6月6日 今日の給食
今日は和食、かやくご飯です。関東では、「五目ご飯」と呼ぶのが一般的ですが、関西風に薄味にしてるので、「かやくご飯」としたそうです。
6月6日は、何と「カエルの日」だそうです。カエルの鳴き声、ケロケロで6、6と言うのですが、かなり無理やりのような気がします。 ところで6月6日は、太陰太陽暦では芒種(ぼうしゅ)です。芒種は稲などの種子を植える時期ということなのですが、現在では、もっと早く種まきをします。もうすぐ梅雨入り、梅雨が明けると本格的に夏になります。 5年生 授業風景
算数の時間です。互いの意見を伝え合い、交流する中で、考えを深めていきます。
6年生 授業風景
道徳の授業です。命について、一生懸命に生きることについて、深く考える時間になっていました。
6月5日 今日の給食
今日は中華です。チャーハン、春巻、中華風コーンスープ、牛乳…。牛乳は中華というわけではありませんね。
全体的に黄色いです。チャーハンも黄色いと思ったら、黄色いピーマンを使っていたのです。 春雨が入った春巻が、とても美味しかったです。 ただいま解体中!
大井さんから解体現場の写真をお送りいただきました。今朝、竹内門から登校してくる子どもたちも「あっ、エレベーターが残っている」と口々に言っていました。
6月4日 今日の給食
今日は6月4日で、虫の日だそうですが、給食のことなので、虫の話題は無視しちゃいます。
今週は、「歯の衛生週間」ということで、今日は 「カミカミ」献立です。 ご飯は、麦、粟、黍が入っているので、五穀米ではなくて四穀米です。五穀米は、これに梭か豆を入れます。「大豆とじゃこの甘辛揚げ」も、ご飯に乗っけているので、大豆を加えると、五穀になりますね。 大豆とじゃこは噛み応えが十分で、噛めば噛むほど味が出ます。茎わかめも歯応えがあり、根菜のみそ汁は、ごぼうと豚肉が、噛み応えがありました。 1、6年スポーツテスト
一緒に受けています。6年生の優しさが伝わってきます。
全校朝会2
教育実習生の自己紹介がありました。わんぱく相撲で良い成績を上げた児童の表彰がありました。
全校朝会
6年生のあいさつの号令のあと、校長先生からは最高のスポーツフェスタだったということ、今日からの美しい日本語週間について、特にふわふわことばを意識しようというお話がありました。
エレベーターだけ。
仮設校舎が解体中ですが、エレベーターだけは、まだ残っています。
6月の校門掲示
怒涛の5月が終わり、6月になりました。夏休みまでもう少し。
ただいま解体中!
今月は大井さんが撮影担当です。第2仮設は基礎も解体されてしまいました。
委員会活動2
園芸委員会です。これからゴーヤに挑戦します。
委員会活動
放送委員会です。企画放送の準備をしています。どんな企画になるのでしょうか?
5年生 授業風景
図工の時間です。山野小の子どもたちは、色の使い方がとても明るいですね。
2年生 授業風景
学級活動の時間です。クラス目標が出来上がりました。
6/1 今日の給食
ラザニアは、元々イタリア料理ですが、今では他の国でも広く食べられるようになりました。食べた後、口の周りが赤くなったままの子はいないでしょうか。さて、給食室によれば、昨日の「ソース焼きそば」はどのクラスも完食だったそうです。ソースのようなはっきりした味が、子どもたちにとってはうれしいのかも知れませんが、たとえば今日の野菜のスープのように「だし」の味も楽しんでもらえるようになるといいなと思います。
あさがおのお世話
登校してすぐに、あさがおの水やりをしています。
6月になりました
今日から、6月です。元気な登校風景です。
|
|