寒く、空気が乾燥して、感染症が流行しやすい時期です。学校では、手洗い・うがいを励行しています、不調を感じたら、早めの受診をお願いします。

7/27 京西アカデミー ペットボトルロケット作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ペットボトルを使って、ロケットを作りました。
慣れないカッターを使い、慎重にペットボトルを切りました。
出来上がったペットボトルロケットは、みんなで一緒に校庭で飛ばしました。
遠くまで飛ばすことができました。

7/27 京西アカデミー 書道を楽しもう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゆっくり、ていねいに字を書きました。
静かな空間で、みんな集中して取り組んでいました。
小筆の使い方にも慣れてきました。

京西アカデミー 7/26 バレーボールをやってみよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
バレーボールをやってみよう!です。
ふだんよく使う、ソフトバレーボールやドッジボールとは違う感触のボールに慣れるために、いろいろな球の投げ方やキャッチの仕方から始めました。
京西バレーボールキッズの皆さんも、優しくお手伝いをしてくれました。

京西アカデミー 7/26 楽しくおどろうHIPHOPダンス2

画像1 画像1
HIPHOPダンスの2回目です。今度は高学年が対象です。
スピーディな振り付けを短時間で覚え、みんなノリノリでおどることができました。
画像2 画像2

京西アカデミー 7/26 書道を楽しもう

画像1 画像1 画像2 画像2
本校久保先生の指導のもと「書道を楽しもう」が始まりました。
右はらいや左はらいの形などを練習し、作品作りに励みました。

京西アカデミー 7/26 楽しくおどろうHIPHOPダンス1

画像1 画像1 画像2 画像2
先生からわかりやすいステップやふり付けを習い、HIPHOPダンスをおどりました。
音楽に合わせて楽しくおどることができました。

7/26(木) 4年生 ぐんぐんスクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
連日の猛暑に比べると、過ごしやすい朝になりました。
今日は、4年生のぐんぐんスクールです。
1学期に学習した算数の復習を行いました。
大きな数では桁数も多く、位を間違えて数を表してしまうことがあります。正確に数を読み、正しく表せるように繰り返し問題に取り組みました。
垂直・平行の作図でも、長さや直線の関係に気を付けながら正確に直線を引く力を身に付けてほしいと思います。
三角定規や分度器、コンパスを使って正しく作図できるよう指導していきます。

次回のぐんぐんスクールは、7月31日(火)です。参加を待っています。

7/25 京西アカデミー 空手道教室(礼儀作法を身につけましょう)

画像1 画像1 画像2 画像2
午後は、体育館で全学年を対象に空手道の講座が行われました。道着を着た先生方から空手の動作などを教わり、実際に試してみたりしました。

7/25 京西アカデミー ぼくも私も絵本作家!iPadピッケの絵本(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
午後も引き続き、iPadを使った絵本作りが行われました。午後の講座は3,4年生が対象です。キャラクターを画面に表示させたり、配置を考えたり楽しんで取り組んでいました。

7/25 京西アカデミー ぼくも私も絵本作家!iPadピッケの絵本

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の午前の京西アカデミーは低学年を対象に、iPadを使っての絵本作りを行いました。1人一台のiPadを使い「ピッケ」というキャラクターを画面に表示させて絵本作りに取り組みました。

7/24(火)京西アカデミー「用賀の歴史を知ろう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7/24(火)京西アカデミー「用賀の歴史を知ろう」
用賀、東京の歴史を教えていただきました。
今の町の景色を数十年前の写真と比べたり、地図で見たりしました。
最後は大山みちすごろくで遊びました!

