3/6 本日の給食
〜今日の献立〜
スパゲッティペスカトーレ
牛乳
じゃがいものチーズ焼き
くだもの(せとか)
〜給食メモ〜
今日は、スパゲッティペスカトーレのクイズを出したいと思います。スパゲッティペスカトーレのペスカトーレとは、イタリア語で、何という意味でしょうか?
1.漁師 2.農家 3. 先生
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
えび…マレーシア
いか…青森県
じゃがいも…北海道
にんにく…青森県
しょうが…高知県
たまねぎ…北海道
セロリ…愛知県
しめじ…新潟県
パセリ…静岡県
せとか…愛媛県
クイズのこたえは、1の「漁師」です。ペスカトーレは、イタリア語で漁師という意味で、漁師さんが売れ残った魚などをトマトソースでまとめて煮込んだものがはじまりと言われています。
今日も残さず食べて、元気に過ごしましょう。
【給食】 2019-03-06 20:41 up!
3/5 本日の給食
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
さわらのねぎみそ焼き
筑前煮
かきたま汁
〜給食メモ〜
今日は、さわらのねぎみそ焼きに使った「ねぎ」のクイズを出したいと思います。ねぎが日本で一番とれるのは、どこでしょうか?
1.千葉県 2.埼玉県 3.茨城県
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
鶏肉…山梨県
たまご…青森県
さわら…韓国
しょうが…高知県
ねぎ…千葉県
にんじん…千葉県
れんこん…茨城県
さといも…埼玉県
さやいんげん…鹿児島県
えのき…新潟県
クイズのこたえは、1の「千葉県」です。今日の給食で使ったねぎも、千葉県でとれたものです。ねぎには、風邪を予防してくれる栄養がたくさん入っています。今日も残さず食べて、元気に過ごしましょう。
【給食】 2019-03-06 20:41 up!
3/4 本日の給食
〜今日の献立〜
きなこあげパン
牛乳
肉団子入り春雨スープ
野菜の中華味
〜給食メモ〜
今日は、「あげパン」のクイズを出したいと思います。あげパンは、ある学校の給食で考えられた料理です。あげパンを初めて作ったのは、どこの学校でしょうか?
1. 新宿区 2. 大田区 3. 世田谷区
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
鶏肉…山梨県
たまご…青森県
こまつな…東京都
にんじん…千葉県
しょうが…高知県
ねぎ…千葉県
キャベツ…愛知県
きゅうり…群馬県
クイズのこたえは、2の「大田区」です。戦後間もないころ、かたくなってしまったパンをおいしく食べられるように、大田区の学校の調理員さんが考えた料理だそうです。
今日も、残さず食べましょう。
【給食】 2019-03-04 21:34 up!
3/1 本日の給食
〜今日の献立〜
ちらしずし
牛乳
なばなのすまし汁
ひなデザート
〜給食メモ〜
3月3日は、「ひな祭り」です。そこで今日は、ひな祭りに関するクイズを出したいと思います。ひなまつりにお供えする「ひしもち」は、赤・白・緑の3色ですが、この色は何をあらわしているでしょうか?
1.おひなさまの着物の色 2.女の子の好きな色 3.春の風景の色
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
ごぼう…青森県
にんじん…千葉県
れんこん…茨城県
絹さや…鹿児島県
ねぎ…千葉県
菜の花…徳島県
クイズのこたえは、3の「春の風景の色」です。白い雪の下に緑色の新芽が出て、上には赤い桃の花が咲いているという春の風景をあらわしています。
給食では、お祝いの意味を込めて「ちらしずし」、今が旬の菜の花を使った「なばなのすまし汁」、春の風景の色を白玉で表した「ひなデザート」を作りました。残さず食べて、女の子の健やかな成長を願いましょう。
【給食】 2019-03-01 19:11 up!
2/28 本日の給食
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
ぶりの照り焼き
野菜のごま酢和え
キャベツのみそ汁
〜給食メモ〜
今日は、今が旬の「キャベツ」を使ってみそ汁を作りました。そこで今日は、「キャベツ」のクイズを出したいと思います。キャベツを日本で一番作っているのは、次のうちのどこでしょうか?
1. 鹿児島県 2. 愛知県 3. 青森県
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
じゃがいも…北海道
豚肉…青森県
ぶり…新潟県
もやし…群馬県
にんじん…千葉県
きゅうり…群馬県
たまねぎ…北海道
キャベツ…愛知県
ねぎ…千葉県
クイズのこたえは、2の「愛知県」です。今日の給食に使ったキャベツも愛知県で作られたものです。キャベツには、かぜを予防してくれるビタミンCや、胃や腸を守ってくれるビタミンUなど、たくさんの栄養素が入っています。残さず食べましょう。
【給食】 2019-02-28 21:03 up!
