『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

中間考査一週間前

画像1 画像1
昨日からテスト勉強期間に入っています。
部活動も一部を除いてお休みです。

各教室では試験前の引き締まった緊張感が見られます。

3年生の国語では論説文の表現について学習していました。

9/19 ボッチャ交流体験

画像1 画像1
来週水曜日に予定されている「ボッチャ交流体験」。

ゲスト兼実技指導者として来校いただくのは長尾康平さんです。
現在、パラスポーツ振興のために、
全国で講演や実技指導をされています。

一見簡単そうで、奥の深いボッチャ。
ぜひこの機会に体験してみませんか?

9/12の給食

画像1 画像1
<献立>
・ガーリックトースト
・ハンガリアンシチュー
・コールスロー
・牛乳

<産地>
にんにく:青森 パセリ:長野 玉ねぎ:北海道
にんじん:北海道 ピーマン:岩手 きゃべつ:群馬
豚肉:秋田 ハム:静岡 じゃがいも:世田谷

大学生ボランティア

画像1 画像1
本日から毎週水曜日(2月まで)砧中のサポートで来て頂く
渡邉貴生(わたなべ たかき)さんです。
帝京大学教職大学院2年です。教科は社会科。
趣味は映画・スポーツ観賞。
学芸発表会のお手伝いも全面的に協力して頂きます。

第69期から第70期へ

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、生徒会朝礼が行われました。

新旧の役員からの挨拶がありました。
第69期の皆さん、1年間ありがとうございました。
第70期の皆さん、よろしくお願いいたします。

先日の演説会、本当に素晴らしい意見表明でした。
立候補者、応援演説者、選挙管理委員、皆さんのお陰で砧中はさらに活性化していくはずです。

9/11の給食

画像1 画像1
<献立>
・ソース焼きそば
・五目スープ
・大学いも
・牛乳

<産地>
玉ねぎ:北海道 にんじん:北海道 きゃべつ:山梨
もやし:栃木 にら:栃木 しょうが:高知
ねぎ:青森 小松菜:埼玉 さつまいも:千葉
豚肉:鹿児島 鶏肉:青森 ほししいたけ:岩手
たけのこ:九州

元パラリンピアン来校

今週金曜日9月14日午後より、
アメリカ合衆国パラリンピック陸上銀メダリスト(シドニー大会)
ジョン・レジスター氏が来校します。

I組との給食交流、昼休みの生徒交流、そして1年生の講演会と
校内の様々な教育活動に関わっていただきます。

今回の訪問は世田谷区が2020年に
アメリカ合衆国のホストタウンとなったことを契機として
行われる交流イベントの一環です。

午前中明正小学校を訪問した後、
12時頃に来校予定です。

またアメリカ大使館の外交官など
たくさんの方が一緒に訪問していただくことになっています。

保護者の参観も自由です。

本校もオリンピック・パラリンピック教育に位置づけ、
国際交流の視点からも、
生徒たちの教育活動に生かしたいと考えています。

※ 当日は世田谷区の広報の取材も予定されています。

画像1 画像1

学校公開最終日

画像1 画像1
本日が今公開期間の最終日となります。

本校では少人数指導に加えて
積極的にICTを活用したり、
ALTと連携したりと
「わかる授業」を目指して、
様々な授業方法を取り入れています。

ぜひ、そういった工夫もご覧いただければと存じます。

生徒会役員選挙

画像1 画像1
9月10日(月)の5・6校時に平成30年度生徒会役員選挙が行われました。立候補した生徒は学校をより良くしたいという強い思いを全校生徒にしっかり伝える事ができました。
立候補者、応援演説者、選挙管理委員会の皆さんお疲れ様でした。

9/10の給食

画像1 画像1
<献立>
・五目ご飯
・ししゃもの唐揚げ
・野菜の菊浸し
・粕汁
・牛乳

<産地>
にんじん:北海道 れんこん:茨城 さやいんげん:秋田
もやし:福島 小松菜:埼玉 ごぼう:群馬
大根:北海道 長ねぎ:青森 鶏肉:青森
豚肉:北海道 ししゃも:北欧 干し菊:青森
干ししいたけ:岩手 ひじき:愛媛

