寒い日が続いています。空気が乾燥して感染症が流行しやすい時期です。学校では、手洗い・うがいを励行しています、不調を感じたら、早めの受診をお願いします。

1/12 すまいるルーム「理解啓発集会 3年生」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、すまいるルームの理解啓発集会がありました。対象は3年生です。校内初の取り組みです。「すまいるルームってどんなところなんだろう」「どんな勉強をしているの」「どんな人が入れるのかな」1時間の集会の中で、すまいるルームのことをたくさん知ることができました。各クラスの代表者が、実際にすまいるルームで行っているゲームを体験しました。「言葉だけで相手に伝えるのは大変」「人の話をしっかり聞かなくてはいけないと思った」といった感想が聞かれました。すまいるルームで学んでいることは、まさにこういうことです。特別なことではなく、みんなに共通する生活する上で大切なことを学ぶ場所、それがすまいるルームです。
これらかも、京西小学校の子ども達の身近な存在として、すまいるルームがいられたらいいと願っています。

1/12(土) かぜの流行が始まりました

1/12(土)10時30分時点 体調不良による欠席者数

全体 41名(うちインフルエンザA15名、水痘1名)
1年生 6名(うちインフルエンザA2名)
2年生 23名(うちインフルエンザA12名)
3年生 8名(うちインフルエンザA1名、水痘1名)
4年生 1名
5年生 1名
6年生 2名

1/11 1年生 小小交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、冬晴れの中、用賀小学校との交流会を行いました。
 始めに元気な声でお互いに挨拶を交わしました。約200人で遊んだのは、「猛獣狩りに行こうよ」、「だるまさんが転んだ」、「手つなぎ鬼」です。
 「猛獣狩りに行こうよ」では、複数人のグループを京西小と用賀小で作るようにルールを決めました。すると、子どもたちはお互いに声をかけ合ってグループを作っていました。初めての相手だと自己紹介もしていました。
 「だるまさんが転んだ」では、鬼が大きな声で「だるまさんがころんだ!!!」と言うと、子どもたちがポーズを決めて止まるルールでした。さすがに200人で遊ぶと圧巻で、鬼の子が「すごい!!」と言ったのが印象的でした。
 「手つなぎ鬼」では、京西と用賀の子がペアになり、追いかける姿がたくさん見られました。
 とても充実した時間を過ごすことができました。6年生まで続く交流会です。これからも仲良く交流していきます。
 最後は、大きな声で「ありがとうございました」と挨拶し、学校へ帰りました。
 子どもたちから「楽しかったよ」や「また遊びたい」などの感想が聞かれて担任としては嬉しかったです。でも、「おなか空いた」の声が一番、面白かったです。

1/11 朝マラソン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ハッハッハッ」と朝の澄み渡った空気に子どもたちの白い息が立ち上りました。2月12日と14日に行われる持久走大会に向けて朝のマラソン練習に励んでいます。音楽に合わせて自分のペースで最後まで走り切ることをめあてしてコツコツと練習を積み重ねます。ご家庭でも励ましの言葉かけと体調管理をよろしくお願いします。

三年生 書き初め大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、体育館にて書初め大会が行われました。
初めての経験に、明らかに緊張している子供たち。説明を真剣な眼差しで聞き、「春の海」が流れる静寂な気配漂う中、しっとりとスタート。一文字一文字に対する魂の込め方が素晴らしく、とても良いお書初めとなりました。

1/10 1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今、1年生は算数で大きさくらべの学習をしています。
 前回は、自宅から持ってきたはがきで大きさ比べをしたり、鉛筆の長さを比べたりしました。今回は、自分たちの教室の中にあるものの大きさ比べを糸を使って学習しました。黒板や机、ロッカー、ドアなどを友達と協力しながら比べました。最終的には教室の周囲を測った長さがチャンピオンになりました。
 子どもたちからは、「意外に机って長いね」や「教室って広いね」など普段の生活の中から新たな発見ができた声がたくさん聞かれました。

1/10 起震車&煙中訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぐらぐらと震度7の揺れを体験できる「なまず号」が来て、教員のデモンストレーションを見た後に、6年生が訓練をしました。見ている時は「キャー、こわい」と言いながらも笑顔を見せていましたが、実際に体験すると歯を食いしばっていないと耐えられませんでした。煙中訓練では煙が充満しているトンネルの中をできるだけ体勢を低くして進みました。煙の中でのどを射すような息苦しくさを実感しました。

1/10(木)4年生 書き初め大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5.6時間目に122名の子どもたちが書き初めをしました。
2学期、そして冬休みにがんばった成果を筆に込め、一文字一文字丁寧に書きました。
2回目の毛筆の書き初め、成長が光った時間になりました。