2/27 本日の給食
〜今日の献立〜
えびのトマトクリームスパゲッティ
牛乳
ABCスープ
キャロットケーキ
〜給食メモ〜
今日は、キャロットケーキに使った、「にんじん」のクイズを出したいと思います。「にんじん」がもとになって名前がつけられた栄養素があります。さて、その栄養素とは、次のうちどれでしょうか?
1. カルシウム 2.カロテン 3.カリウム
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
鶏肉…青森県
鶏卵…青森県
じゃがいも…北海道
にんにく…青森県
たまねぎ…北海道
セロリー…愛知県
しょうが…高知県
ブロッコリー…愛知県
にんじん…千葉県
キャベツ…愛知県
クイズのこたえは、2の「カロテン」です。英語で、「にんじん」という意味の「キャロット」がもとになって名前がつけられました。カロテンは、目に良いと言われています。残さず食べましょう。
【給食】 2019-02-27 20:11 up!
2/26 本日の給食
〜今日の献立〜
ごはん、牛乳
韓国風ふりかけ
チゲ豆腐
塩ナムル
ぶどうゼリー
〜給食メモ〜
今日は、豆腐汁に使った「豆腐」のクイズを出したいと思います。豆腐は、どこの国で作られた食べものでしょうか?
1. 日本 2. 韓国 3. 中国
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
豚肉…青森県
たら…アラスカ
こまつな…東京都
にんにく…青森県
にんじん…千葉県
しめじ…長野県
えのき…長野県
白菜…群馬県
ねぎ…千葉県
にら…高知県
もやし…群馬県
クイズのこたえは、3の「中国」です。豆腐は、和食にもよく使われますが、もともとは中国で作られた食べものだそうです。豆腐には、体をつくってくれる「たんぱく質」や、骨や歯を丈夫にしてくれる「カルシウム」がたくさん入っています。残さず食べましょう。
【給食】 2019-02-26 21:29 up!
2/25 本日の給食
〜今日の献立〜
チリビーンズライス
牛乳
ごぼうチップサラダ
お麩のラスク
〜給食メモ〜
今日は、お麩を使って、「お麩のラスク」を作りました。そこで今日は、「お麩」のクイズを出したいと思います。お麩は、何から作られているでしょうか?
1. 米 2. 大豆 3. 小麦粉
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
大豆…北海道
豚肉…青森県
じゃがいも…北海道
にんにく…青森県
たまねぎ…北海道
にんじん…千葉県
キャベツ…愛知県
きゅうり…群馬県
ごぼう…東京都
クイズのこたえは、3の「小麦粉」です。小麦粉に水を加えて練った後、たっぷりの水で洗って作られています。お麩には、体を作ってくれるタンパク質がたくさん入っています。残さず食べましょう。
【給食】 2019-02-25 20:40 up!
2/22 本日の給食
〜今日の献立〜
麦ごはん
牛乳
さばのみそ煮風
野菜のゆかりかけ
のっぺい汁
〜給食メモ〜
料理の「さしすせそ」を知っていますか?「さ・し・す・せ・そ」は、それぞれある調味料をさしています。「さ」は砂糖、「し」は塩、「す」はお酢、「せ」は醤油です。さて、「そ」は次のうちのどちらでしょうか?
1. ソース 2. みそ
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
さば…ノルウェー
こまつな…東京都
しょうが…高知県
キャベツ…愛知県
きゅうり…群馬県
にんじん…千葉県
だいこん…神奈川県
ねぎ…千葉県
クイズのこたえは、2の「みそ」です。料理をするときは、この「さしすせそ」の順番で味をつけていくとおいしくなると言われています。給食もおいしくなるように、調理員さんが工夫して作ってくれています。残さず食べてくれるとうれしいです。
【給食】 2019-02-22 21:33 up!
2/21 本日の給食
〜今日の献立〜
中華丼
牛乳
さつまいもと豆の甘辛揚げ
中華コーンスープ
〜給食メモ〜
今日は、「さつまいも」のクイズを出したいと思います。さつまいもを日本で一番作っているのは、どこでしょうか?
1. 千葉県 2. 茨城県 3. 鹿児島県
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
豚肉…青森県
大豆…北海道
たまご…岩手県
にんにく…青森県
しょうが…高知県
にんじん…千葉県
ねぎ…千葉県
はくさい…群馬県
もやし…群馬県
青梗菜…静岡県
さつまいも…千葉県
ねぎ…千葉県
クイズのこたえは、3の「鹿児島県」です。今日のさつまいもと豆の甘辛揚げには、千葉県で作られたさつまいもを使いました。みなさんにおいしく食べてもらえるように、調理員さんが作ってくれました。残さず食べましょう。
【給食】 2019-02-21 21:29 up!
