学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

10/31 校内研究授業〜1年生体育〜1

今年度の砧小学校は、体育科において「運動の楽しさをあじわい、ともに伸びようとする児童の育成を目指して〜かかわりあい、よりわかり、よりできる体育の学習を通して〜」を目指し、授業研究を進めております。
先日は、1年2組下牧先生が指導する「おに遊び」の授業について、武蔵野市立武蔵野第四小学校副校長の杉谷努先生を講師にお招きし、研究会を行いました。
きびきびと行動が早く一生懸命な姿、子どもたちのやる気いっぱいの姿、楽しそうに授業に臨んでいる姿があり嬉しく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 校内研究授業〜1年生体育〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「たからはこびおに」ゲームのスタートです。

10/31 校内研究授業〜1年生体育〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
空いている場所を見つけて、速く走ったり、急に曲がったり、身をかわしたりしている姿がありました。

10/31 校内研究授業〜1年生体育〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
得点を入れると「イエーイ!、ヤッター!」と、教師も一緒に喜びを分かち合っています!

10/31 校内研究授業〜1年生体育〜5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「チームタイム」でゲームの振り返りをしています。作戦はどうだったか、考えている姿があり嬉しく思いました。

10/31 校内研究授業〜1年生体育〜6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「チームタイム」で考えたことをゲームに生かしています。

10/31 校内研究授業〜1年生体育〜7

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの下校後は、実践した授業をもとに協議し、講師の先生からご指導をいただきました。講師の先生からは、「子どもたち一人一人が一生懸命で気持ちがいい。」「楽しめる雰囲気づくりをしていますね。武蔵野の学校にも伝えたい。」と褒めていただきました。
今後とも、砧小学校の子どもたちが心身ともに健やかに成長していけるよう、教職員は勉強を続けます。

10/31 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
ココアビスキュイパン
パンプキンシチュー
野菜の甘酢かけ

今日10月31日は、ハロウィンです。もともとは、秋の収穫を祝い、悪い幽霊を追い払うヨーロッパのお祭りです。ハロウィンには、ジャック・オー・ランタンとよばれるオレンジ色のかぼちゃをくりぬいて作った提灯を飾ります。
今日は、ハロウィンにちなんで、パンプキンシチューを作りました。どの学級も、よく食べていました。
食材がとれたところ

10/31 3年生石井戸囃子の呼びかけ朝練習ー1

今朝は、3年生「石井戸囃子」演奏前の呼びかけをする子どもたちの朝練習です。石井戸囃子の紹介、楽器の紹介がメインです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 3年生石井戸囃子の呼びかけ朝練習ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館は、ピーンと張りつめた空気で、集中力の高さを感じました。一人一人が堂々と立派に言葉を話していたので、学年の先生とともに、私も思わず褒めてしまいました。

10/30 1・2年生の英語活動ー1

今日の1・2年生英語活動の様子です。ミシェル先生と担任の先生との授業ですが、今日は特別の「ハロウィンレッスン」です。
はじめの学習は、ハロウィンの単語です。コウモリやお化けなどの発音練習をしました。
その後、英語の歌「Halloween Creatures」を歌い、ハロウィンの化け物を数えながら楽しく英語と親しみました。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 1・2年生の英語活動ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半には、今日習った単語を練習しながら「進化ゲーム」をしました。子どもたちは、新しいハロウィンの単語を使いながらじゃんけんをし、笑顔でがんばっていました!
写真は、2年生の様子です。

10/30 世田谷子ども駅伝に向けての合同練習会ー1

今日から、「第8回世田谷子ども駅伝」(学び舎対抗駅伝)に向けての朝練習がスタートしました。砧の学び舎からは、男子2チーム、女子3チームがエントリーしています。砧中学校、砧小学校、明正小学校、山野小学校から、小学生6名、中学生4名がチームを組み、たすきリレーをします。
今日は40名の子どもたちが参加しましたが、中学生が率先して練習を引っ張っていますので頼もしいかぎりです。
私が中心となって指導をしていきますが、小・中学校から17名の先生方が応援等に来てくれましたので、子どもたちも嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 世田谷子ども駅伝に向けての合同練習会ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、長距離走の走り方のポイントを確認し、その後、集団走を行いました。大会に向けて、一人一人の力を精一杯引き上げたいと思っています。
保護者の皆さまには、朝練習へのご理解とご協力ありがとうございます。
世田谷子ども駅伝は、12月16日(日)二子玉川緑地運動場で10時00分スタートです。

10/30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
さんまごはん
牛乳
かきたま汁
もやしのごま風味

今日の給食は、<さんまごはん>です。さんまに片栗粉をまぶして油で揚げ、あまからだれにからめたものを混ぜたごはんです。さんまには、頭をよくすると言われているDHAが豊富に含まれています。成長期の子どもたちには、ぜひ好きになってほしい食材です。
食材がとれたところ

10/29 6年生の英語授業

今年度、英語の授業は新学習指導要領を先行実施して、5・6年生は年間70時間、3・4年生は35時間取り組んでいます。
今日は、ハロウィンバージョンでの特別授業です。
おばけたいじゲーム、ビンゴとハロウィンキャラクターカード集めゲームをしました。
どのゲームも盛り上がり、子どもたちはハロウィンに親しみ、ごほうびのハロウィンシールをたくさん手に入れてました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 全校朝会〜3・4年生遠足、6年生連合運動会〜

今日の全校朝会では、10月16日の3・4年生遠足の話をしました。4年生が班行動のリーダーとして、常に3年生を気遣い、やさしく頼もしい姿がありました。3年生も自分のやるべきことがきちんとできていて嬉しく思いました。
また、10月23日に行われ、6年生が参加した世田谷区立小学校連合運動会では、個人競技やリレー競技に臨む真剣さが見られました。また、行きのバスの中では、6年生が主体的に応援練習をはじめました。それぞれの競技が終わり、スタンドに選手が戻ってくると、そこには温かい励ましやねぎらいの言葉がありました。開閉会式のスタートでは、スタンドがざわつく中、いち早くお喋りをやめシーンとなり、他校の手本となっている姿がありました。6年生はよくがんばりました。
これからも砧小学校のリーダーとして、がんばってほしいと思っています。
最後にサッカークラブが、「たまがわクリーン作戦」でのボランティアに対し感謝状が贈られましたので紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 朝遊び・朝ランニング〜心と体の元気アップ〜1

砧小学校では、今年度も健康・体力向上の取り組みとして、始業前の朝遊び・朝ランニングに毎朝取り組んでいます。
先週のPTA研修会では、睡眠研究者の先生から、「質の良い睡眠をとるために、非常に効果的な取り組みですね!」というお話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 朝遊び・朝ランニング〜心と体の元気アップ〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
世田谷区教育委員会から「心と体の元気アップ」実践モデル校A(5年間)の指定を受けていますので、今後も、本校の取り組みを、世田谷区内の全校に発信していければと思っています。

10/29 朝遊び・朝ランニング〜心と体の元気アップ〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎朝、多くの先生が一緒に走っています。朝遊び・朝ランニングをして、今週も元気いっぱいのスタートです!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31