本日も学校公開です

画像1 画像1 画像2 画像2
ご来校をお待ちしております。

本校では数学と英語で少人数指導を取り入れています。
2学級を3グループに編成して実施しています。

本日は各学年で行っていますのでご覧ください。

野球部秋季大会

本日、総合運動場にて世田谷区秋季中学校野球大会が行われました。
砧中は緑丘中と対戦し、
緑丘1011001 4
砧 0000003 3
で初戦敗退となりました。
4点差を最後まで諦めずに戦い抜いたことを次は春に向けて、活かして欲しいと思います。

『富岳の眺め』No.33 公開しました

甲子園が注目された今年の夏。

その一方で皆さんにぜひ知ってもらいたい
別の高校生たちの汗と涙の活躍を紹介します。

「お知らせ・トピックス」から入り、
左欄カテゴリ「校長室より」を選んでください。

今回は「コラム」欄に追加情報もあります。
併せてご覧ください。

『富岳の眺め』No.33  追加情報

第64回全国高等学校演劇大会

全国の頂点である最優秀賞を受賞したのは
四国ブロック代表 香川県立丸亀高等学校。

今から100年前の大正時代。
まだ女性に選挙権もなかったその時代、
はしたないと非難を受けながらも
「フートボール」と呼ばれる
ボールを足で蹴る競技に夢を追い求める女学生たち。

女子サッカーの発祥とされる史実を基に
顧問と部員とで創作した『フートボールの時間』。

本日9日(日)NHK Eテレにてノーカット放送です。
午後3時30分〜4時35分。
全国制覇の見事な演劇を
お時間がありましたらご覧ください。

野球部試合予定

画像1 画像1
野球部は明日より秋季大会が始まります。
9月9日曜日午前11時より
世田谷区立総合運動場野球場にて
緑丘中学校と対戦致します。
ご声援の程、よろしくお願い致します。

山野小ディキャンプ

画像1 画像1
本日は山野小で午後から様々な体験活動が行われました。

砧中生もボランティアで数多く参加してくれました。

ミニ体験の内容

画像1 画像1
本日の道徳意見交換会ではミニ体験をして頂きました。

ドラマを見て自分はどう考えるか、という企画です。
このドラマは大人向けに作られたものです。

ドラマの内容の簡単な紹介 〜〜


バスが停留所から発車しようとしたところ、
おじいさんが遠くから走ってくるのが見えた。
運転手はおじいさんが乗るまで待った。

しかし乗客の一人がバス会社にクレームの電話を入れる。
バスの遅延により重要な会議に遅れたと。

運転手は上司から叱られる。
一人待てば、二人目、三人目も待たなければならない。
組織にはルールがある。
遅延することで他の乗客に迷惑がかかる、と。

悩む運転手。
そして翌日、発車しようとしたバスに向かって
ベビーカーを押した女性が駆け寄ってくる。
待たずにバスを発車させる運転手。

組織のルールを優先させるべきか、
それとも思いやりの気持ちが大切か。

運転手、上司、クレームした客、ベビーカーの女性などの立場から
ある面では正しいことが、別の面では正しくないこともある
という視点に立って、意見を出し合いました。

答えはありません。

ぜひ参加できなかった皆さんも、ご家庭で話し合ってみてください。

道徳授業地区公開講座 意見交換会

画像1 画像1 画像2 画像2
道徳の授業後、意見交換会が行われました。今回はミニ道徳授業疑似体験ということで、ビデオを見た後に小グループに分かれ、それについてどう思うかの意見交換をしました。その後、指導主事の先生にこれからの道徳についてのお話をしていただきました。ご参加いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。

道徳の授業

2年生の道徳の授業テーマは
「言い方ひとつで気持ちもなごむ」です。
新聞の投書欄に載った意見を基に考えます。

生徒同士の対話を通して、
またロールプレイも交えながら、
自分の問題として考える機会としています。

和やかな雰囲気で授業が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日

画像1 画像1
多くの皆様にご来校いただき
ありがとうございます。

1年生とI組では移動教室の説明会も行われています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31