上中の様子等を御覧ください!また、何かあればご相談を!

図書館2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「本を借りた人にはおみくじのプレゼント」今年初めての企画に、図書館は活気に溢れています。

図書館

画像1 画像1 画像2 画像2
図書館の掲示板が賑やかです。2018年の出来事が思い出されます。

あいさつ週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度最後の挨拶週間。小学生も元気に参加してくれました。

ようこそ上祖師谷中学校へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日より、オーストラリア、バンバリー市の生徒さんとの交流が始まりました。各クラス英語係が中心となり、歓迎会が開かれました。

I組

画像1 画像1 画像2 画像2
I組の作品が世田谷美術館に展示されます。是非足をお運びいただき、ご覧ください。

2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が2月1日の都内での校外学習に向けて動き出しました。

2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
心を落ち着けて、書写の授業に臨みます。

I組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
実習室が賑やかです。百人一首の授業を前に、準備に余念がありません。

放課後2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校庭も校舎内もみんなの個性が溢れています。

放課後

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年で一番昼の時間の短い時期。敷地内の至るところで、元気な姿が見られます。3年生もつかの間の休息を楽しんでいました。 

昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2
気温は低いですが、青空に恵まれて昼休みは元気いっぱいです。

作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年の漢字に思いを込めました。実習室の作品も見事です。

I組

画像1 画像1 画像2 画像2
I組の掲示板がにぎやかになってきました。個性豊かなカレンダーが並びます。

2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生校外学習のガイダンスが行われました。都内方面を舞台に、2月1日実施予定です。

2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
道徳の授業です。題材は「2通の手紙」主人公の気持ちを考える50分でした。

イングリッシュタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
14回目を迎えたイングリッシュタイム。挨拶で始まるオールイングリッシュの世界。

図書室

画像1 画像1 画像2 画像2
日々刻々と変貌する図書室のデコレーション。訪れる度に新鮮な気持ちになります。文学部員の立派な作品も展示されているので、見てください。

冬の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
師走の声を聞き、早朝に届く食材も厚い雲に覆われた空も冬を迎えています。

落ち葉掃きボランティア終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最終日は1年生の落ち葉掃きです。運営ボランティアの上級生と共に、にぎやかに楽しく活動ができました。

1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
河口湖移動教室の新聞が掲示されました。きれいな富士山が並びます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31