おはようございます!
旧校舎、いよいよ今週後半から躯体解体です。
6年3組家庭科の授業
クッション作りが進行中です。
10/12 今日の給食
今日は久しぶりにうどんの出番です。昨日、たまたまテレビを観ていたら、讃岐うどんの特集をやっていました。私は、まだ現地で食べたことがないので、一度は本場の讃岐うどんにチャレンジしたいと思っています。「もちもちロール」は、おもちとのり、ハム、チーズを春巻きの皮で包んであげたものです。ある学年の子が「皮が口に当たっていたい」と言っていたそうです。そうか・・・、どうしたらよいか考えますね。
先日の「ラッキーピエロ」が気になって調べてみました。函館では有名なバーガーのチェーン店なのだそうです。ホームページをのぞいてみたら、いろいろな種類のバーガーがあって実においしそうでした。北海道物産展では登場しなさそうです。 1年やまのフェスタに向けて
おたまじゃくしの101ちゃんの歌を練習中です。
3年5組理科の授業
ゴムのはたらき。ゴムの伸びと車の動く距離について調べています。
昼休み!
2グラで元気に遊ぶ子どもたち。
10月11日 今日の給食
今年も給食に、みかんが出る季節になりました。
今日は和食です。だしの効いたすまし汁が美味しいです。 さわらは、漢字で「鰆」と書くので春が旬の魚のように思われがちですが、秋の方が脂がのって美味しいみたいです。白身魚と思っていましたが、赤身なのだそうです。身の色は白いと思うのだけど…。赤身と白身、よく分からないですね。 5年3組家庭科の研究授業
食べて元気に。三種類のみその味を比べています。
児童集会おまけ
管理職が紹介した本2冊の書影です。伝え方が9割は、校長室に、フンガくんシリーズは、今月末に図書室に揃います。
児童集会2
給食委員会からは常時活動と食器ビカビカ週間の取り組み、完食週間の紹介、オリンピック、パラリンピックに関連して、各国の食生活の紹介がありました。
児童集会
6年生のあいさつの号令に続いて、今日は委員会発表集会を行いました。図書委員会と給食委員会からの発表がありました。図書委員会からはクイズと管理職の先生方からのお勧めの本の紹介がありました。
砧の学び舎合同研修会
昨日は砧中学校で、「学び舎合同研修会」がありました。今回は中学校のすべての学級の授業公開と分科会での協議を行いました。その様子についてはリンク先をご覧ください。http://school.setagaya.ed.jp/tkita/
10月10日 今日の給食
今日は、「秋のコロッケバーガー」です。さつまいものコロッケ、衣がサクサクで美味しいです。
ミネストローネには、アルファベットの形のマカロニが入っています。 日本で最初のハンバーガーチェーンは、当然マクドナルドだと思っていたら、ドムドムなのだそうです。A&Mというアメリカのチェーン店が沖縄に出店したのが早いのですが、その頃の沖縄はアメリカだったので。 ドムドム、昔どこかのダイエーのフードコートに入っていたと思うのですが、まだあるのかな…。 因みに、私が一番好きなハンバーガーチェーンはラッキーピエロです。 3年5組社会科の授業
先週の社会科見学のまとめをしています。
6年卒業アルバム写真撮影
今日はクラスの集合写真を撮影しています。山野小自慢の大階段で撮影します。
10月9日 今日の給食
今日は、「きりぼしだいこんごはん」きりぼしだいこんを入れたかやくご飯です。きりぼしだいこんの味がご飯に染み込んで美味しいです。
味噌汁は私の大好きな「とんじる」です。我家では、味噌汁を飲むのは私1人だけなので、フリーズドライを使っています。フリーズドライも美味しいのですが、豚汁は具が命なのでフリーズドライでは物足りない気がします。今日の「とんじる」、具だくさんで美味しかったです。 10月の校門掲示
10月10日は銭湯の日ということで、何と山野湯のオープンです。細かく見ていくと、ある一定年齢以上の方にはたまらない内容になっています。ご注目ください。私も、一時期銭湯通いをしていたことがあります。まだ、近所にあるのですが、お湯が熱くて、長湯ができないのが残念でした。
10/5 今日の給食
今日は、社会科見学の引率で、私は検食をしていません。栄養士の山田さんによれば、どの学年もよく食べていたそうです。チンジャオロウスウ焼きそば、食べたかったな。
3年社会科見学12
最後に市場の方のお話を聞いて、見学はおしまいです。10月21日の日曜日、市場まつりがあります。この日は一般の方も買い物可能だそうです。
3年社会科見学11
せりの合図を体験しました。
|
|