子どもたちの頑張りや様子が伝わるように、毎日の生活や授業、行事の様子を発信します! 

4年生〜センター移動教室1〜

教育センターに到着した4年生。
ここでは、「Touch the World」
「プラネタリウム」の
2つの体験学習の場で学びます。

「Touch the World」
この施設で目に付くのは巨大な
世田谷区のジオラマです。
ここから、世田谷の姉妹都市やシンボルの
映像が流れるジオラママッピングを見ました。
美しい映像に「Beautiful…」という
声が聞こえてきました。映像を通して、
「世界の中の世田谷」を体験しました。
その後、子供たちは五つのゾーンに
分かれて英語体験をします。
英語の歌に合わせたダンスや
英語版「世田谷カルタ」など、英語を
使ったコミュニケーションを
楽しみながら学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当給食 40分の22日目

お弁当給食、今週もご準備ご対応いただき、
ありがとうございました。
毎日、朝の登校時に持たせていただく、
お弁当、きっと計り知れないご苦労があることと思います。

さて、今日は、3年3組(写真:上)と3年4組(写真:下)の
お弁当給食風景です。
3組の担任の先生は、お弁当給食をパターン化しているらしく
子供たちも興味津々。
先生がお弁当箱を開くころ、のぞき込みに来る姿が科学者の目でした。

4組は、途中からお話係の児童が出てきて、自作の語りを披露。
担任の先生も、学級の子供たちも、笑顔で聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会 間違い探し、名探偵コナンになろう!

今朝は、集会委員会企画による児童集会です。
写真:上の場面から、いったん幕が閉じられ、
写真:中の場面に変わり、
その違いを見付けるというゲームです。
全部で6回ほど繰り返していましたが、
幕が開いた瞬間に、「あっ!」という歓声があがるほど
子供たちは、違い探しに熱中していました。
集会委員会のみなさんの名企画が
全校児童に、十分受け入れられた楽しいゲームなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 センター移動教室に出かけていきました。

4年生が、新設された教育センターに、
センター移動教室で出かけていきました。
今年度リニューアルした教育センターは、
「Touch the World」という新名称になり、
バーチャル体験で異文化に触れたり、
英語に親しんだりできる場となりました。
リニューアルされた教育センターで、
有意義な時間を過ごしてきてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習生 授業研修

先週から、4年1組で教育実習生として、
教職に就くべく、研修を積んでいる若松先生。
今日は、授業研修として、
4年1組で体育「マット運動」の授業研修を受けました。
先輩である桜丘小学校の教員も、
可能な時間参観をし、実習生・若松先生の研修ぶりを応援しました。
そんな中で、一番の応援者だったのは、
4年1組の子供たち。
若松先生の指導に、真剣に応え、一生懸命にマット運動を楽しんでいました。
1組のみなさんのそんな姿勢、
ポロッと涙が出てくるほど、感動的でした。

画像1 画像1

お弁当給食 40分の21日目 遠足でなくても、お弁当!

今日は、1年生の羽根木公園への遠足日でした。
しかし、朝からどんよりとした曇り空。
10時前後から、雨粒も落ちてきました。

朝のうちに、18日(木)に延期決定をし、
遠足には行けなかった1年生。
お弁当給食時間は、
遠足仕様でご用意いただいたお弁当を
各学級で、美味しく、楽しくいただきました。
写真は、上から1年4組、5組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

お弁当給食 40分の21日目

今日は、1年生の羽根木公園への遠足日でした。
しかし、朝からどんよりとした曇り空。
10時前後から、雨粒も落ちてきました。

朝のうちに、18日(木)に延期決定をし、
遠足には行けなかった1年生。
お弁当給食時間は、
遠足仕様でご用意いただいたお弁当を
各学級で、美味しく、楽しくいただきました。
写真は、上から1年1組、2組、3組です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 〜町探検〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月1日に生活科の学習で、町探検に行きました。
町探検に行くまでに、インタビューの仕方や、
道の歩き方の練習もしました。

当日は、インタビューをしたものを一生懸命メモする姿が見られました。
2年生として、また一つ成長することができました。
今は、インタビューしてきたことをもとに、
発表に向けて各班でまとめている途中です。
ぜひ、来週の土曜参観に、ご参観ください。

子供の付き添いとして、ご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
また、インタビューさせていただいた、地域の皆様、大変ありがとうございました。


お弁当給食 40分の20日目

お弁当給食のご協力をいただいて、
本日、ようやく前半最終日を迎えました。
ここまでの、お弁当の準備、ご対応ありがとうございます。

給食室の工事は、順調に進んでいます。
今週土曜日には、厨房機器の搬入をする予定です。

さて、今日は、3年1組(写真:上)と
3年2組(写真:下)のお弁当給食風景です。
この二クラスに限らず、この時間帯に教室に出向くと
子供たちは、満面の笑顔、担任の先生も笑みを浮かべています。

保護者の方々には、たいへんなご苦労をおかけしておりますが、
子供たちは、このひとときが、大好きな時間になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

お弁当給食 40分の19日目

今日のお弁当給食は、40分の19日目。
今日は、2年3組(写真:上)と
2年2組(写真:中)
2年1組(写真:下)を訪れました。
12時50分、ふだんの給食時間帯ならば、
まだ、食べていても遅くない時間帯ですが、
もう、3つの学級とも食べ終わっている子が多く、
係活動をしたり、同じ班の友達とおしゃべりしたりと
かなり余裕ある過ごし方をしていました。
3組は、全員でクイズ大会。
お弁当給食の時間の余った時間の使い方に工夫が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当給食 40分の18日目

