上中の様子等を御覧ください!また、何かあればご相談を!

イメージ画

画像1 画像1 画像2 画像2
各クラス自由曲をイメージした絵画が2階に展示されています。どれも力作。是非ご覧いただき、合唱と共に絵画の世界もお楽しみください。

競技開始

画像1 画像1
立派な競技場に、選手の姿が青空に輝いています。駒沢にも南風が吹いています。

合唱練習3

画像1 画像1 画像2 画像2
窓の外は青空。「青い空の下、南から風が吹く」一年生課題曲が、風に吹かれています。

合唱練習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒による自主的な練習が出来ること、立派です。

合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝練習で一日が始まります。清々しい気持ちの朝です。

世田谷区陸上競技大会

画像1 画像1
快晴の駒沢陸上競技場で、区陸上競技大会が開幕しました。

千歳っ子祭り

画像1 画像1 画像2 画像2
千歳っ子祭りに上中生がボランティアで参加させていただきました。関係の方々には大変お世話になりました。ありがとうございました。

土曜講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
中間考査後の週末ですが、土曜講習会に集まる3年生が真剣に受講しています。

学年リハーサルに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年リハーサルに向けての準備が放課後ありました。少しずつ昨年度を思い出す上級生。初めての音楽祭に向かう1年生。今日も一歩前進です。

合唱練習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どのクラスも苦労しながら、合唱の組み立て作業に一生懸命です。

合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中間考査が終わり、本格的な練習が始まりました。いよいよ音楽祭に向けて全校が動きだします。

I組

画像1 画像1 画像2 画像2
整然とした教室に作品が並びます。音楽祭ポスターも準備されています。

中間考査

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は中間考査。全学年が、努力の成果を答案用紙に記入しています。
外は雨模様。午後は有意義に過ごして、明日に備えてください。

1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
河口湖移動教室保護説明会がありました。雨模様の中、多くの保護者の方々にご来校いただきましてありがとうございました。10月を迎え、準備も本格的になってきました。

図書室引っ越し終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日間にわたる図書室の引っ越しがほぼ終了しました。新たに新聞コーナーを設置する予定です。多くの生徒が本や新聞の活字に触れてくれることを楽しみにしています。

図書室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書室の引っ越しが始まりました。ダンボールの中に眠っていた本が、書棚に入り、嬉しそうです。

体力向上部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日の試合に備えて、和やかに卓球の練習に励んでいます。

土曜講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
試験一週間前の静かな週末の校舎。講師の先生の授業の声が響きます。この積み重ねが、来春につながることを願いつつ、3年生はペンを動かしています。

立会演説会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は立会演説会です。生徒会役員に立候補を決意してくれた皆さんの立派な演説。応援者の誠実な姿勢。素晴らしかったです。本物の投票箱を前に、少し緊張気味でした。

授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽の授業では、音楽祭の課題曲、自由曲を練習しています。指揮者も登場して、本番近しを思わせる雰囲気です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31