学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

10/17 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の給食>
スパゲッティクリームソース
牛乳
野菜のイタリアンドレッシングかけ
くだもの(ぶどう2種)

今日のくだものは、ぶどう2種です。皮が紫色のぶどうはピオーネ、皮が赤紫色のぶどうは甲斐路です。教室をまわっていると、食べ比べをして楽しみながら食べている子どもたちが多く、大変嬉しく感じました。
食材がとれたところ

10/16 3・4年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜1

今日は3・4年生の遠足で、「つくし野フィールドアスレチック」です。森の中や池の上に造られた丸太の遊具に挑戦していく自然体感型運動施設です。
2学期からの成長をぐんと感じる3・4年生には、絶好の遠足日和のプレゼントが待っていました。
まずは、正門前での記念撮影で、写真は4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 3・4年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3年生の様子です。

10/16 3・4年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちに大人気の大きな大きな「アリ地獄」です。なかなか這い上がることができません。

10/16 3・4年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
豊かな自然環境の中にあります。

10/16 3・4年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しいポイントが盛りだくさんのフィールドアスレチックです。

10/16 3・4年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
丸太の上や、縄の上でバランスをとるのが難しい!

10/16 3・4年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バランス感覚がとっても大切です!

10/16 3・4年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちに大人気のターザンです。

10/16 3・4年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらのターザンは、ネットに着地をします!

10/16 3・4年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜10

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの好奇心は高さへの挑戦です!

10/16 3・4年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かなりの高所での綱渡りです。地上では、先生が万が一に備えて両手を広げています。

10/16 3・4年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらも難所のすべり台に向けて登っていきます。

10/16 3・4年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かなりの高所から、急な滑り台に挑戦です!

10/16 3・4年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜14

画像1 画像1
画像2 画像2
真剣に遊び、乗り越えた達成感、安堵感が心地良い!

10/16 3・4年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
貸し切り状態の広場で、待ちに待ったお弁当タイムです!

10/16 3・4年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美味しいお弁当をいただきました!

10/16 3・4年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早朝からのお弁当づくり、ありがとうございました。

10/16 3・4年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の部は、場所を移動して遊びました。人気のすべり台、ターザン、トランポリンの様子です。

10/16 3・4年生遠足〜つくし野フィールドアスレチック〜19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人気の遊戯施設「トムソーヤ 冒険の森」のすべり台です。直角のような急斜面に挑戦する子も・・・!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

PTAだより

ことばの教室だより