2/20 本日の給食
〜今日の献立〜
子ぎつねごはん
牛乳
大豆と手羽のやわらか煮
かぶのみぞれ汁
〜給食メモ〜
子ぎつねごはんには、きつねの好物と言われている「油揚げ」を使っています。そこで今日は、「油揚げ」のクイズを出したいと思います。油揚げは、何から作られているでしょうか?
1. 米 2.小麦 3. 大豆
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
大豆…北海道
こまつな…東京都
にんじん…千葉県
ねぎ…千葉県
かぶ…千葉県
クイズのこたえは、3の大豆です。油揚げは、大豆から作られた豆腐を、薄く切って、油で揚げたものです。大豆からは、豆腐や油揚げの他にも、みそやしょうゆ、きなこなどいろいろなものが作られています。
今日も残さず食べて、元気に過ごしましょう。
【給食】 2019-02-20 20:39 up!
2/19 本日の給食
〜今日の献立〜
八宝麺
牛乳
辣白菜
マーラーカオ
〜給食メモ〜
毎月19日は、食育の日です。食育の日には、「給食で世界を飛び回ろう!〜東京オリンピック・パラリンピックに向けて、世界各国の料理に触れよう〜」ということで、いろいろな国の料理を出しています。今日の献立は、「中国」の料理です。クイズです。マーラーカオの「マーラー」とは、中国の言葉で何という意味でしょうか?
1. 丸い 2. マレーシア 3. 中国
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
豚肉…青森県
たまご…青森県
こまつな…東京都
たまねぎ…北海道
にんじん…千葉県
もやし…群馬県
白菜…群馬県
しょうが…高知県
クイズのこたえは、2の「マレーシア」です。カオは「蒸し菓子」という意味で、マレーシアから中国に伝わった蒸し菓子ということで、「マーラーカオ」と呼ばれるようになったそうです。
食育の日は、ようがの学び舎の京西小学校と用賀中学校と同じ献立です。今日の献立は、用賀中学校の栄養士さんが考えてくれました。残さず食べましょう。
【給食】 2019-02-20 20:38 up!
2/18 本日の給食
〜今日の献立〜
とびうおのそぼろごはん
牛乳
えのき汁
あしたばの草団子
〜給食メモ〜
今日のデザートは、明日葉を練りこんだ、「あしたばの草団子」です。そこで今日は、「明日葉」のクイズを出したいと思います。「明日葉」の名前の由来は、次のうちのどれでしょうか?
1. 今日、葉をつんでも、明日には新しい葉が出るから。
2. 今日つんだ葉は、明日食べた方がおいしいから。
3. 今日つんだ葉は、明日にはかれてしまうから。
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
きなこ…北海道
鶏肉…青森県
とびうお…八丈島
たまご…青森県
あしたば…八丈島
しょうが…高知県
ごぼう…埼玉県
にんじん…千葉県
さやいんげん…沖縄県
ねぎ…千葉県
えのき…長野県
クイズのこたえは、1の「今日、葉をつんでも、明日には新しい葉が出るから。」です。今日の給食は、東京都の八丈島でよくとれる、明日葉やトビウオを使った八丈島献立です。八丈島の味を味わってみて下さい。
【給食】 2019-02-18 21:23 up!
2/15 本日の給食
〜今日の献立〜
えびクリームライス
牛乳
こんにゃくサラダ
くだもの(いちご)
〜給食メモ〜
今日は、こんにゃくサラダに使った、「こんにゃく」のクイズを出したいと思います。こんにゃくは、何から作られているでしょうか?
1. 海藻 2. 芋 3. 豆
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
鶏肉…青森県
えび…マレーシア
グリンピース…北海道
たまねぎ…北海道
にんじん…千葉県
きゅうり…群馬県
もやし…栃木県
いちご…長崎県
クイズのこたえは、2の「芋」です。こんにゃくは、こんにゃく芋という芋から作られています。こんにゃくには、おなかの中をきれいにしてくれる食物繊維がたくさん入っています。残さず食べましょう。
【給食】 2019-02-15 20:27 up!
2/14 本日の給食
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
つくねの照り焼き
ひじきの煮つけ
かぼちゃとほうれん草のみそ汁
〜給食メモ〜
今日のみそ汁には、今が旬の「ほうれん草」を使いました。そこで今日は、「ほうれん草」のクイズを出したいと思います。日本で一番、ほうれん草を作っているのは、どこでしょうか?