7/24(火)京西アカデミー 「みんなで卓球を楽しみましょう」

画像1 画像1 画像2 画像2
7/24(火) 午前中

体育館で「みんなで卓球を楽しみましょう」の講座を行いました。
外は暑いですが、体育館の中は送風機をかけ、給水タイムに冷房の効いた部屋で休憩を取りながら行いました。
球の打ち方を教わったり、試合をしたりと卓球を楽しみました。

7/23 京西アカデミー(午後) プリザーブドフラワー

画像1 画像1 画像2 画像2
会議室では5,6年生を対象にプリザーブドフラワーづくりの講座が行われました。
花をどのように土台に刺していくか考えながら、友達と楽しんで取り組んでいました。

7/23 京西アカデミー(午後) たのしいとうげい

画像1 画像1 画像2 画像2
図工室では5,6年生を対象に陶芸教室が行われました。
講師の先生が、わかりやすくどのようにつくるかお話をしてくださり、楽しんで粘土に向かっていました。

7/23 京西アカデミー(午後)  身体の学習HIRATAJUKU前期

画像1 画像1 画像2 画像2
午後は3,4年生を対象に体育館で身体の学習として運動の講座がありました。
体の使い方を先生から教えてもらいながら楽しく運動しています。

7/20 2年生 また会おうね会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、1学期で転校する子のために「また会おうね会」を行いました。本人の希望で「ハンカチ落とし」、みんなのリクエストで「なんでバスケット」と「だいこんぬき」をして遊びました。ハンカチ落としでは、いつ自分のところにくるかドキドキしている様子が見られました。「なんでもバスケット」では、「上履きが白」や「女の子」など、誰もが当てはまるお題でみんなが走り回っていました。「だいこんぬき」はひっぱる子も耐える子も力が拮抗していて、なかなか抜けず・・・見るに見かねて教師も参加しました。大人の力にも耐えきる子がいて、ビックリしました。最後は、みんなが息を切らして終了しました。
 会えなくなるのは寂しいですが、今日の楽しい思い出を胸に、転校先でも頑張って欲しいです。クラスみんなが応援しています。また、会おうね!

7/20 1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、1年生にとって初めての6年生にとっては最後の1学期終業式が無事終わりました。校長先生からは「鍛える」という言葉についてお話がありました。本来の意味は鉄を叩いて強くするということです。学習面、健康面、態度面にわたって夏休み中しっかりと鍛えましょうというお話でした。2年生の児童代表の言葉では、1学期に頑張ったことや夏休みに頑張ることを立派な態度で発表することができました。安全に気を付けて楽しい夏休みを過ごしてほしいものです。

7/19 2年生 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、お楽しみ会をしました。子どもたちが、いろいろと考えて本番をむかえました。
「おわらい」「クイズ」「ゲーム」「ダンス」「マジック」「歌」のプログラムで進めました。
 「おわらい」は自作の道具を使って、クラス中を笑いの渦に巻き込みました。「クイズ」は3チームが出しました。画用紙にそれぞれの問題を書き出して、盛り上がりました。「ゲーム」はそれぞれの場所で行いました。景品も昨年度以上のものを出していました。「ダンス」は自分たちで考えた振付を音楽に合わせてやりました。「マジック」は見学者参加型で、大いに盛り上げました。「歌」は「京西さくら組」の手話をみんなでやりました。
 それぞれの担当でみんなが楽しめるように工夫しながら、進めることができました。できることが増えて、本人も参加者も、楽しく過ごせるようになったことは成長した証です。夏休みを直前に控え、9月に今まで以上に成長した姿で会える日が楽しみになりました。
 子どもたちの笑顔が教師にとっての最高のご褒美となった1日でした。みんな、よく頑張りました。

7/19 ようがサマーステージその2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ようがサマーステージにPTAが「チョコバナナ」の屋台を出すのも恒例となってます。子どもたちに大人気で毎年行列ができています。先生たちもたくさん買っていました。今年は2日間で1400本のバナナを用意しているのですが、完売間違いなしです。お手伝いいただいたPTAの皆さん、暑い中本当にお疲れ様です!!

7/19 ようがサマーステージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
用賀駅前では夏のこの時期になると毎年「ようがサマーステージ」が行われます。そのステージで5年生有志がソーラン節を踊るのが恒例となってきました。「どっこいしょ!」と夏の暑さを吹き飛ばすくらいの大きなかけ声を出しながら元気いっぱい踊りました。とてもかっこよかったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

PTA関連文書

学校運営委員会

学校関係者評価

遊び場開放

保健関係

年間指導計画

学校より