5/2 離任式ー4<5月7日は電気設備点検作業があり、「メールが出せない」状況があります。学校のホームページもアップできない可能性があります。ご承知おきください。> 5/2 先生との共遊びは心のオアシス
砧小学校の休み時間は、子どもと先生の「共遊び」の姿がたくさん見られます。子どもたちだけで遊ぶのも楽しいですが、先生と一緒に遊ぶのは、もっと楽しい思い出の1ページになっているはずです。
写真は、4年生、4年生、3年生の様子です。 5/2 本日の給食わかめ入りグリンピースご飯 牛乳 肉じゃがのうま煮 焼きししゃも ひじき入りナムル 今日の主食は、<わかめ入りグリンピースご飯>です。1年生の子どもたちが旬の食材グリンピースのさやむきをし、給食作りのお手伝いをしてくれました。2年生から6年生も、「1年生がさやむきをしてくれたから、グリンピースは苦手だけど頑張って食べるよ。」と話し、しっかり食べていました。 旬の食材にふれることは、食に興味関心をむけるためにも、とてもよいことです。学校では7月にとうもろこしの皮むき、枝豆のさやもぎを実施する予定です。お楽しみに。 5/2 グリンピースのさやむき体験ー1
今日は1年生全員が、「グリーンピースのさやむき体験」をしました。まず、栄養士の先生から栄養についての話があり、さやむき開始です。これは生活科の学習の一環であり、給食調理のお手伝いでもあるのです。
5/2 グリンピースのさやむき体験ー25/2 グリンピースのさやむき体験ー35/2 きれいな校庭で朝遊び・朝ランニング−1
昨日の放課後、教職員でグリーンダストを撒き、きれいに整地した校庭での「朝遊び・朝ランニング」です。校庭も子どもたちも嬉しそうです。先生も一緒に遊んでいるので、さらに楽しそうです!
5/2 きれいな校庭で朝遊び・朝ランニング−25/2 きれいな校庭で朝遊び・朝ランニング−35/1 大切な校庭の整地
現在、砧小学校の校庭は水はけがよいので、大雨の後でも比較的早く校庭遊びができます。この状態を維持するために、校庭を大切に使ったり、メンテナンスもまめにしたりします。
今日の放課後は、教職員でグリーンダストを撒いて整地しました。これからも、みんなの校庭を感謝の気持ちをもって大切に使いましょう。 5/1 セーフティ教室開催
今日は、4〜6年生のセーフティ教室です。成城警察署の方にお越しいただき、「万引き」について、お話しをいただきました。
万引きは、犯罪でやってはいけないことです。万引きをする場に一緒にいることもいけません。万引きした物と知っていて物をもらうことも犯罪です。 子どもたちは、真剣にDVDを見たりお話を聞いたりしました。成城署の方から「とっても話を聞く姿勢がいいお子さんですね」と褒めていただき嬉しく思いました。 きまりを守ることは、自分や友達を守ることになります。大切なことを学ぶ機会となりました。 5/1 学校探検〜頼もしい2年生〜1
今日は2年生が、お兄さん、お姉さんとなり、1年生を学校探検(学校案内)に連れて歩きました。1年生と手をつないで、校長室、職員室、主事室、図書室、ランチルームなど、校舎案内図を手にしながら、それぞれの場所で案内をしました。
5/1 学校探検〜頼もしい2年生〜25/1 学校探検〜頼もしい2年生〜35/1 学校探検〜頼もしい2年生〜45/1 本日の給食中華ちまき 牛乳 中華風コーンスープ みそドレサラダ 今日の給食は、少し早いですが<こどもの日メニュー>です。5月5日端午の節句には、柏もちやちまきを食べて、こどもたちの成長と幸せを祈る日とされています。給食室では、砧っこのみなさんの健やかな成長を祈り、<中華ちまき>を作りました。どの学級も比較的よく食べていました。 5/1 てんとう虫博士に出会いました!
今日の中休みは、てんとう虫博士に出会いました。「あのねじれた木にいるよ!」と、黄赤地に7つの黒紋をもつ、最もなじみ深いナナホシテントウ、「これは珍しいよ!」とナミテントウを見つけました。
「これは見たことがない、本当に珍しいよ!」と、模様のないてんとう虫も見つけました。「指の先まで上がると飛び立つよ!」と言っていたところ、本当に飛び立っていきました! 最後は、てんとう虫を木に戻してあげるやさしい博士でした。 4/27 はじめましての会ー1
今日は、1年生と2年生が、5月1日の学校探検に向けて、はじめましての会(顔合わせの会)を行いました。2年生が中心となり、メンバーで自己紹介をしたり、校舎内の地図を見せて説明をしたりしました。
4/27 はじめましての会ー24/27 はじめましての会ー3 |
|