終業式
今日は終業式です。校庭には誰もいません。朝から気温は29度近くありました。毎日熱中症指数モニターで測定していますが、あまりの毎日の暑さに、今日は終業式を放送で行いました。
【できごと】 2018-07-20 08:59 up!
7/19 4年プール・検定
プールでは4年生が検定を行っていました。1学期の最後、これまでの水泳の学習の成果を確認しました。水泳の学習は細かく級が設定されていて、子どもたちはそれぞれ自分で目標を立てて取り組んでいきます。今後始まる夏休みの水泳学習でさらに子どもたちが泳力を伸ばしていくことが期待されます。
【できごと】 2018-07-19 16:08 up!
7/19 きはだ学級・ニコニコカレー
家庭科室ではきはだ学級がカレーライスを作っていました。黒板には詳しく作り方と注意するポイントが書かれていました。「なつだ! カレーだ! ニコニコカレー」と大きくタイトルが書かれていました。
みんなで作るだけでも楽しいのに、その上食べて楽しい、1学期最後、すてきな時間を過ごしました。
【できごと】 2018-07-19 16:08 up!
7/19 1学期のまとめ・くすのき学級
くすのき学級ではそれぞれ1学期のまとめが行われていました。1・2・3・4年生のグループでは1学期楽しかったことがんばったことを書いて交流していました。4・5年生のグループでは国語・算数の個別学習のまとめ・ふりかえりをやっていました。6年生のグループは日光林間学園に向けて準備を進めていました。ちょうど荷物につける名札を書いているところでした。
1学期のまとめをして、いよいよ明日終業式を迎えます。そして夏休みの始まりです。
【できごと】 2018-07-19 16:08 up!
7/14 子どもまつり・スライム
理科室では6年生保護者によるスライム作りが行われいました。洗濯糊に色をつけ、薬品を入れてかき混ぜます。何とも言えない触感のスライムができあがります。子どもたちは手に乗せて楽しそうにしていました。
【できごと】 2018-07-14 12:46 up!
7/14 子どもまつり・キャンディレイ
1年ルームでは4年生保護者によりキャンディレイ作りが行われました。キャンディを並べながら包みレイを作っていきます。首からさげると不思議とうきうきしてきます。笑顔いっぱいで次のブースへ子どもたちは出かけていきました。
【できごと】 2018-07-14 12:46 up!
7/14 子どもまつり・おえかき
日大の学生の協力でおえかきのブースが開かれました。色鉛筆やクレヨンを使い、思い思いの絵を描きました。「こんな絵が描きたい!」というと、学生がスマートフォンを使って参考になるものを見せてくれました。おえかきを楽しんでいました。
【できごと】 2018-07-14 12:46 up!
7/14 子どもまつり・ハッピーチャーム
新BOPのみなさんがハッピーチャームという工作を教えてくれました。割り箸をクロスしたものに、きれいな飾り紐を巻いていくアクセサリーです。松沢小の先生も楽しそうに作っていました。
【できごと】 2018-07-14 12:45 up!
7/14 子どもまつり・紙飛行機
小アリーナでは1年生保護者によるブース、紙飛行機が実施されました。思い思いの紙飛行機を折った後は、段ボール箱でできた的に向かってリリース! 見事着地すればポイントです。楽しく遊んでいました。
【できごと】 2018-07-14 12:44 up!
7/14 子どもまつり・キャタピラ競争
3年生保護者によるキャタピラ競争のブースが体育館で実施されました。段ボールのキャタピラをまっすぐ進ませるのは結構難しいです。さらに、マットの障害物を乗り越えゴールへと向かいます。やっている人も見ている人も大笑いでした。
【できごと】 2018-07-14 12:44 up!
7/14 子どもまつり・ボンボンバズーカ
松沢児童館の協力でポンポンバズーカで遊びました。木製のボンボン発射装置から飛び出したボンボンを受け止める遊びです。高く上がるボンボンをマジックテープのついた丸い板で受け止めますが、これが難しく、うまくとれたとき、歓声があがります。
【できごと】 2018-07-14 12:44 up!
7/14 子どもまつり・ベーゴマ
羽根木プレイパークのスタッフによるベーゴマが行われました。コマに紐を巻くところからスタートしますが、これがなかなかうまくいきません。やっと巻いてもこれがまた、うまく回せません。スタッフに教わりながら何度もチャレンジしながらベーゴマが回ったとき、子どもから笑顔がこぼれます。
【できごと】 2018-07-14 12:43 up!
7/14 子どもまつり・キックターゲット
松沢サッカークラブの協力で校庭でキックターゲットが行われました。テレビに出ているようなそんな緊張感を持ちながら子どもたちは楽しんでいました。
【できごと】 2018-07-14 12:43 up!
7/14 子どもまつり・ヨーヨー釣り等
5年生保護者のみなさんがヨーヨー釣りとスーパーボールすくいのブースを行ってくれました。水に浮く、ヨーヨーをこよりで釣ったり、スーパーボールを箸で捕まえたり、楽しい時間を過ごしました。
【できごと】 2018-07-14 12:43 up!
7/14 子どもまつり・お好み焼き
家庭科室ではコミュニティランド@松小のみなさんがお好み焼きを焼いてくれました。みんなでわいわいお好み焼きを頂きました。
【できごと】 2018-07-14 12:43 up!
7/14 子どもまつり・ペットボトルボウリング
2年生保護者のみなさんがペットボトルボウリングのブースをやってくれました。華やかに飾られたペットボトルのピンは、中にビーズが入っていて、倒れるときすてきな音がします。うきうきした気分をさらに盛り上げてくれました。
【できごと】 2018-07-14 12:42 up!
7/14 子どもまつり・缶バッチなど
青少年地区委員会のみなさんが缶バッチ、ビーズブレスレット、折り紙のコマの工作を教えてくれました。子どもたちはオリジナルの缶バッチを作ってニコニコ顔でした。難しい折り紙も助けてもらいながらがんばって折っていました。
【できごと】 2018-07-14 12:42 up!
7/14 子どもまつり・竹笛等工作
松中おやじの会のメンバーが、登り人形、カルメ焼き、竹笛などのつくり方を教えてくれました。膨大な量の材料を準備してくれました。日大の学生がおやじの会の手伝いをしてくれました。ブーブー鳴る竹笛を自慢げに子どもたちは鳴らしていました。
【できごと】 2018-07-14 12:42 up!
7/14 子どもまつり・かき氷
PTAを中心に地域の様々な方々の協力と松原高校の生徒、日大の学生の応援も受けて子どもまつりが盛大に行われました。
今年から遊び場開放委員会の協力でかき氷のブースがスタートしました。朝から大人気で行列ができていました。
【できごと】 2018-07-14 12:41 up!
7/13 子どもまつり準備
14日に開かれる子どもまつりの準備が行われていました。PTAが中心となり、地域のいろいろな組織と協力しながら、子どもたちに楽しんでもらう企画です。こういったイベントは当日もさることながら、当日を迎えるまでの計画や準備がとても重要です。長い準備期間を経て、いよいよ14日子どもまつりの日を迎えます。
当日は地域の方々、PTAのみなさんだけでなく、松原高校の生徒や日大の学生もたくさん応援に来てくれます。いよいよです。子どもたちの笑顔があふれるのが今から楽しみです。
【できごと】 2018-07-14 10:03 up!