バレーボール教室

3月1日(土)
今年度最後のバレーボール教室がありました。1年間の練習の成果を、教員チームを相手に発揮しました。一人ひとりが、確実に上手になりました。そして、「チーム」になっていました。互いに声を掛け合い、励まし合いながら、一つ一つのプレーに集中します。全の子どもに「ナイスプレー」がありました。最後に、6年生がバレーボール教室の思い出や中学校への目標を話しました。下級生から大きな拍手を受けて、今年度のバレーボール教室が終了しました。
画像1 画像1

学級音楽発表会

画像1 画像1
 3月2日(土)学級音楽発表会が開催されました。たくさんの地域や保護者の方に参観いただき、子どもたちは、緊張しながらも、生き生きと歌うことができました。また、前音楽専科の前田先生にご指導いただいたり、ボランティアのピアノ演奏者の方々には、練習からお手伝いいただいたりと子どもたちのためにご尽力いただきました。たくさんの方々の支えと大きな拍手のお蔭で、とても温かい会になりました。

集会委員会のがんばり

集会委員会は、月に1回、全校で楽しめるゲームを工夫して、朝の時間を使った集会活動を行っています。今年度の集会委員会が行うゲームは、ねらいがはっきりしているところが特徴です。この日は、一人ひとりがもっている数字が書かれたカードを手がかりに、リーダーが指示する数を計算で導き出すという高度なゲームでした。このゲームのねらいは、「異学年との交流」でした。委員会内の役割分担も明確でした。集会委員会の皆さんの意欲が、「楽しい学校」づくりにつながっています。
画像1 画像1

合唱団「春こん。」

合唱団が、「東京
春のコーラスコンテスト」に出場しました。今年度の部員で臨む、最後のコンテストです。前日には、6年生一人ひとりが、これまでの練習にかけてきた思いを発表しました。その声を、3・4・5年生がしっかりと受け止めて、当日のステージに上がりました。結果は、銀賞でした。みんなでつかんだ銀賞。翌日の全校朝会で、全校の子どもたちに、合唱団の活躍を紹介しました。
画像1 画像1

赤小パレードの引き継ぎに向けて

本校の伝統である「赤小パレード」の第50代を務めた6年生から、第51代の現5年生へと、引き継ぎに向けた準備が本格化してきました。担当する楽器や役割ごとに、ほぼマンツーマンで演奏や動き方を伝授します。丁寧に、分かりやすく、繰り返しアドバイスをする6年生の姿。自分たちへの期待を受け止め、しっかりと演奏をマスターしようとする5年生の姿。どちらも意欲に満ちています。こうして、本校の伝統が、新しい世代に引き継がれています。
画像1 画像1

跳び箱教室

2月19日(火)
地域の体操クラブのコーチをお招きし、3年生がマット運動や跳び箱運動の基礎となる体の動きを学びました。マットや跳び箱を使った「器械運動」としての学習は、3年生からスタートします。コーチの示範に驚きの声をあげながら、子どもたちも楽しそうにチャレンジしていました。
画像1 画像1

東京都合唱祭

2月17日(日)
合唱団が、東京都の合唱祭に参加しました。コンクールとは違った雰囲気の中で、お互いの演奏を聴き合い、学び合う大切な機会です。12月の世田谷区の合唱交歓会に続き、たくさんの学校の演奏を聴いて、自分たちの演奏を振り返りました。合唱団は、24日(日)には、「春のコーラスコンテスト」に参加します。今年度のメンバーで挑む最後のコンクールに向けて、今回の合唱祭で学んだことや感じたことを、生かしていきます。
画像1 画像1

夢未来プロジェクト

画像1 画像1
2月14日(木)にロンドン、リオのオリンピックに出場した高瀬慧選手が赤堤小学校に来てくださいました。2時間目は体育館で「継続するために」というテーマでお話くださいました。その中で、「夢を明確にもつこと」「楽しむこと」「辛いことに出会ったときには、一度立ち止まっても良い」ということをお話ししてくださいました。現役のアスリートだからこそ語れる内容だと思いました。どの子も、真剣に話を聞く姿が印象的でした。3時間目は5年生、4時間目は6年生が実技指導をしてくださいました。とても贅沢な体験でした。6年3組で子どもたちと一緒に給食を食べてお帰りになりました。東京オリンピックがまた待ち遠しくなる一日でした。

エジプトの日本式教育

2月12日(火)
国際協力機構エジプト事務所のナショナルスタッフの方々が、本校の教育活動を視察にいらっしゃいました。エジプトでは、今、「日本式教育」の導入に取り組み、2018年に「エジプト日本学校」を開校しました。中でも、日本で行われている「特別活動」の積極的な実施に向けて検討をすすめているそうです。本校は、今、「特別活動」の「学級会」の充実に、全校で取り組んでいます。この日は、その様子を中心に、「たてわり活動」をはじめとする特色ある実践をご覧になりました。また、体育や音楽、図画工作などの実技教科も熱心にご覧になりました。給食時間には子どもたちと会食交流していただいたり、エジプトの学校の様子を映像で紹介していただだいたりもしました。
画像1 画像1