10月に入りました。
今日のお弁当給食は、40分の18日目。
今日は、2年5組(写真:上)と
2年4組(写真:下)を訪れました。
「お弁当給食、うれしい人」に、ほぼ全員が手を挙げ、
さらに、
「給食が待ち遠しい人」にも、ほぼ全員が手を挙げていました。

お弁当給食、この1ヶ月もどうぞよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

神無月10月、第1週の全校朝会 表彰

神無月10月、第1週の全校朝会、
がんばっている人たちの紹介です。
世田谷区バスケットボール協会の大会で優勝した
桜丘チェリーズのみなさんと
世田谷区北部地区少年野球大会で
優秀な成績を収めたキングタイガースCのみなさんに
校長先生から、賞状やトロフィーなどを渡し、
全校児童に紹介してもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

神無月10月 第1週の全校朝会 4年生あいさつ宣言

神無月10月に入りました。
昨夜、明朝の台風24号の影響も心配されましたが、
子供たちは、いつものように元気いっぱいに登校してきました。

今日の全校朝会は、4年生のあいさつ宣言です。
校長先生から、台風などのときの身の安全を守るお話の後、
4年生のあいさつ宣言代表が前に出て、
「明るく 元気で いい笑顔
 さわやかな あいさつを つづけよう」の宣言をしました。
さらに、
”さわやかなあいさつ”を、校長先生や図工専科、6年生の先生に対して、
してみせてくれました。
お互いの目を合わせての”さわやかなあいさつ”
広めていってほしいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校図書室開放中!11時からは、紙芝居が!!

学校図書室、
図書室開放運営委員会の方々が、
今日も開放事業を実施してくださっています。
今朝は、雨も降り出し、外での活動には生憎の天候となりましたが、
図書室は、快適な環境で、皆様のご利用をお持ちしています。

11時からは、運営委員会の方々が、
紙芝居をする準備もしてくださっています。

どうぞ、ご来校ご利用ください!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 〜社会科見学5 ただいま!!〜

社会科見学も終わり、
桜丘小学校に無事に到着。
終わりの会では、代表児童から
浅草や「がすてなーに」で
学んだことを発表しました。
朝の副校長先生の言葉通り、
桜丘小学校の代表として
行動することができました。
保護者の皆様、子供達の
学びのために早朝から
ご準備いただき
本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 〜社会科見学4 ガスってなーに?〜

ガスの科学館「がすてなーに」。
ここでは、ガスのことを学ぶことができます。
私達の身の回りにはエネルギーが
たくさんあります。
ですが、その中の天然ガスがあと60年ほどで
なくなってしまうそうです。
ガスは、電気をつくるにも必要なものです。
限りある資源をどのようにして大切にするのか。
2階の展示室にて、ゲームや体験活動を
通して、エネルギーの節約方法を学びました。
1階のエナジースタジオでは、
ごみをどれだけ減らせるかという話を
聞きました。
4年生は社会科の学習で、ごみのことを勉強しました。
なので、ガイドのお姉さんの質問にも
自信をもって答えていました。
ちゃんと自分の力にしているのですね。
食べ物をごみにしないためにも、
「買いすぎない。」「残さない。」「無駄遣いしない。」
ことを大事にすることを約束しました。
楽しみながら、エネルギーのことを学ぶことができました。
がすてなーにの職員の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 〜社会科見学3 腹が減っては戦ができぬ〜

浅草のまちをあとにした4年生。
次なる目的地は、「がすてなーに」です。
ですが、浅草を歩いてお腹がぺこぺこです。
「がすてなーに」に着いたら、
まずは昼食を取ります。
テーブルには、おいしそうな
お弁当が色取り取りに並んでいます。
保護者の皆様、朝早くからご準備いただき
ありがとうございました。子供たちもすっかり
元気いっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 〜社会科見学2 浅草の人気の秘密をさぐるのだ!〜

浅草寺、仲見世通りに到着しました。
ここでは、子供たちがグループになって、
浅草寺や雷門など、
歴史的建造物を見たり、お店で
お土産を購入したり、自分たちで行動します。

常香炉(じょうこうろ)の煙を頭や足にかけている子供の姿が。
どうしてか聞いてみると、
「頭が良くなりたいから。」
「足が速くなりたいから。」とのこと。
願いは人それぞれのようですね。

仲見世通りで会った子供たちから、
「先生。大提灯をそうじしている人がいたよ。」
「お土産を買ったら、お店の人がまけてくれたよ。」
他にも、人力車や観光客に案内をされている
ボランティアガイドの方の姿を見ることができました。

子供たちは、こうした人々の想いや
仕事ぶりをその目で確認し、
浅草が世界に誇るまちである理由を
発見することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 〜社会科見学1 出発〜

4年生は、浅草仲見世通りと
「がすてなーに」の社会科見学でした。
ここ数日、すっきりしない天候が
続きましたが、
今日は雲一つない社会科見学日和です。
校庭では、副校長先生から
「浅草では、皆さんが
桜丘小学校の代表です。」
この言葉に子供たちも
朝からシャキッとなり、
バスに乗って出発です。
目的地は、まずは浅草寺と
仲見世通りです。
車内では、バスガイドさんが、
クイズを出してくれたり、
東京タワーやレインボーブリッジなど
東京の名所を
紹介してくれたりしました。
しばらくすると、
アサヒビールのオブジェの姿が。
目的地ももうすぐです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当給食 40分の17日目

今日は、3年生のお弁当給食の時間に、
おじゃましました。
みんなお弁当の時間が大好きで、
今日もカメラを持って現れると、
「ぼくのを撮って」、「私のも見て」、
「〜ちゃんのお弁当すごいんだよ」など、
うれしそうに話してくれます。

いつも、お弁当の準備ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

各種おしらせ

学校経営

図書室開放

学校関係者評価

学年経営

給食室から

PTA関係