子どもたちの頑張りや様子が伝わるように、毎日の生活や授業、行事の様子を発信します! 

2年生 国語「一年生で学んだかん字」

2年生の国語「一年生で学んだかん字」です。
教科書の挿絵から、一年生で学んだ漢字を全員で確認し、
それらの漢字を使って、短い文を作ります。
課題がはっきりしていたので、どの子も
「文を作りましょう」という指示があると、
さっとノートに向かい、いくつもの文を書き込んでいました。
ふだんからのノート指導がしっかり行われているのでしょう。
ノートのますを埋めていく文字も、一文字一文字
とてもよく書かれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 道徳「みんなが楽しく」

3年生の道徳「みんなが楽しく」です。
教材文「ぼくのボールだ」を読み、
”ぼく”は、間違ったことをしたのか、間違っていないのかを
心情メーターに自分の名前札を貼り付け、それをもとに
個々の考えを交流していました。
それぞれの立場から、さらには、ややどちらかよりだという
葛藤を抱えた意見も伝えられ、
それらをもとに、さらに自分だったらという考えを深めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 道徳「120てんのそうじ」

1年生の道徳「120てんのそうじ」です。
教材文を読み、
いつも以上のそうじぶりに、”120点”をもらった
登場人物の心情を自分に置き換え、
どんな場所をそうじしていきたいかを考え、
発表していました。
さらに、そうじの楽しさについてまで、
考えを深め、道徳ノートに、しっかり書き込んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6−3 おたまが池の掃除をしよう!

「卒業前に、おたまが池をきれいにしたい!」
「来年の新入生にきれいな学校だな、って思ってほしい!」
そんなことを考えた子どもの発案でおたまが池の清掃を行いました。
計画や副校長・主事への協力のお願い、
準備…全て子どもたちが考えて行いました。
おたまが池は思ったより広く大変でしたが、
「卒業前に少しでも学校のために働きたい。」と
熱心に雑草を抜いたり岩を磨いたりする姿が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弥生3月、第二週の全校朝会 その3

弥生3月第2週の全校朝会、
校長先生からは、がんばっている子供たちの紹介がさらに続きます。

7件目は、「せたがやの子」に作文、詩等を応募した中で
すばらしい作品と認められた子供たちの紹介です。
1年生から6年生まで、多くの子が校長先生から紹介されました。

8件目、最後は、読書感想文コンクールに応募した中で
たいへんりっぱでした。と認められた子供たちの紹介です。
「これからも、考え深い人になるために、
よい本をたくさん読んでください。」と
校長先生から賞状をいただいていました。

今日は、いつも以上に多くのがんばっている子の紹介がありました。
そういった級友たちの紹介に、
1件1件、同じように喜び、拍手できる子供たちも
ステキだな、と思いを強めました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弥生3月第二週の全校朝会 その2

弥生3月第2週の全校朝会、
校長先生からは、がんばっている子供たちの紹介が続きます。

4件目は、小学校スポーツ教室ミニバスケットボール大会で
準優勝の成績を収めたチェリーズ男子チームの皆さんです。
コーチの方曰く、近年にない強いチームになっているとのことです。

5件目は、小学校スポーツ教室ミニバスケットボール大会で
第3位の成績を収めたチェリーズ女子チームの皆さんです。
男子チーム同様、練習を重ね、
とても強いチームになってきているそうです。

6件目は、チェリーズ男子チームの一人6年生男子が、
東京都のアンダー12に選ばれたことの紹介です。
東京都全体で15名選出された中の一人となったこと、
とても素晴らしいことです。

(※ さらに、次にも続きます。)



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弥生3月、第二週の全校朝会 その1

弥生3月第2週の全校朝会、
校長先生からは、がんばっている子供たちの紹介です。
まず1件目は、昨日、笹原小学校で行われた
「ふれあい ドッジボール大会」でのがんばった子供たちです。
4年生を中心にした桜丘Bチームは、7位、
4,5,6年生の混合、桜丘Aチームは、僅差で4位という
成績でした。
他の学校の高学年チームと、互角に闘っていましたと、
紹介されました。

2件目は、空手の大会で優秀な成績を収めた4年生男子が紹介されました。
何年も続けていることで、この賞をいただけたことを
本人が伝えてくれていました。

3件目は、小学校スポーツ教室ミニバスケットボール1〜3年生大会で
第1位に輝いたチェリーズ女子チームの皆さんです。
1年生になってから始めたバスケットボールで
ここまでの成績を収められるようになりました。
今回の結果に満足せず、さらに
『気持ちのこもった あいさつ』
『自分と友達を大切にする』
ことを極めていってほしいです。 
(※ この後にも、「がんばっている子の紹介」続きます。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜七輪で美味しいお餅〜

 4年生、社会科の学習の一環として
延期していた「七輪体験」を本日
行いました。
そこで、かがやく目の方々を講師に
お招きし、七輪の使い方を教わりました。
 みんなで、時間をかけて炭で火を起こし、
お餅を焼きました。
「ふー。ふー。」
火吹き竹で火の調節を行ったり、
「煙が目にしみるなあ。」
煙のにおいや勢いに驚いたり、
興味深く行っていました。

 みんなで焼いたお餅は、
「はふっはふっ。熱々で美味しい。」
いつもより美味しく感じられました。
 マッチの付け方から、七輪の火の
消し方まで、しっかり学ぶことができました。
かがやく目の皆様、お忙しい中、
本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラスバンドクラブ発表会 鑑賞態度で応援!

4年生、5年生、6年生のブラスバンドクラブの皆さん、
日頃の練習成果を発揮し、
素晴らしい演奏を聴かせてくれました。
そして、いつも感心することですが、
今朝も、そのブラスバンドクラブの演奏を聴く子供たち、
真剣に演奏に耳を傾けるその姿勢で、
ブラスバンドクラブの演奏に拍車をかけ、
応援しているように見えました。
キビキビした演奏を聴かせてくれたブラスバンドクラブの皆さんも
凛とした鑑賞態度で臨める子供たちも
桜丘小学校の誇りです!

演奏が終わり、校長先生からお褒めの言葉をいただき、
ブラスバンドクラブの皆さんも満面の笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラスバンドクラブ発表会

4年生、5年生、6年生のブラスバンドクラブの子供たちが、 
「第30回 世田谷区立小学校 管楽器発表会」の舞台で演奏した曲を
全校児童に聴かせてくれました。
演奏したのは、
「小さな恋のうた」
「『名探偵コナン』のメインテーマ」
の2曲です。
演奏前に、
6年生の部長、副部長さんが
「小さな恋のうた」は、”スラー”を意識して
「『名探偵コナン』のメインテーマ」は、“弾むようなリズムで”と
解説も加え、紹介してくれました。
さあ、演奏です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校関係者評価

学年経営

給食室から

PTA関係