5年2組国語の授業
洪庵のたいまつ。学習の最後に緒方洪庵の生き方について、改めて考えます。
5年3組社会科の授業
日本の貿易の特色について考えます。
2年4組道徳の授業
半日村。1日に半分しか日が当たらない村。どうにかして山をくずして、一日中日が当たるようにしたみんなの努力について考えます。
2年5組図工の授業
ぎゅっとしたいわたしのお友だち。まずは紙をくしゃくしゃにします。
3年醤油会社の方をお招きしての授業
3年生は、1学期に国語の学習で大豆についての説明文を読みました。今回はその延長で、醤油会社の方をお招きして、大豆がどのように醤油になっていくかを学びました。
ただいま解体中!
小川さんのドローンによる解体工事現場の空撮写真のご紹介です。
旧校舎の中では、アスベストの除去が丁寧に行われているようです。 9/14 今日の給食
今日は「ビビンバ」と「チャーハン」という中韓のハイブリッドメニューです。ひき肉のそぼろが実においしいです。昨日の給食の記事で、クリント・イーストウッドの話題が出ていました。私にはやっぱり「ダーティー・ハリー」や「ガントレット」といったアクションの印象が強いのですが、監督した作品もなかなかいいです。ちょっと前の「ミスティック・リバー」はたまりませんでした。このところ映画そのものを映画館に観に行っていないので、最近作はごぶさたです。芸術の秋、何を観ましょうか。おすすめの映画があったら、ぜひ教えてください。
5年総合的な学習の時間
ゲストをお招きして、知的障害についての理解を深めたり、障害のある人の気持ちを擬似体験して学んだりしました。
4年東京ヴェルディによるサッカーの授業
残念ながら雨のため、体育館での授業となりました。仲間と力を合わせて、試合を進めます。
2年3組図工の授業
ギュッとしたいわたしのお友だち。袋をくしゃくしゃに柔らかくして、新聞紙を中につめ、お友だちを作っています。
5年1組国語の授業
洪庵のたいまつ。めいめいが教科書の内容を読み取り、ノートにまとめています。
4年4組学級活動の時間
よいクラスにするための話し合いが進められています。
4年2組英語活動の授業
〜をしてあそぼう。キーワードとなる遊びが出たら、消しゴムを取り合います。
1年ゲストティーチャーによる音楽の授業
音楽ユニットエヴァリーによる楽しい授業でした。
9月13日 今日の給食
今日のスープは、ジュリアンスープ。コンソメスープは、具になる野菜の切り方で呼び名が変わるそうです。ジュリアンは細切りです。
ジュリアンといえば、思い出すのはプリンセスプリンセス、ジュリアンという男性に恋する女性の心情を歌った局です。この名前はイタリアではジュリアーノになります。クリント・イーストウッドと共に、マカロニウェスタンのヒーロー、ジュリアーノ・ジェンマを思い出します。クリントイーストウッドは、ダーティハリー?いえいえ、私には荒野の用心棒とローハイドです。 お好み焼き屋のシメでおなじみの、ガーリックライス、イタリア風のピザポテトも美味しくいただきました。 5年夢・未来プロジェクトの様子が放送されます。
ケーブルテレビJ:COM(加入されているご家庭では地デジ11チャンネル)の「デイリー・ニュース」という番組で、明日9月14日(金)の午後5時から、今日の授業の様子が放送されます。(再放送は同日午後9時半、午後11時半)ぜひご覧ください。
5年夢・未来プロジェクト3
後半は代表児童によるブラインドサッカー体験です。鈴が中に入った特別なボールを使い、アイマスクをしてプレーします。声や音を出して周囲の様子を把握して、ボールを蹴るのですが、なかなか難しいです。
5年夢・未来プロジェクト2
走り高跳び、自転車競技、ブラインドサッカーの様子を動画で紹介していただきました。葭原さんは、今もブラインドサッカー日本代表として活躍、PK職人と呼ばれているそうです。
5年夢・未来プロジェクト
オリンピック・パラリンピック教育の一環として、パラリンピックの陸上・自転車競技のメダリスト、葭原(よしはら)滋男さんをお招きしました。葭原さんは病気で全盲になりましたが、体を動かしてみようと思い、さまさまなスポーツに挑戦することにしたのだそうです。
4年1組音楽の授業
リズムをはんぷくしてつなげてみよう。グループごとの発表です。
|
|