9/18 本日の給食しゃきしゃきそぼろごはん さつま汁 くだもの(ぶどう2種) 今日の給食は、<しゃきしゃきそぼろごはん>です。普段のそぼろごはんに、しゃきしゃきした歯ごたえの切干大根を加えました。いり卵も入って、色どりよく仕上がりました。 デザートのぶどうは、リクエストにこたえて2種類です。紫がピオーネ、緑がロザリオ・ビアンコです。教室をのぞいてみると、食べ比べをしている子、どちらから食べようかと迷っている子など、子どもたちの様々な反応がみられました。食を楽しむことができる砧の子どもたち、とても素敵だなと思います。 9/18 1年生大根の種植えー1
夏休み中に、保護者の皆様のボランティアと教職員で耕した「砧っ子農園」で、大根の種植えが始まりました。
先生から大根の種を3粒ずつもらい、3つの穴をあけて植えました。「はやく芽が出てこないかな!」そんな声が聞こえてきます。 9/18 1年生大根の種植えー2写真は、1年生の様子です。 9/18 朝遊び・朝ランニングで今週も元気よくスタートー1
砧小学校では、始業前の朝遊び・朝ランニングに毎日取り組んでいます。1年生は、真っ先に校庭に出てきて、一輪車や登り棒、ポンポコ山で遊んでいます。6年生や先生と遊んでいる子も・・・。
9/18 朝遊び・朝ランニングで今週も元気よくスタートー29/18 朝遊び・朝ランニングで今週も元気よくスタートー39/18 朝遊び・朝ランニングで今週も元気よくスタートー46/18 朝遊び・朝ランニングで今週も元気よくスタートー59/18 朝遊び・朝ランニングで今週も元気よくスタートー69/14 2学期はじめての自問清掃ー1
今日は2学期初めての「自問清掃」です。自らに問いかけながら、3つの心を磨いています。
1.おしゃべりを我慢する心 2.自ら汚れているところを見つける心 3.困っている友達を助ける親切な心 今年度の重点目標の一つとしての実践ですが、古い校舎をいつまでもピカピカにして使いたいと思っています。 写真は4・5・6年生の様子です。 9/14 2学期はじめての自問清掃ー2写真は、1年生、2年生、3年生の様子です。 9/14 集会委員会〜ゲーム集会〜1
今朝の児童集会は集会委員会によるゲーム集会です。なかよし班ごとに集合をして、はじめの言葉、ルール説明がありました。
9/14 集会委員会〜ゲーム集会〜29/14 集会委員会〜ゲーム集会〜39/14 集会委員会〜ゲーム集会〜49/14 本日の給食塩昆布とえだまめのごはん 牛乳 鮭のおろしたき ごま酢かけ しめじとじゃがいものみそ汁 今日の給食は、来週の月曜日が敬老の日ということで、「まごわやさしいメニュー」です。「まごわやさしい」とは、昔から日本で食べられている栄養豊富な食材の頭文字を組み合わせた言葉です。<ま>は豆類、<ご>はごま、<わ>はわかめなどの海藻、<や>は野菜、<さ>は魚、<し>はしいたけなどのきのこ類、<い>は芋類です。今日の給食には、すべてが使われています。子どもたちに、ぜひ好きになってほしいと思います。 9/13 5年生の調理実習ー1
昨日5年生が、家庭科の調理実習でカレーライスを作りました。9月末の川場移動教室で行う飯盒炊さんの事前学習です。野菜を洗い、皮をむき、できるだけ薄く切るなど、班員が協力しながらカレーづくりに取り組みました。
9/12 5年生の調理実習ー29/13 5年生の調理実習ー39/13 本日の給食冷やし肉みそうどん 牛乳 もやしのごま風味 キャラメルポテト 今日の給食のデザートは、<キャラメルポテト>です。バターとさとうを焦がし、生クリームを加えて、キャラメルソースを作り、素揚げしたさつまいもにからめました。給食室手作りのキャラメルは、時間がたっても風味がよいです。給食だより9月号にレシピをのせています。ぜひ、ご家庭でも作ってみてください。 |
|