12/11の給食・スパゲッティミートソース ・ポパイサラダ ・スイートポテト ・牛乳 <産地> にんにく:青森 セロリー:福岡 玉ねぎ:北海道 ほうれん草:千葉 もやし:栃木 豚肉:神奈川 にんじん:東京 さつまいも:鹿児島 コーン:北海道 寒サニモマケズ
I組は体育館でミニホッケーです。
先生たちも一緒になって走り回っています。 意外とボールコントロール、難しいようですね。 寒さを吹き飛ばせ!! 新しいALT
先月まで指導いただいたMartin先生に替わって
今週からSachiko Onishi先生が授業に入っています。 Sachiko先生はThailandの出身です。 授業ではゲーム形式でチーム対抗 Thailandから連想する言葉を英語で書き出す、に 取り組んでいました。 もちろん日本語でもOKですが、 その場合は得点が少なくなります。 黒板にカタカナで「ゾウ」と書いていますが、 さて、英語では? 駅伝練習再開
「冷蔵庫の中の寒さ」とはよく言ったもので
底冷えのする校庭です。 チームごとにウォーミングアップしています。 日曜日が本番。 練習も残り2日となりました。 生徒会の取り組み共感できるかをシールを貼って、共有化しています。 例えば、交通手段を聞こうとして 「なんで来るの?」と書いたつもりが 相手は否定としての「なんで来るの?」に受け取っていたりとか。 そのつもりではなくても、 受け取った側とのコミュニケーションのずれを お互いが理解するところから解決を図ろうとする取り組みです。 変換ミスによって、 相手に不快感を与えてしまうなど 便利で簡単な反面、難しさもあるSNSの状況が わかりやすく掲示されています。 寒い日の給食は
すき焼き煮!!
配膳の時にはごはんの上にかけたり、 別々に盛りつけたりと それぞれのオーダーに応じています。 何はともあれ、寒い日にはうれしいメニューです。 12/10の給食・ごはん ・すきやき煮 ・みそドレサラダ ・早香 ・牛乳 <産地> にんじん:千葉 玉ねぎ:北海道 えのきたけ:長野 ねぎ:新潟 春菊:群馬 きゃべつ:神奈川 だいこん:神奈川 豚肉:神奈川 早香:熊本 わかめ:三陸沖 米:山形 月曜日の朝
冷え込みの厳しい週の始まりとなりました。
本来の12月の寒さなのでしょうが、 先週までの暖冬の影響もあり、 寒さが一際身に沁みます。 今朝は合同駅伝練習はお休みです。 生徒たちも寒そうに登校しています。 今年も残り3週間と少しです。 『富岳の眺め』No.46 公開しました
「お知らせ・トピックス」のタグから入り、
左欄カテゴリの「校長室より」を開いてください。 和の心2 〜茶道・華道体験〜一色先生はなんと本校の卒業生、そして明正小の卒業生だそうです。 和の心 〜茶道・華道体験〜クリスマスを意識した華道ということで赤、緑、白の花を生けています。 12/7の給食・ごはん ・ジャンボぎょうざ ・チョレギサラダ ・フルーツ白玉 ・牛乳 <産地> しょうが:高知 にら:栃木 にんにく:青森 きゅうり:埼玉 豚肉:神奈川 きゃべつ:東京 ねぎ:東京 にんじん:東京 給食室より(左)家庭にあるボールの何十倍もの大きさのタライ2個で肉あんを作ります。 (中央)調理さん安定の丁寧な包み作業です。 (右)カラッときれいに揚がりました。食中毒防止のため、温度確認も毎回行います。 本日も校内研修
昨日の畑田先生に続いて
本日は国語科の黒田先生が1年生の授業を公開。 「故事成語」 「塞翁が馬」や「背水の陣」、「矛盾」など 故事から生じた言葉の意味を班ごとに調べ、 それをわかりやすく四コママンガにまとめます。 単に調べるだけではなく、 いかに相手にわかりやすく伝えるかがポイントです。 黒田先生が見本で「五十歩百歩」を四コマにして 生徒たちに示しています。 対話を通じて表現力の育成も目指しています。 新たな授業にチャレンジです。 12/6の給食・サンマ―麺 ・野菜の中華風 ・開口笑 ・牛乳 <産地> にんにく:青森 しょうが:高知 にんじん:千葉 白菜:茨城 もやし:栃木 ピーマン:茨城 きゃべつ:神奈川 にら:栃木 豚肉:神奈川 たまご:栃木 先生も勉強です
英語科の畑田先生による
校内研修も兼ねた公開授業。 教育センターの伊藤先生をお迎えし、 1年生の少人数授業を行っています。 この時間、授業が空いている先生たちも 教室の後ろから観察しています。 英語はコミュニケーション。 とにかく生徒たちが会話を通じて 自然に身に付けられれば、理想ですね。 一方通行にならないよう 入念に計画を立てて授業に臨んでいます。 英語で面接
2年生が1人1分間での英語による面接を行っています。
生徒たちに感想を聞くと 「1分間がとても長く感じた」との声が。 緊張してうまく言葉が出てこない生徒もいましたが、 まずは慣れることですね。 こういった積み重ねが 3年生になってからの面接にもつながっていきます。 朝から本降りの雨いつもはこの時間、学び舎の小学生たちが 駅伝練習の準備に取り組んでくれています。 今日は元々の休養日。 早朝から雨でしたので、 小学生が砧中まで来ることを考えると一安心。 休養をとることも大切ですね。 午後から教育相談教育相談に来校された保護者の皆様は 各学年控室を用意しておりますので ご利用ください。 唯一午後に授業のあるI組の生徒たちが 校庭を駆け回っています。 部活動は原則13時半から17時です。 12/5の給食・豚キムチ丼 ・春雨スープ ・りんご ・牛乳 <産地> にんにく:青森 にんじん:千葉 玉ねぎ:北海道 大豆もやし:栃木 白菜:茨城 ピーマン:茨城 しょうが:高知 チンゲン菜:群馬 りんご:山形 きゃべつ:神奈川 豚肉:神奈川 ねぎ:世田谷 |
|