学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

8/3 夏季水泳教室10日目〜検定日〜7

画像1 画像1
画像2 画像2
水泳は、個人差が大きい種目ですので、まず自分の力にあった目標を決めて練習することが大切です。検定でも、一人一人がチャレンジ目標をもってがんばっていました。
今年の夏は異常気象ですので、一人一人が大きな事故なく、目標を達成できるよう力を尽くします。

8/3 夏季水泳教室10日目〜検定日〜8

画像1 画像1
画像2 画像2
後半は、8月22日(水)から再開します。後半の5日間、水泳教室が実施でき、多くの子どもたちが参加できることを願っています。
写真は、3・4年生の様子です。

8/3 低学年の水泳教室は中止です

本日、「低学年」の水泳教室は、気温、湿度、輻射熱等の熱環境を取り入れた「熱中症指数」(暑さ指数)が、「危険」「運動中止」ですので、残念ながら中止とします。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

8/2 夏季水泳教室9日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年の水泳教室を行いました。今日は昨日を上回る75名の参加がありました。写真は「お助けけのび」をしているところです。ペアで、手を引きながら、頭の位置や姿勢などについてアドバイスをしています。
前期水泳教室も、残すところあと1日となりました。中学年と低学年の回も行いたいのですが、猛暑の為なかなか実施できません。残念です。

8/2 図書室イベントがありました

図書室イベントが昨日行われました。本校は図書室の運営をリブネットという会社に委託しており、担当は、槻田さんと瀧本さんです。
イベントでは、ます、「からっぽだっていっぱい」という本の読み聞かせを聞きました。今回のテーマは「空気」です。次に、他の本の紹介を聞いてから、空気鉄砲づくりに取り組みました。20人の子ども達が楽しそうに活動していました。
図書室は、夏休み中も開いています。8月は、1日から3日と、22日から31日の平日です。8時30分から16時30分までです。(12時から13時は除く)涼しい図書室で、本に親しむひと時を過ごしてみてはいかがでしょう。登校の際は、熱中症対策をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/2 中学年・低学年の水泳教室は中止です

本日、「中学年」「低学年」の水泳教室は、気温、湿度、輻射熱等の熱環境を取り入れた「熱中症指数」(暑さ指数)が、「危険」「運動中止」ですので、残念ながら中止とします。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

8/1 夏季水泳教室8日目−1

今日は強い日差しの中、夏季水泳教室の8日目です。猛暑のため、非常に残念ながら5・6年生のみの実施となりました。昨日より多い78名の子どもが参加しました。「お助けけのび」をしながら「浮く」感覚を大切にした指導を展開しています。
写真は、5・6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/1 夏季水泳教室8日目−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
熱中症対策として、こまめな水分補給と休憩、冷たいシャワー、プールサイドのミストを実施しています。

8/1 夏季水泳教室8日目−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休憩を挟んで泳力別指導の開始です。毎回10名を超える教員が、級別に指導をしています。
写真は、5・6年生の様子です。

8/1 夏季水泳教室8日目−4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水が苦手な子でも、一生懸命がんばっていると必ず上達します。
写真は、5・6年生の様子です。

8/1 夏季水泳教室8日目−5

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの成長が、私たちにとって一番の喜びなのです。
写真は、5・6年生の様子です。

なお、明日も猛暑の為、水泳教室を中止する可能性があります。ご理解とご協力をお願いいたします。

8/1 中学年・低学年の水泳教室は中止です

本日、「中学年」「低学年」の水泳教室は、気温、湿度、輻射熱等の熱環境を取り入れた「熱中症指数」(暑さ指数)が、「危険」「運動中止」ですので、残念ながら中止とします。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

7/31 夏季水泳指導7日目ー1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もたくさんの子ども達が水泳教室にやってきました。一般に高学年の子どもの参加は少ないと言われますが、今日は5,6年生合わせて、57名の参加がありました。高学年になると大の字浮きも美しく決まります。水慣れの後は、グループに分かれて練習しました。

7/31 夏季水泳指導7日目ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学年の児童は、73名参加しました。水泳当番以外の教員も手伝いに来ており、小グループでの指導が可能になっています。クロールの息継ぎの仕方や、平泳ぎの足について個別指導を受けている児童がたくさんいました。

7/31 夏季水泳指導7日目ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は低学年も73名の参加でした。ここでも、水慣れの後、グループ指導を行いました。目を開ける練習グループ、浮く練習グループ、けのび練習グループ等の子ども達も、続けて通うとぐんぐん上達しています。
尚、明日は猛暑の為、水泳教室を中止する可能性があります。ご理解とご協力をお願いいたします。

7/30 夏季水泳教室6日目−1

今日は夏季水泳教室の6日目です。プールの水はとっても気持ちがいいです。今日も砧小学校の先生たちが10名以上、指導に入っています。
写真は、3・4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 夏季水泳教室6日目−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「浮く」という感覚を大切に、泳力別に基礎からしっかりと指導しています。
写真は、3・4年生の様子です。

7/30 夏季水泳教室6日目−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日来ているとぐんぐん上達します。
写真は、3・4年生の様子です。

7/30 夏季水泳教室6日目−4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生の水泳のめあては、「楽しく水遊びをしながら、水に慣れ親しむ」ことです。先生と一緒に「手つなぎ鬼」をして遊びました。
写真は、1・2年生の様子です。

7/30 夏季水泳教室6日目−5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジャンケン列車のように繋がり、ジャンケンで負けると水にもぐるゲームで遊びました。
主事さん手作りの「ミスト」は今日も大活躍です。
写真は、1・2年生の様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

PTAだより

ことばの教室だより