6年社会科見学11

参議院に移動しました。参観ロビーから入ります。残念ながらここからは撮影禁止です。ロビーの展示物を一部紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会科見学10

本会議です。委員会で話し合った法案を採決しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会科見学9

今日話し合い、決めるのは食育基本法です。委員会での話し合いを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年社会科見学8

まずはビデオで、国会の働きを学びます。国会の役割は法律を作ることです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会科見学7

国会参議院に到着しました。まず、別館5階に上がって、参議院特別体験プログラムに参加します。
画像1 画像1

6年社会科見学6

江戸東京博物館から次の見学地に出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年社会科見学5

お弁当タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食スペシャル5

2000年代の献立です。異文化理解の機会にもなるようになりました。この後は、今日の山野小の本物の給食が紹介されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食スペシャル4

1990年代のモデル献立です。食育の視点が加わったのは、この頃でしょうか。私が学校現場に出て数年、こんな感じの給食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食スペシャル3

1980年代です。ご飯がどんどん登場した時代です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食スペシャル2

1970年代の学校給食です。私はまさに小学生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食スペシャル

江戸東京博物館の展示に、学校給食のサンプルがあったので、ご紹介します。こちらは脱脂粉乳が飲まれていた時代の給食です。
画像1 画像1

6年社会科見学4

広大な館内は不変でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会科見学3

これからグループ行動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年社会科見学2

江戸東京博物館に到着しました。
画像1 画像1

6年社会科見学2

江戸東京博物館に到着しました。

6年社会科見学

今日は小学校生活最後の見学です。バスに乗って、江戸東京博物館に向かう途中、東京スカイツリーの足元を通りました。すごい迫力です。
画像1 画像1

11月28日 今日の給食

今日は、きな粉揚げパンとポトフです。私が子どもの頃の揚げパンは、普通のコッペパンを揚げたものでしたが、今日の揚げパンはねじれています。一捻りしていて、おしゃれな感じですね。
具だくさんのポトフ、今日は私の好きなじゃがいもがたくさん入っていて、とても美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!

水道道路側から見た校舎です。一気に視界が開けました。
画像1 画像1

11月27日 今日の給食

今日は冬のカレー?何と大蔵大根が入ったカレーです。砧は昔の大蔵村なので、大蔵大根の本場だったのですが、今では作っている農家が無くなってしまいました。この近くでは喜多見や桜丘の農家で作っています。
大根とカレーの相性は良く、とても美味しいです。珍しいので、お店で出せばお店が「だいこんざつ」になるかもしれないのですが、私はじゃがいも入りのカレーが好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要・基本情報

PTAだより

学校評価

学校運営委員会報告