1. 北海道 2. 千葉県 3. 鹿児島県
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
たまご…岩手県
鶏肉…青森県
たまねぎ…北海道
にんじん…千葉県
れんこん…茨城県
さやいんげん…沖縄県
かぼちゃ…沖縄県
ほうれん草…埼玉県
ねぎ…千葉県
クイズのこたえは、2の「千葉県」です。ほうれん草は、東京都の近くの千葉県や埼玉県、群馬県でたくさん作られています。ほうれん草には、かぜを予防してくれる「カロテン」や「ビタミンC」がたくさん入っています。残さず食べましょう。
【給食】 2019-02-14 21:22 up!
2/13 本日の給食
〜今日の献立〜
しょうゆラーメン
牛乳
青のりポテト
くだもの(りんご)
〜給食メモ〜
今日は、青のりポテトに使った、「じゃがいも」のクイズを出したいと思います。じゃがいもは、フランスで「大地の○○」と呼ばれています。さて、何と呼ばれているのでしょうか?
1.大地のりんご 2. 大地のお肉 3. 大地の薬
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
豚肉…青森県
しょうが…高知県
にんじん…千葉県
ねぎ…千葉県
りんご…青森県
クイズのこたえは、1の「大地のりんご」です。じゃがいもには、りんごのようにビタミンCがたくさん入っています。ビタミンCは、かぜを予防してくれます。残さず食べて、今日も元気に過ごしましょう。
【給食】 2019-02-13 19:15 up!
2/12 本日の給食
〜今日の献立〜
黒砂糖パン
牛乳
マカロニグラタン
野菜のカレースープ
〜給食メモ〜
今日は、「グラタン」のクイズを出したいと思います。グラタンは、どこで作られた料理でしょうか?
1. 日本 2. イタリア 3. フランス
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
鶏肉…青森県
たまねぎ…北海道
ブロッコリー…愛知県
セロリー…愛知県
にんじん…千葉県
キャベツ…愛知県
パセリ…静岡県
クイズのこたえは、3の「フランス」です。「グラタン」という名前は、「焦げ目をつける」という意味のフランス語から付けられました。焼き過ぎて焦がしてしまった料理が以外においしかったので、焦げ目をつけたグラタンが作られるようになったそうです。
今日も残さず食べて、元気に過ごしましょう。
【給食】 2019-02-12 21:33 up!
2/8 本日の給食
〜今日の献立〜
麦ごはん
牛乳
厚揚げのごまだれかけ
野菜ののり酢あえ
じゃがいものみそ汁
〜給食メモ〜
今日(2月8日)は、あるものを供養する日です。さて、次のうちのどれを供養する日でしょうか?
1.糸 2.針 3.布
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
じゃがいも…北海道
ほうれん草…埼玉県
もやし…栃木県
にんじん…千葉県
ねぎ…千葉県
大根…神奈川県
クイズのこたえは、2の「針」です。2月8日は針供養の日として、古くなった針を豆腐やこんにゃくなどの柔らかいものにさして供養し、今日一日は針仕事を休むのだそうです。給食では、針供養の日にちなんで厚揚げのごまだれかけを作りました。残さず食べましょう。
【給食】 2019-02-08 21:22 up!
2/7 本日の給食
〜今日の献立〜
焼きカレーパン
牛乳
チーズのふわふわスープ
くだもの(いちご)
〜給食メモ〜
今日は、「いちご」のクイズを出したいと思います。日本で一番いちごを作っているのは、どこでしょうか?
1. 熊本県 2. 福岡県 3. 栃木県
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
豚肉…青森県
鶏肉…青森県
しょうが…高知県
たまねぎ…北海道
にんじん…千葉県
トマト…愛知県
青梗菜…千葉県
いちご…長崎県
クイズのこたえは、3の「栃木県」です。
いちごには、風邪を予防してくれたり、疲れをとってくれるビタミンCがたくさん入っています。今日も残さず食べて、元気に過ごしましょう。
【給食】 2019-02-07 16:21 up!
2/6 本日の給食
〜今日の献立〜
いわしのかば焼き丼
牛乳
さつまいも豚汁
くだもの(不知火)
〜給食メモ〜
今日は、さつまいも豚汁に使った、「さつまいも」のクイズを出したいと思います。甘いのは、次のうちのどちらのさつまいもでしょうか?
1. とってすぐのさつまいも
2.とってからしばらく置(お)いておいたさつまいも
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
豚肉…青森県
いわし…三重県
にんじん…千葉県
ねぎ…千葉県
ごぼう…青森県
だいこん…神奈川県
さつまいも…千葉県
不知火…愛媛県
クイズのこたえは、2の「とってからしばらく置いておいたさつまいも」です。さつまいもがとれるのは秋ですが、とってからしばらく置いておいた方が甘くなるので、さつまいもには、秋と冬の2回、旬があると言われています。
今日も残さず食べて、元気に過ごしましょう。
【給食】 2019-02-07 16:20 up!