避難所体験2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
消防署の方々、松沢小避難所運営委員会の方々による実演、体験コーナー。時に楽しく、時に真剣に進みます。

避難所体験始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
松沢小学校運営委員会主催
どきどき土曜スクール「避難所を体験しよう!」が始まりました。まずは開会式で、お世話になる日大SSGのみなさんと顔合わせです。明日の朝まで、様々な実演、体験をしながら防災に関する意識を高めます。

協力団体様
・北沢総合支所地域振興課様
・上北沢消防署様
・世田谷消防団11分団様
・松沢小避難所運営委員会様
・日大SSG様
ありがとうございます。

9/10 5年プール納め

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生はプール納めでした。プールに入る前に校長先生の話を聞いたり、代表の子4人の話を聞きました。代表の子の話の中には、めあてに向かってがんばれたことや、来年度は最高学年として他学年の見本となるような泳ぎをしたいことなどがありました。
 水慣れでは、先生の合図に合わせ、多くの子がきれいに水にもぐっていました。さすが5年生です。この後、プールの学習のまとめとして、最後のプール検定をやりました。

9/10 自由研究を見て学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が展示されている夏休みの自由研究を見ていました。話を聞くと、まず教室でどんな自由研究をしたのか、お互いに発表をし、その後展示している自由研究を見ているということです。さらに、他学年のものも見てまわり、最後に教室で感想を書くという学習でした。
 3年生も楽しそうに自由研究の展示を見ていました。お互いに気づいたことを交流することで、一人で見ているより、楽しく、深く見学することができます。
 小さな研究者たちの展示を見て、たくさんのことを学習していました。
(10日に全学年の保護者会が終わったので、11日から展示の片付けが始まりますが、まだ見れる学年もあります。今週末にはすべて片付いてしまいます。)

9/5 自由研究が展示されています。

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室内や各教室の前や学年ルームなどに夏休みの自由研究の作品が展示されています。子どもたちは休み時間に楽しそうに作品を見ています。保護者会等で来校の時にぜひ見てください。とても勉強になるものがたくさんあります。内容もいろいろあります。楽しくて、ついつい時間が流れていってしまいます。

9/4 久々のおそうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期2日目、今日から給食も始まり、日常の学校生活がスタートしました。久しぶりのみんなでの掃除がありました。2年生の教室では、給食の片づけを素早く終え、机を後ろに運んだり、配膳台を片付けたり。黒板掃除の人は、すぐ活動を始めていました。夏休みをはさんでも、掃除のやり方はしっかりみんな覚えていました。
 廊下では夏休み中に主事さんがきれいにしてくれた床についてしまった新しい汚れを、一生懸命落としている姿も見られました。

9/3 2学期スタート始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みの自由研究を入れた大きな袋を持ちながら、元気な笑顔で子どもたちが校舎に入って来ました。2学期のスタートです。
 天候の関係で始業式はテレビ放送で行いました。5年生の教室では背筋を伸ばし緊張した表情で校長先生の話を聞いていました。
 生放送のスタジオになっている放送室では、校長先生をはじめ、5年生児童代表の2学期に向けての話、転入児童の紹介などが行われました。

学校運営委員会主催「わくわく体験教室」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週は学校運営委員会主催の「わくわく体験教室」です。松沢小学校に学校運営委員会ができて9年目。わくわく体験教室も9回目です。連日6〜8講座が開かれ、お菓子教室やプログラミングなど多岐に渡っています。学校運営委員会の方々もこの時は「先生」になり、様々な講師としてボランティアで活躍して下さっています。まさに、地域に支えられている松沢小学校です。

7月最後の日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も朝から良い天気です。日差しが厳しいですが、時折雲がかかり助かります。7月最後の水泳指導です。気持ちよく入れるといいですね。

夏休みの水泳ですが、毎回必ず忘れ物やカードの不備で見学者がいます。子ども自身の確認に加えて、ご家庭でも最後のチェックをしていただけると助かります。この夏の水泳の見学者は、熱中症防止のため人数確認後職員室で過ごしていますが、やはりせっかく来たら入りたいでしょう。ご協力よろしくお願いいたします。

昨日からわくわく体験教室も始まっています♪

台風への警戒を

画像1 画像1
台風12号が接近中です。進路は少しずつずれてきていますが、ご注意ください。月曜日は高学年、中学年の水泳が予定されています。また、わくわく体験教室も始まります。今後の台風の状況を正しく把握し、学校への登下校や外出時の安全には十分ご注意ください。

写真は、本日のプールで熱中症指数を計測しているところです。本日は適度な雲と風により、開始時の熱中症指数は25度(気温ではありません)前後でした。水温も一時に比べて下がってきており、比較的快適なプールになりそうです。

帰校式

画像1 画像1
日光林間学園がこの式で終わります。楽しかったという児童が多く、安心しました。日に日に成長し、協力して行動できるようになり、集団生活の大切さを感じました。この経験を生かし、卒業まで楽しく協力して生活することを期待します。

到着時刻予想

画像1 画像1
暑い中のお迎え、ありがとうございます。到着時刻予想は、予定通り4時頃になると思われます。

最後のお楽しみ

画像1 画像1
楽しかった3日間もあっという間に終わりです。最後のお楽しみはDVD。見たい人、見ているうちに寝てしまう人、さまざまです。予定通りの時刻に帰れるでしょうか。

カレーライスの昼食

画像1 画像1
暑い中でしたが、みんな元気にまわりました。最後の食事はカレーライス。美味しくいただきました。

日光江戸村3

画像1 画像1
日光江戸村は、江戸の街を再現した施設です。みんな楽しそうに、いろいろな体験をしています。(ホームページなので、笑顔の写真がアップできず残念です。)

日光江戸村2

画像1 画像1
暑いので、手を洗う場所が大人気。水筒に補充用の水も用意していますが、回るのが楽しいらしく、あまり本部に来ません。こまめに水を飲むよう、声はかけています。

日光江戸村

画像1 画像1
日光江戸村に到着しました。行動班ごとに回ります。仲良く回れるとよいですね。

閉園式

画像1 画像1
お世話になったホテルの方々にお礼を言いました。貸しきりで、大変お世話になりました。

朝食

画像1 画像1
朝食です。比較的よく食べ、片付けもとても上手になりました。荷物整理をしっかりして出発予定です。今日は日光江戸村です。

3日目の朝

画像1 画像1
朝になりました。今日も日光は快晴です。昨日は早く寝たので、眠そうですが、体調はよいようです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

保健関係

同窓会より

学校運営委員会

いじめ防止

学校支援ボランティア