1年どんぐりひろい4年センター移動教室
9月28日(金)4年生は、世田谷区教育センターにあるプラネタリウムと多文化体験コーナー「Touch the World」に出かけ、学習をしてきました。
「Touch the World」はこの秋、オープンした新しい施設で、様々な活動を通して英語を中心とした多くの言語に触れることができます。 子どもたちも絵本の読み聞かせを聞いたり、英語で日本の文化を紹介したり、英語を使いながら、けん玉やカルタ、ダンスを楽しんだりしました。 活動している子どもたちは、とても楽しそうでした。 プラネタリウムでは、スクリーンに映し出されたひがたまの校舎の上に動く、本日の太陽や月、星を見ながら学習を進めました。 「Touch the World」もプラネタリウムも一般公開しています。機会がありましたら、体験してみてください。 ザ☆まつり
9月27日(木)は、子どもたちが楽しみしていた「ザ☆まつり」が行われました。
この日のために、3年生から6年生の子どもたちは、材料集めからはじまり、道具づくりや場づくりに一生懸命取り組んできました。3年生は、初めてのお店でしたが、今まで経験してきたことを参考に楽しいお店ができていました。 1、2年生は、2時間めいっぱいお店を楽しみました。2年生は、初めての1年生をしっかりリードしていました。 スローガンの「気持ちを合わせて 思いで作ろう ザ☆まつり」とおりのお祭りになりました。 月と星の学習
今晩は、城南学習支援グループの皆さんと天文同好会「ひょっこり星の会」の皆さんにお越しいただき、4年生が月と星の学習を行いました。
本来は、天体望遠鏡や双眼鏡で月や星の様子を観察する予定でしたが、雨のため、視聴覚室でお話を伺いました。 ザ☆まつり アピール集会
今朝の児童集会は、来週(9月27日)に控えた『ザ☆まつり』のアピール集会でした。
3年生以上の各クラスで準備している出し物(お店)を紹介しました。自分たちのお店の内容や特徴を工夫を凝らして紹介しました。 どのクラスも特徴があり、とても楽しそうです。来週が楽しみです。 あいさつ「自分から進んであいさつをしよう」です。 今朝、あひる門のところに立ってあいさつをしていると、たくさんの子どもたちが先に「おはようございます。」とあいさつをしてくれました。 とてもうれしい気持ちになりました。 今日の天気のようにさわやかな朝をすごすことができました。 たてわり班活動
今日は土曜授業日です。
朝の時間はたてわり班遊びを行いました。 あいにくの雨でしたが、教室や体育館で6年生が用意してくれたゲームをして、楽しい時間を過ごしました。 和みの学び舎あいさつDAYには、まちづくりセンターの方も来て、あひる門であいさつをしてくださいました。 児童集会
今朝は、集会委員会による児童集会が行われました。
学年ごとに違う色のカードを持ち、じゃんけんをして勝つと相手のカードをもらえる七色じゃんけんというゲームを行いました。(教員も1色持っているので七色です。) たくさんの子どもが七色集めることができました。 七枚のカードをあわせると、「素敵なひがたま」という言葉ができました。 4・5年生 着衣泳体験
4年生と5年生が衣服を着てプールに入りました。
川や海などで誤って水の中に落ちてしまった時の感覚を味わうとともに そのようなときの対処方法について学びました。 今日で今年度の水泳指導が終わりました。 保護者の皆様のご協力に感謝いたします。 夏休み自由研究作品展(3階)夏休み自由研究作品展(2階)公開は、14日(金)15時30分までです。ぜひ、お越しいただき、ご覧下さい。 低学年は、作った作品が多くみられました。 奥中体験
12日(水)、6年生が奥沢中学校へ中学校体験に行きました。
はじめに生徒会の役員の皆さんから中学校の生活について説明を聞きました。 プレゼンテーションソフトを使ってわかりやすく説明してくれました。 その後、国語、社会、数学、理科、音楽、英語のクラスに分かれ、中学校の先生による授業を受けました。 課題に一生懸命取り組んでいました。 東京都無形文化財
9月8日(土)、本校の学区域で東京都指定無形風俗文化財である大蛇のお練りが行われました。
わらで作られた大きな蛇がたくさんの人に担がれて町中を練り歩きました。 水泳記録会
本日、6年生が水泳記録会を行いました。
6年間の水泳学習のまとめとして、一人一人が自分の目標を目ざして、最後まで泳ぎきりました。 プールサイドでは、大きな声で友達を応援する姿がたくさん見られました。 |
|