おはようございます!

4階の廊下から見た富士山です。
画像1 画像1

12/19 今日の給食

今日は珍しく麺類です。五目味噌うどんは去年までと比べて煮込んでいない分、食べやすくなっています。野菜の浅漬けは、昆布とゆずが効いておいしいです。じゃがいものそぼろ煮は、そぼろまでしっかり食べられるよう、スプーンが付きました。
大学3年の冬、長野県の伊那小学校に授業見学に行きました。新宿発の夜行電車に乗って、朝方、現地に着いて食べた駅の立ち食いうどんの味は、忘れられません。当時、学校で山羊を飼って育てる活動を行っていたのですが、今はどうなっているのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年6組生活科の授業

小松菜を育てています。今日は成長の様子を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日 今日の給食

今日は中華おこわと春巻、ねぎとわかめのスープです。中華おこわはもっちり、春巻きは皮がパリパリで美味しいです。中華料理って美味しいですよね。
この前、妻と娘と一緒に中華料理を食べに行ったのですが、お目当てのお店が貸し切りで入れなくて、近くの中華屋さんに行きました。実は私は、本格的な中華料理より街の中華屋さんの料理の方が好きなのです。注文したのがラーメンとチャーハンのセット。ラーメンが中華料理なのかは微妙ですが、私としては最高の組み合わせです。ついつい食べすぎちゃいました。
私は満足でしたが、妻と娘には不満が残ったのかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生活科昔遊びをしよう

学校協議会の皆さんをお招きして、昔遊びを教えていただきながら、楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年みどりの授業

東京海上日動火災の方々をお招きして、マングローブを植える取り組みを通して、地球環境を守ることについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月17日 今日の給食

今日はピザトーストです。
大学生の頃、喫茶店でアルバイトをしていたのですが、メニューにピザトーストがありました。田舎者の私は、ピザなるものを知らなかったのですが、ピザトーストを作ることになりました。食パンを厚切りにして、バターとケチャップを塗り、玉ねぎとピーマン、チーズを乗せて焼くだけ。簡単ですが、食べてみたら、とても美味しく感じたのを覚えています。
今でも、朝のトーストにはチーズを乗せて焼いています。ちょっとカロリーオーバーかもしれないですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山のてっぺん教室「ボールでGO!大作戦」

1年生限定で、山野おやじネットのみなさんが、ボールの投げ方を指導し、いろいろなボール遊びをします。子どもだけでなく、たくさんのお父さんたちにも参加していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

山のてっぺん教室「将棋教室」

毎回恒例の将棋教室です。今日は2年生以上で、60人の申込みがあり、50人以上の子どもたちが参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/14 今日の給食

今年度2回目のオリンピック・パラリンピック給食は赤道ギニアの料理です。赤道ギニアは、赤道上に領土があるわけではなく、西アフリカにあるギニアと区別するために、首都マラボがギニア湾にあることから、「赤道に近いギニア」として名付けられたそうです。高温多湿の熱帯性気候です。人口は67万6000人、第一公用語はスペイン語、第二公用語はフランス語だそうです。1962年にスペインから独立しました。アロースコンカルネの「コン」は「と」にあたる言葉。ブエロデアリーナは、フランス語圏の周辺国では「ベニエ」と呼ばれる揚げパンのことだそうです。帰宅したら、今日は給食の味を思い出しつつ、壁に貼ってある世界地図をながめることにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!

昨日、校庭整備工事のためのフェンスが新たに設置されました。通路がかなり狭くなりましたので、ご注意ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 今日の給食

今日は回鍋肉丼です。丼なので、副菜はありません。丼だけ〜!いや、豆腐とわかめのスープもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年の漢字発表!

昨日、12月12日は漢字の日でした。この日に発表される今年の漢字。全国から集まった応募のうち、一番多かったのは、災でした。山野小学校でトップの、平は惜しくも第2位。来年は良い年になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字検定は来年2月3日!

昨日申し込み書が配布されました。申し込み受付は、12月20日と21日の朝です。図書室にコーナーができました。のぞいてみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日 今日の給食

今日は、豚肉の生姜焼き、青のり粉ふきいも、白菜の味噌汁です。白菜の味噌汁は、油揚げ、ねぎ、小松菜も入っていて、具沢山です。
白菜は、冬の鍋料理に欠かせない野菜ですが、日本で今のような結球した白菜が食べられるようになったのは明治以降です。
韓国料理で白菜のキムチが有名ですが、朝鮮半島の白菜は、日本から持ち込まれた品種を栽培したものだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

整備工事は進む

大型車両が入れるように、校庭に鉄板を敷く作業が進んでいます。
画像1 画像1

4年2組図工の授業

つくってつかって楽しんで。電のこを使って、板を切り取り、クリスマスツリーを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室からメリークリスマス!

ツリーをよく見ると、先生方のお勧めの本の表紙が飾りになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

おもちゃひろば!

2年生が生活科の学習で作ったおもちゃで1年生に楽しんでもらう活動です。寒いはずの体育館は熱気でムンムンしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日 今日の給食

今日は八丈島献立です。めだいバーガー、糸寒天入りサラダ、むろあじのだし香るスープ、みんな八丈島の水産物を使っています。
めだいのミンチで作ったハンバーグをパンにはさんでハンバーガーにしなきゃだめだい、ということかな?むろあじのだし香るスープも、キャベツとむろあじの削りぶしで、とても良いあじを出してます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校概要・基本情報

PTAだより

学校評価

学校運営委員会報告