4/18 6年生鼓笛の朝練習ー24/17 1年生の視力検査
初めてづくしの1年生ですが、今日は視力検査を行いました。廊下で静かに待ち、保健室でも自分の順番を上手に待つことができています。1年生は、新たな環境で頑張っています!
4/17 6年生の全国学力・学習状況調査
今日は、6年生が全国学力・学習状況調査に取り組みました。
この調査は、全国的な児童・生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図るとともに、学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てるために行われています。 今年度は、算数と国語、理科の3科目で、算数と国語は、それぞれ知識力を問う問題(A)と知識活用力を問う問題(B)の2種類に分かれています。また、児童の学習・生活環境のアンケート調査も同時に行います。 問題に取り組んでいる6年生の表情は、とても凛々しく感じられました。 4/17 本日の給食わかめとじゃこのごはん 牛乳 切干大根の卵焼き おひたし 豚汁 今日の給食の主菜は、<切干大根の卵焼き>です。砧小では、1回に約550個の鶏卵を使い、卵焼きを作ります。給食で、鶏卵を扱う時には、ひとつずつ割り、中身の安全性を確認してから調理に使用します。 今日も、どの学級ももりもり食べていました。 4/17 朝学習に集中していますー1
今年度砧小学校では、基礎学力の定着に向けて、始業前の朝学習に週3回取り組んでいきます。子どもたちは漢字ドリルや計算プリントに向かい、静かに集中して取り組んでいました。
写真は、2・3年生の様子です。 4/17 朝学習に集中していますー2写真は、4年生の様子です。 4/17 朝遊び・朝ランニングで元気よくスタートですー1
砧小学校では、始業前の朝遊び・朝ランニングに毎日取り組んでいます。軽快な音楽が流れると、それに合わせてリズムよく走っています。朝遊び・朝ランニングをすることで、脳が活性化され、授業での集中力もアップします。
4/17 朝遊び・朝ランニングで元気よくスタートですー24/16 1年生校庭デビュー1
中休みの休み時間から1年生が校庭遊びにデビューしました。担任の先生と遊んだり、一輪車に挑戦したり、ポンポコ山で遊んだりと、まだまだ遠慮気味なところもありますが、校庭で遊びはじめました。
4/16 1年生校庭デビュー24/16 本日の給食家常豆腐丼 牛乳 ナムル くだもの(りんご) 今日の副菜は、<ナムル>です。ナムルは、韓国でよく食べられている家庭料理です。給食によく登場します。砧っ子に人気のメニューです。 今日も、どの学級もよく食べていました。 4/16 全校朝会〜子どもたちの成長がうれしい!〜
今日の全校朝会では、子どもたちの成長を話しました。1年生は初めての全校朝会ですが、話を聞く姿勢がとっても素晴らしいです。早く小学校の生活に慣れて、できることをどんどん増やしてほしいと思っています。
5年生は、3月の卒業式に真剣に臨む姿勢からぐんと成長が感じられます。これからも砧小学校を支えるサブリーダーとして、下級生の手本となってほしいと思っています。 6年生は、4月の教室準備や入学式準備、1年生のお世話など、とっても気持ちがこもっていて、見ていて気持ちがいいです。砧小学校のトップリーダーとして頼もしく思っています。 1、5、6年生の活躍はその一端ですが、どの学年も、新しい学年の心構えがしっかり感じられ嬉しく思います。これからも何事にも、真剣に、全力で取り組んでほしいと思っています。 最後に、新しい支援員さんの紹介をしました。 4/16 1年生を迎えての対面式
今日は、1年生を迎えて「対面式」を行いました。まず、1年生から、そして2〜6年生から「よろしくお願いします!」の元気いっぱいのあいさつがありました。
今日から1年生は、全校朝会や集会にも参加します。中休みからは校庭デビューです。みんなで仲良くいい学校をつくっていきたいと思います。 4/14 1年生国語〜ひらがな大好き〜
今日の1年生国語の時間はひらがなの学習です。「し」を学習しました。まず、「し」のつく言葉を集めていると、「しまうま」「ししまい」「しんかんせん」などの言葉がでてきました。
その後、書き順や書く上で気を付けるポイントについて確認しました。みんなで書き順を空中で練習してから、練習帳での練習を開始しました。今度は、どんなひらがなが出てくるのか、楽しみな様子でした。 4/14 休み時間は・・・先生と一緒の共遊びー1
砧小学校の休み時間は、子どもと教師が一緒に遊ぶ「共遊び」を奨励しています。遊びを通して、授業中だけでは分からない、一人一人のよいところに気づいたり、ほんの小さな変化や情報も、この共遊びの中から得られればと思っています。
写真は、2年生、3年生の様子です。 4/14 休み時間は・・・先生と一緒の共遊びー2写真は、4年生、5年生の様子です。 4/14 4年生は綱引きに挑戦ー1
4年生は、クラス対抗の「綱引き」に挑戦です。まずは、全力で綱引きの勝負をしました。その後、各クラス毎に話し合いをしました。
4/14 4年生は綱引きに挑戦〜24/14 4年生は綱引きに挑戦ー34/14 セーフティ教室開催ー1
今日はセーフティ教室が、1〜3年生、保護者向けの2回に分けてありました。成城警察署の方にお越しいただき、「イカのおすし(連れ去り防止)」について、子どもたちにわかりやすくお話しをいただきました。ご家庭でも、親子で話し合ってみてください。
写真は、1〜3年生の様子です。 |
|