修学旅行(3日目・京都タクシー班行動)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月11日(水)いよいよ楽しかった修学旅行も最終日を迎えました。今日は朝から小雨の降る生憎の天気でしたが、班ごとにタクシーに分乗して京都市内を回るので大丈夫です。
 近年外国の方の旅行者が増えたためかバスなどの公共機関は混雑しており、京都の名所を効率よく回ることが困難になってきました。そこで、タクシーを使って効率よく回ろうというのが今日の目的です。タクシーの運転手さんの案内で、距離的には離れた伏見稲荷や金閣寺などもあっという間に到着。ゆっくり見学が出来ました。
 京都駅に1時40分に集合して帰路東京に向かいました。3年生ですので帰ったらすぐに塾で勉強という生徒もいました。楽しい思い出を胸に、また勉強頑張ってください。

修学旅行(2日目・大阪班行動)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月11日(火)修学旅行2日目は、桜丘中で初めての試み大阪班行動です。新幹線を新大阪駅で下車、直ぐに班に別れ大阪府内めぐりに出発。夕方の5時までに、京都烏丸にある旅館まで各班が自力で帰って来るという計画を立てました。
 旅行会社の方によると高校になどでは実施した事があるが中学校では珍しい試みだそうです。大阪は魅力的なスポットが沢山あります。「大阪城」などの歴史スポットのみならず、近年は梅田の「グランフロント大阪」や天王寺の「あべのハルカス」など、大都市ならではの大型施設も注目を集めています。また、食い倒れの町・大阪には、たこ焼きなどの粉もんやサクサクの串カツなど外せないグルメも目白押しです。
 昔とちがいgoogl mapなどのアプリや緊急事も直ぐに携帯からヘルプが出来るなど環境は整いましたが、最終乗換の梅田駅周辺は複雑でどの班も苦労をしていた様です。無事、全ての班が京都の旅館に到着しました。

修学旅行(1日目・広島)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月10日(月)修学旅行第1日目。広島で「安田女子大学・国際観光ビジネス学科」のボランティアの方に案内していただき、原爆ドーム近くの遺跡を廻りながら、平和や戦争について勉強を深めました。特に平和資料館では、原爆の悲惨さや当時同じ年であった中学生が数年後に放射能の影響で亡くなったことなど、今の日本の状況と対比しながら考えることができました。
 夜は、宿の夕食はとらず、広島名物のお好み焼きをそれぞれ班に分かれて食べにいきました。広島に転校したお友達も遊びに来てくれ、楽しい1日を過ごしました。

第2学期 始業式 ・ 集団下校訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
9月3日(月) 今日から、第2学期が始まりました。始業式のあと、3年生が引退した後を継ぐ、新しい部活の部長が壇上であいさつをしました。
 各クラスでの学活のあと登校してくる地域ごとに帰る「集団下校訓練」が行われました。授業中に大きな震災などが起こった場合は原則学校に生徒を留め置き、保護者の方に迎えに来ていただきますが、不審者情報などがあるときなどは集団で下校することもあります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
給食
2/1
(金)
さつまいも 千葉、もやし 栃木、ほうれん草 埼玉、にんじん 千葉、しょうが 高知、ねぎ 千葉、ごぼう 青森、だいこん 徳島、さといも 埼玉、白菜 群馬、小松菜 世田谷、デコポン 鹿児島、すけとうだら アメリカ、いわし 鳥取、鶏卵 青森、米 秋田
2/4
(月)
にんにく 青森、じゃがいも 鹿児島、きゃべつ 愛知、ブロッコリー 愛梨、にんじん 千葉、玉ねぎ 北海道、こまつな 世田谷、鶏肉 岩手、鶏卵 青森
2/5
(火)
にんじん 千葉、玉ねぎ 北海道、糸三つ葉 埼玉、白菜 世田谷、こまつな 群馬、もやし 栃木、だいこん 徳島、ごぼう 青森、さといも 埼玉、ねぎ 千葉、鶏肉 岩手、鶏卵 青森、じゃこ 瀬戸内海、米 秋田
2/6
(水)
たまねぎ 北海道、にんじん 千葉、ねぎ 千葉、こまつな 世田谷、にんにく 青森、しょうが 高知、きゃべつ 愛知、きゅうり 群馬、いちご 福岡、鶏肉 岩手、豚肉 青森、
2/7
(木)
にんにく 青森、しょうが 高知、にんじん 千葉、ねぎ 千葉、白菜 群馬、チンゲン菜 千葉、えのきたけ 新潟、しめじ 新潟、こまつな 世田谷、豚肉 青森、えび インド、いか ペルー、大豆 北海道、じゃこ 瀬戸内海、米 秋田