先生の演奏

2月12日(火)
今月の音楽朝会では、「カントリーロード」を全校で歌いました。いつもは音楽の教員が伴奏をしますが、今日は、教員代表チームの5人がそれぞれに楽器を用意して伴奏に加わりました。ピアノ、バイオリン、リコーダー。お互いの歌声と伴奏に挑戦した先生方に、子どもたちから大きな拍手がおくられました。
画像1 画像1

タグラグビー教室・二分の一成人式

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日2月5日(火)は、3年生がラグビーチームの「リコー・ブラックラムズ」の選手のみなさんにタグラグビーを教えていただきました。大きい選手にみんなびっくり。楽しく運動することができました。
 4年生は、二分の一成人式を行いました。体育館で呼びかけと歌を披露し、その後各教室で10歳の決意というテーマでスピーチを行いました。たくさんの保護者にご来校いただき、たくさんの温かい拍手をいただいたからか、充実感のある表情を浮かべていました。

土曜公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日2月2日土曜日は土曜授業でした。3年生は昔の道具調べで洗濯板を使用しての洗濯体験。4年生は百人一首大会。1年生は地域の方に教わりながら昔遊びをしました。地域の方とふれあったり、体験を通して学んだりする中で、子どもたちは今日もたくさんのことを学びました。

3年七輪体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日1月31日(木)社会科の「人びとのうつりかわり」のむかしの道具調べで七輪でお餅を焼く体験をしました。赤小ボランティアの皆様と保護者の皆様の見守りのもと、マッチで炭に火をつけて、うちわであおぎました。「昔の人は大変だったんですね。」と言いながらも、どの子もニコニコ顔。寒い日だったので、七輪の温かさも感じたようです。土曜日2月2日には、洗濯板を使って靴下を洗濯する予定です。体験を通じてたくさんのことを学んでいます。


たてわり活動

画像1 画像1
 本日1月24日(木)たてわり活動がありました。今まで、6年生がリーダーとして活躍してきましたが、今日から5年生がリーダーとしてデビューしました。5年生はとても張り切って、みんなをまとめ、それをさりげなく6年生がフォローする姿がとても素敵でした。少しづつリーダーのバトンが渡されていっています。

学校公開・道徳地区公開講座

 1月17日(木)18日(金)19(土)は学校公開がありました。また、19日(土)は道徳地区公開講座も開催されました。たくさんの保護者や地域の方々にご来校いただき感謝しております。ありがとうございました。
 公開中には、5年生がJAXAの方に宇宙や地球のお話を伺いました。6年生は公開は終わりましたが、21日(月)に税理士さんから租税についてお話を伺いました。専門家のお話に子どもたちは目を輝かせて耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第3学期始業式

1月8日(火)
第3学期のスタートです。新しい年を迎え、校長先生からは、「自分が決めた目標に向かって歩んでいきましょう。そのために大切なことは、自分の力でやってみること。そして、誰かの力を借りること。この二つのバランスが大切です。」というお話がありました。始業式後は、生活指導主任から、「災害から命を守る」をテーマに話をしました。来年度につながる3学期になるよう、一歩ずつ歩みを進めてまいります。
画像1 画像1

凧上げ

1月4日(金)
青少年松沢地区委員会主催の凧上げがありました。今年も日本大学陸上競技グラウンドをお借りし、松沢児童館のみなさんのご協力をいただいて開催しました。会場で凧を作ることもでき、いろいろな凧が青空に上がっていました。
画像1 画像1

第2学期 終業式

12月25日(火)
第2学期の終業式がありました。校長先生の講話は、「目標をきめるときに大切なこと」がテーマでした。新年の目標を立てる時には、今の自分を「見つめる」こと。そして、どうなりたいのか、どうしたいのかを「考える」ことが大切です。でも、「見つめる」ことと「考える」こととの間に、もうひとつ大切なことがあります。それは「感じる」ことです。自分を見つめた時に、自分自身が何を感じるかによって、目標は変わってきます…。このようなお話がありました。続いて、生活指導主任から安全に関するお話がありました。今回は、交通安全をテーマに、教材を使って話しました。冬休みの間、けがや事故がなく過ごし、目標をもって3学期が迎えられるようにと話しました。
画像1 画像1

ウインターコンサート

画像1 画像1
 本日12月22日(土)多目的室にて、合唱団によるウインターコンサートが開かれました。コンクールで歌った曲や、学習発表会で歌った歌などたくさんの美しい歌声を響かせてくれました。また、コンサートの中で、皆勤賞の表彰も行われました。毎回の練習も一生懸命頑張る子どもたち。その成果を発揮した素晴らしいコンサートでした。

経堂図書館 読み聞かせ

12月20日(木)
経堂図書館のみなさんが、5年生を対象に、本の読み聞かせをしてくださいました。いろいろな種類の本があり、楽しい気分になりました。お話の内容もじっくり聞いて、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31