ボランティア募集中(読書活動、校内緑化など)です。副校長までご連絡ください。

川場移動教室2日目その6

画像1 画像1 画像2 画像2
今晩行うナイトハイクの下見です。
日は傾いてきましたが、
日差しが暖かいです。

川場移動教室2日目その4

画像1 画像1 画像2 画像2
雨乞山登山から帰ってきました。
疲れた体に美味しいアップルパイがとても嬉しかったです。

川場移動教室2日その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のメインイベント。
雨乞山登山に出発します。
まだまだ先は遠いです。

川場移動教室2日目その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
川場で最初の朝食です。
食事係さんが協力して準備してくれました。
この後の登山に向けてしっかり食べました。
再び現れた虹に子どもたちも大喜びです。

川場移動教室2日 目その1

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
川場でむかえた初めての朝です。
とっても寒いですが、みんな元気です。

川場移動教室1日目その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日最後の活動はキャンプファイヤーです。
火の神様から分けていただいた努力の火、感謝の火、約束の火、友情の火そして団結の火を囲んでクイズやダンスで楽しみました。

川場移動教室1日目その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
美味しいカレーができました。

川場移動教室1日目その4

画像1 画像1 画像2 画像2
飯盒炊さんが始まりました。

川場移動教室1日目3

画像1 画像1 画像2 画像2
なかのビレジに到着しました。
山から吹き降ろす風は冷たいです。
開室式の前に屋根付広場で
昼食です。

川場移動教室1日目2

画像1 画像1 画像2 画像2
リンゴ狩りをしたあとは、八幡小のみなさんと一緒に農園の方から世田谷区と川場村のつながりについてお話を伺い、リンゴの試食とリンゴジュースを試飲をしました。

川場移動教室1日目?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の川場移動教室が始まりました。
最初の活動はリンゴ狩りです。
真っ赤に熟したリンゴをもぎました。

10月31日(水)

本日の産地情報です。
画像1 画像1

辞書引き大会

 10月29日(月)の中休みに、図書委員会が企画した「辞書引き大会」が開催されました。3年生から6年生の希望者30数名が参加しました。
 決められた時間(5分間)内に出題された言葉の意味が書かれているページをいくつ見つけられるかを競いました。
 5分で20個は難しいのではと思ってみていましたが、さすが高学年は出題された言葉が書かれたページをほとんど見つけることができた子もいました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年連合運動会

 10月24日、絶好の運動日和の中、駒沢オリンピック公園陸上競技場を会場として、6年生の連合運動会が開催されました。
 今まで体験したことがないような広い運動場で、子どもたち一人ひとり、自己ベストを目指して、緊張しながらも、力いっぱい取り組みました
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年社会科見学 その2

 3年生の社会科見学、2か所めは、世田谷市場です。
世田谷市場では、市場についての説明を聞いた後、花のせり場に行って、花のせりの仕方を教えていただいたり、野菜のせり場に行き、実際にせりの体験をしたりしました。
野菜のせり場では、実際に使っているハンドサインを教えていただきました。
 また、ターレやフォークリフトのデモンストレーションも見せていただきました。
様々なことを学ぶことができた1日になりました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年社会科見学 その1

 3年生は、社会科で世田谷区の様子や昔の生活の様子を学習しています。
これまでに学習したことやこれから学習することについて、より学びを深めるために実際の施設を見学に出かけました。
3年生は、初めてバスででかけました。
 はじめは昔の生活の様子を見学するために、代官屋敷、世田谷区郷土資料館、次太夫堀公園民家に行きました。
 昔の家や道具にとても興味をもってもって見学していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年社会科見学 その2

 4年生の社会科見学は、バスの中からも東京都内の建物などを見学することができました。東京タワー、東京スカイツリー、皇居、雷門、上野公園などたくさんの施設を見学しました。
 ふたつめは、水道歴史館です。東京の水道の歴史を学ぶことができる施設です。
実際に土の中から掘り出された江戸時代の木樋や長屋の様子などを見学して、水道について詳しく知ることができました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年社会科見学 その1

 4年生は、社会科で東京都について学習していますが、実際に学習したことをさらに深めていくために、都内の様子や施設を見学に行きました。
 はじめは、ガスてな〜に(ガスの科学館)でした。ガスがどのように運ばれてくるのか、安全のためにどのような工夫をしているのかなどについてお話を聞いたり展示物を体験したりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年 福祉体験学習

福祉体験学習2回目は、「白杖」体験をしました。
今回も奥沢地区社会福祉協議会の皆様にお越しいただき、行いました。
白杖の使い方や補助の仕方をご指導いただいた後に、二人一組になって白杖の体験をしました。階段の上り下りや廊下の歩行、トイレの使用など、アイマスクをすることで、視力の弱い方の身になって体験しました。子どもたちからは、とても怖かったという感想が聞かれていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 いもほり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体を動かすと汗ばむ陽気の中の秋山農園でのいもほり。掘る前に蔓きりが必要なことや実物のいもの蔓の長さを知った後、手で畝を掘りました。さつまいもが出てくるたびに「あったよ」の声があちこちから聞かれました。分担して持ち帰った大小さまざまな大きさのベニアズマは、甘くておいしい秋の味がしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校休業日
1/1 元日