おはようございます!
仮設校舎がなくなりました。竹内門方向から見た校舎の全容です。
6月18日 今日の給食
今日は、スパゲティミートソースです。この、ミートソースというのは和製英語で、このソースは「ボロネーゼ」、イタリア北部のボローニャ地方発祥のソースです。日本では、ナポリタンとミートソースが、スパゲティの双璧ですね。
ソースの程よい甘さが食欲を増進させます。パスタもアルデンテというほどでは無いけど、しっかりしていて、とても美味しかったです。 今日は、PTA役員の皆さんとの会食で、よもやま話をしながら楽しくいただきました。 全校朝会
6年生のあいさつの号令の後、校長先生からは、ワールドカップに出てくる一流の選手は、姿勢がいいというお話がありました。見習いたいですね。
ただいま解体中!
大井さんから、ドローンによる写真をお送りいただきました。
ついに第2仮設もエレベータと土台以外はなくなってしまいました。 6/15 今日の給食
今日はそぼろごはんです。二日連続のごはんもの。ごはんもそぼろも、止まらないおいしさです。私の世代で、「やめられない、止まらない」と言えば、「かっぱえびせん」が思い浮かびます。同じお菓子メーカーが出していた、某ヒーロースナックをカード目当てに買うのが。小学生時代の流行でした。「箱買い」とか、「爆買い」などという言葉はまだなかった時代です。
2年生 授業風景
今日の町たんけんでは、多くの保護者の方々にボランティアとして参加していただきました。ありがとうございました。子どもたちは、しっかりとまとめをしています。
6/14 今日の給食2
ごぼうを8ミリ角に切っています。全部で13キロ切りました。最後の写真はできあがりです。
6/14 今日の給食
とりごぼうピラフは、食物繊維たっぷりです。体の中がきれいになるといいですね。我が家で加入している某生協の冷凍食品に「とりごぼうごはん」というものがあり、私の好物になっています。今日の献立はその味をちょっと連想させました。
今日は給食室からの潜入レポートをこの後お届けします。 2年6組生活科の授業
育てている野菜の観察をしています。
6/13 今日の給食
和食です。やさいのおかか和えは、鰹節のおいしさが伝わってくる味です。鰹節を自分の家で削ることはもうないのでしょうか。子ども時代はよく手伝ったものですが、最近はパックの削り節ばかりです。
以下はまったくの余談です。本校の校章のデザインは、当時の保護者だった上沢浩三さんのデザインがもとになっています。先日、上沢さんが88歳でご健在であることがわかりました。いつか、当時のお話を伺う機会があればいいなと思っています。 4年1組国語の研究授業
三年次研修の研究授業です。みんなの詩、わたしの詩。オノマトペを使って詩を書く学習です。
5年1組家庭科の研究授業
三年次研修の研究授業です。なみ縫いの学習をしました。
2年1組算数の授業
長さの単元が始まります。身の回りの物を使って長さを測ります。
おはようございます!
解体工事。第二仮設の壁とはりはほぼなくなり、支柱が残っています。
6月12日 今日の給食
今日は、ガーリックトーストとシチューです。
食べ終わってから、栄養士の先生が書いた「今日のこんだて」を見たら「シチューにつけたり、サラダをのせてみても」と書いてありました。 しまった。そのまま食べてしまった。先に読めば良かった。 今日は、ガーリックトーストを作っている様子の写真を「今日の給食2」でお見せします。 4年4組算数の研究授業
教育実習生のKさんの研究授業です。二けた÷一けたのわり算の計算の仕方を考えました。
6年生 起震車体験
震度7の揺れを体験しています。
6月の避難訓練
雨のため、想定を変更して体育館に避難しました。
係活動
4年生は、係活動に一生懸命取り組んでいます。しっかりと取材をして、新聞を完成させました、。
3年生 授業風景
リコーダーの練習を頑張っています。姿勢のよさが光ります。
|
|