『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

2/5の給食

画像1 画像1
<献立>
・ごはん
・さわらの幽庵焼き
・カレー肉じゃが
・おひたし
・牛乳

<産地>
ゆず:高知 しょうが:高知 玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉 じゃがいも:長崎 さやいんげん:鹿児島
もやし:栃木 豚肉:栃木 さわら:韓国
ほうれん草:東京 

ランチルーム給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は2年E・F組です。
メニューは鰆の幽庵焼き、カレー肉じゃが、
おひたしにご飯、そしてコーヒー牛乳がつきます。

カレー肉じゃがは人気のようですね。

教え合い・学び合い

1年生数学、度数分布の問題。
グループに分かれ、自分の考え方を説明し、
お互い解き方を教え合っています。

相手に何かを伝えるためには、
その内容を自分のものにしておく必要があります。
伝えることで、より深く学ぶことになります。
また教えてもらう生徒も
グループ内であれば気軽に質問することができます。

この取り組みも「協働的な学び」の一環です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/4の給食

画像1 画像1
<献立>
・焼き豚チャーハン
・いかのチリソースかけ
・中華風コーンスープ
・牛乳

<産地>
にんじん:千葉 ねぎ:千葉 グリンピース:鹿児島
にんにく:青森 しょうが:高知 小松菜:埼玉
鶏肉:宮崎 たまご:栃木 いか:青森
干ししいたけ:岩手 クリームコーン:北海道

今日は立春

昨日は節分👹、そして今日は立春です。
まさに春を感じさせる陽気。

早朝の雨のお陰で校庭のコンディションも良好。
2年生女子のミニサッカーもきびきびとした動きで
運動量も豊富です⚽。

1年生の教室では難しい文法を
クイズ形式で学んでいました。
正解の時に鳴る「ピンポーン」の小道具も使いながら、
文法を身近に感じられる取り組みです💡。

不思議なものでクイズ形式だと
先生に当てて欲しい生徒も多くなるようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

校庭が潤って

画像1 画像1
おはようございます。
明け方に降った雨のお陰で、
カラカラだった校庭の土も
少ししっとりとしました。

今朝は土ぼこりもありません。

14歳の成人式、東京駅伝、各部活動の大会と
土日も充実した生徒たちでした。

今週は土曜授業もあります。
インフルエンザの予防も含め、
健康管理に留意して一週間を過ごしましょう。

東京駅伝

画像1 画像1
本日は、調布市のアミノバイタルフィールドにて、第10回中学生東京駅伝大会が行われました。
砧中学校からは、3名の生徒が世田谷区代表に選出され、他校の生徒と共に襷を繋ぎました。

駅伝とは思えないようなスピード感溢れるレース展開でしたが、レベルの高さに物怖じすることなく、堂々と走っていました。

世田谷区の代表として、また、砧中学校の代表として、大変よく頑張ってくれたと思います。

出場した3人、おつかれさま!

『富岳の眺め』No.55 公開しました

2年生の都内めぐりお疲れ様でした。
そして3年生へのエールを込めて書いてみました。
「お知らせ・トピックス」から入り、
左欄「カテゴリ」の「校長室より」を開いてください。

14歳の成人式

画像1 画像1 画像2 画像2
14歳の成人式、終了しました。

砧中生徒会2年生が参加した2ブロックの発表では、役員の子供たちが、人との関わり方について演技してくれました。

4つのブロックの発表を見た1年生も、人との繋がりについて考えてくれたことと思います。

皆さん、おつかれさまでした。







宮本 猛司

世田谷区第13回、14歳の成人式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日2月2日、世田谷区民会館ホールにて14歳の成人式が行われます。

見つめてみよう、人と人との関わりをというテーマに基づいて、2年生の生徒会役員がブロックごとに集まり発表します。

それを1年生有志が見学に来ています。






宮本 猛司
世田谷区立砧中学校

合同冬トレ

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が校外学習のため、今日は1年生だけの部活のところがほとんどです。
その中、サッカー、陸上、野球の各部が集まり冬トレの一環でサッカーに取り組んでいます。
サッカーの動きながら、声を掛け合う姿勢を運動しながら陸上部、野球部は学んでいます。
ただ、その中でも、生徒たちが楽しく動き回っている姿はとてもいいです!







iPhoneから送信

2年生校外学習は無事終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の校外学習は特に大きな事故もなく、無事に終わりました。ほとんどの班が決められた時間内に帰って来ることができていました。優秀ですね!小さなアクシデントはいくつかの班にあったようですが…。今回のうまくいかなかったことは、3年生の修学旅行での班行動に活かしていきましょう。寒い中、1日中外を歩き回って疲れていると思いますので、今日は温かくしてゆっくり休みましょう。お疲れさまでした。

昼間の浅草は混雑

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼間の浅草は外国からの観光客の方々がたくさんいました。また、この時期は多くの中学校で校外学習が行われています。雷門前には生徒のチェックのためにいろいろな中学校の先生がたくさんいます。雷門には外国からの観光客と中学生と先生しかいないのではないかと思われるほどです。

先端技術館TEPIA

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の2年生校外学習です。先端技術館TEPIAにて。ドローンやロボットなど、最新技術に触れています。

独創的な作品の数々

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砧中の生徒たちの作品、本当に素晴らしい出来映えです。
また他校の生徒たちの作品もとても独創的です。
いろいろな作品を見ることで、
次なるアイデアが浮かんできますね。

連合展覧会

I組の生徒たちの作品が
現在、世田谷美術館で展示されています。

今日は生徒たちが見学に訪れました。
美術館で展示されると
一人一人の作品がさらに映えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1の給食

画像1 画像1
<献立>
・手巻きずし
・大豆とじゃこの揚げ煮
・むらくも汁
・牛乳

<産地>
しょうが:高知 にんにく:青森 にんじん:千葉
ねぎ:千葉 きゅうり:群馬 もやし:栃木
小松菜:埼玉 豚肉:神奈川 鮭:北海道
たまご:栃木 大豆:北海道 じゃこ:広島

木枯らしに吹かれて

画像1 画像1 画像2 画像2
冷たい風をものともせず
2年生、生き生きと班行動しています。

きっとこの活動を通して
砧中の核としての自覚も芽生えていくことでしょう。

想定外の事態も乗り越えて

様々な問題に直面するかもしれません。
それでも班員全員の英知を結集して
乗り越えていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

順調に進んでいます

都内巡り、順調に進んでいます。
生徒たちは笑顔一杯です。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事予定
2/11
(月)
建国記念の日