役の男子からも
目標を宣言する女子からも
「日光林間学園を史上最高の思い出つくりの場にする」という
快い気持ちが伝わってきました。
校長先生からも、そんな言葉をいただきました。
さあ、二泊三日の日光林間学園に向かって、出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園に向けて、出発しました。

おはようございます。
6年生全員が日光林間学園に向けて、出発しました。
「日光を全力で楽しみ、友達との史上最高の思い出をつくろう!」
を目標に、2泊3日の共同生活が始まります。
多くの経験をし、思い出をつくってくることでしょう。
保護者の皆様には、林間学園に向けての準備や今日の弁当作り、
お見送りとご対応いただき、ありがとうございます。
日光での共同生活の様子は、随時、学校ホームページでお伝えしていきます。
ご覧いただけましたら幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 〜日光林間学園事前検診〜

日光林間学園事前検診の日でした。
夏休みに入り2週間。
久しぶりに会う友達もいたようで、
集合場所の集まれ広場は、笑顔であふれていました。
いよいよ月曜日に出発です。
しっかりと体調を整えて、
3日間過ごしてもらいたいと思います。
この夏の一番の思い出になるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

夏季水泳指導 前半 終了しました。

7月23日から始まった夏季水泳指導、
安全・安心の中で実施することができました。
保護者の皆様には、お子様の健康管理、
定刻の送り出し等、たいへんお世話になりました。
明日からご家庭や地域で過ごす時間が、
より長くなることと思います。
校長から、夏休みに入る子供たちに
「元気な笑顔で新学期登校する」という
宿題が出ています。
長いお休み、健康に安全に過ごして、
このときでないとできない経験、体験を
していってほしいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季水泳指導 前半最終日

夏季水泳指導、今日の回で、
前半が終了します。
先週、今週と天気にも恵まれ、
ほぼ毎日、実施することができました。
(昨日8月1日は、熱中症予防対応のため、
 2回目から中止)
数多く参加している児童ほど、
泳力が伸び、泳ぐフォームもかっこよくなっている
ように見えます。
今日は、検定日。
今の実力を確かめます。
ご家庭では、お子様の健康管理や時間に合わせての送り出し、
ありがとうございました。
後半の水泳指導は、8月20日から再開します。
後半も、どうぞよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季水泳指導 熱中症予防運動指針から中止しました。

8月に入って、先週前半まで続いていた炎暑が
再来し、プールがある屋上の気温は35度を超えていました。
2回目の1,2年生の部が始まってから
熱中症予防のための測定器で測ると、
熱中症予防運動指針31を超える値を示したため、
そこから終了。
さらに、3回目の5,6年生の部は、中止とさせていただきました。
この夏は、異例の猛暑、炎暑が続いています。
子供たちの熱中症予防の対応、
十分に気をつけてまいります。
ご理解とご協力、どうぞよろしくお願いいたします。
今日は、途中終了した1,2年生は、
下校時間帯まで、エアコンの効いた図書室で過ごしてもらいました。
水遊びが中止になったのは残念でしたが、
友達と図書室で過ごし、これはこれでよい時間の過ごし方になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

先生達のお仕事 〜日直の一日〜2

夏季水泳に登校してきた子供たちが、
受付を終える頃になると校内の見回りです。

3階の水道にて水質検査からスタートです。
養護の先生が作ってくれた検査の手順を見ながら、
検査を行います。

次はいよいよ各フロアの巡回です。
4年生のフロアでは、主事さんたちが、
教室のワックスがけをしてくれていました。
2学期に向けて各教室の床をピカピカにしてくれています。

集まれ広場では、7月から飼育が始まった、
いろいろな種類の金魚にエサをあげます。
金魚は今ぐらいの時期の水温が、
一番成長に適しているようで、
日直の先生が来るとエサをほしがるくらい元気です。

巡回を終え職員室に戻ると、様々な事務仕事や
2学期に向けて教材研究を行います。

巡回はこの後、午後に2回あります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生達のお仕事 〜日直の一日〜1

夏休みに入り2週間がたちました。
今日は、先生達の夏休みのお仕事として
「日直」の一日について紹介します。

8月1日は森脇先生が日直です。
朝、日直日誌を受け取ると、
まずは、今日勤務する先生を確認し記入します。

8時15分には職員朝会の仕事から一日が始まります。
ここでは、今日の校内のスケジュールや連絡事項の
確認が行われます。
今日は副校長先生から、気温が高くなりそうなのでプール指導中の
水分補給や安全指導について話がありました。

職員朝会が終わると、この後は校内の見回りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校関係者評価

学年経営

給食室から