1/9 1年生 第二校庭遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、快晴のもと、3学期初めての第二校庭遊びの日でした。遊んだのは、明後日に予定されている用賀小学校との交流会で行う「手つなぎおに」と「だるまさんがころんだ」です。冬休みで、グンと成長した姿が多く見られ、嬉しい限りでした。
 明後日が楽しみです。
 

6年 書初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4校時に体育館にて書初め大会を行いました。
「平和な春」を心を込めて書きました。6年間で学習したことの集大成として、気合を入れて取り組む姿が光っていました。
来週の書初め展を楽しみにしていてください。

また一つ、小学校生活最後の行事が終わった6年生でした。

1/8 ようがの学び舎職員会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
近隣の小・中学校と連携を深めることでより多くの目で子どもたちを見守ることができます。今日の放課後、用賀中にて用賀小と用賀中の先生と3学期の学び舎の取組について話し合いました。ようがの学や舎として1年のまとめをしっかり行うことや、来年度の改善点等について話し合いました。

1/8 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「明けましておめでとうございます。」
3学期の始業式はいつもとちがうあいさつで始まります。はじめに校長先生から自分のめあてを達成するために着実に前進していくことが大切だというお話がありました。次に、3年生の代表の子が3年生らしく元気のよい声で3学期の抱負を語りました。最後は転入生を拍手で迎えました。3学期の登校日は55日しかありません。みんなには充実した日々を過ごしてもらいたいものです。

12/25 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長かった2学期も今日で終わりです。1年生の代表児童は、ワンダーランド学芸会や、水泳、なわとびの練習を仲間と力を合わせて乗り越えて大きく成長した経験を元気よく発表しました。校長先生からは冬休み中に日本の伝統的な文化に親しみましょうなどというお話がありました。また、玉川警察署の警察官から交通安全指導をしていただきました。冬休み中、安全に過ごし、3学期に元気な姿で登校してくるのを楽しみに待っています!皆様良いお年を!!

12/21 大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長かった2学期もあと1日を残すのみとなりました。今日は1年生から6年生まで全学級で大掃除をしました。机やロッカーの中、いすの脚、それから教室の隅々まで普段掃除をしない所をきれいにしました。W杯では日本代表チームがロッカールームをきれいにしたことで世界から賞賛されましたが、小学校では「立つ鳥跡を濁さず」を日頃から実践しています。

12/7  5年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三菱みなとみらい技術館と日産車体湘南工場に行って来ました。

日産車体湘南工場では、車がどのようにしてできるのかということを
実際に間近で見ることができ、終始、目をかがやかせていました。
また、たくさんメモをしている姿が印象的でした。

帰ってきてから、学んだことをしっかりとまとめる作業もしました。

12/21 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、用賀中・用賀小・京西小合同の食育の日の献立です。今月は、韓国の料理を取り入れた献立で、ごはん、牛乳、ヤンニョムチキン、韓国風サラダ、わかめスープです。使用食材産地は、米 茨城、鶏肉 宮崎、わかめ 徳島、しょうが 高知、にんにく 青森、はくさい 茨城、キャベツ 愛知、にんじん 千葉、ねぎ 千葉、レモン 愛媛です。

12/20 1年生 学年合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、学年合同で「ドッジボール大会」を行いました。これまでの経験をすべて出し切る素晴らしい大会になりました。
 各クラスを4グループに分けての総当たり戦です。勝敗に関係なく「楽しく」「みんなで」「協力」して取り組むことができました。早くて強いボールを投げ、タイミングよくボールを捕球し、素早くボールをかわしながら活動できました。
 子どもたちが、「楽しかったよ」、「もっとやりたかった」と充実した時間を過ごせた振り返りが印象的でした。
 4月の入学式を考えると、子どもたちが、どれほど成長してきたか…担任一同、嬉しい限りです。

12/20 5年生用賀小学校との交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ようがの学び舎の取組で用賀小の子どもたちと交流を深めるためにゲームなどをしました。お題に沿っておしゃべりするカードトークでは、用賀でお奨めの店などで盛り上がりました。小学校を会場として交流会を行うのは今年が最後です。来年は用賀中学校で授業見学、部活体験などを行います。

12/20 4年生ポートボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
澄み渡った青空の下、元気よくポートボールに取り組んでいます。友達からパスをもらえるように相手のマークを外す動きを工夫していました。それに合わせて、パスを出す人も高さやスピードを変えて投げました。試合を重ねていくうちにだんだんと息が合いゴールできるようになってきました。

12/19 1年生 第2校庭遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、2学期最後の第2校庭での休み時間でした。仲良くお散歩したり、走り回ったり、先生とだるまさんがころんだをやったりと、充実した時間を過ごせました。
 改めて、子どもたちに体力がつき、走るのが早くなったことを担任一同、実感できた時間でもありました。
 寒さに負けず、毎日、楽しく過ごしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

PTA関連文書

学校運営委員会

学校関係者評価

遊び場開放

保健関係

年間指導計画

学校より