全国図工美術写真展陸上競技部本日は、3年生を送る会を催しました。 グラウンドでは、総合司会渾身のギャグで午前の部が幕を開け、 短距離、長距離、リレーなど、各種目ごとに3年生と一緒に走りました。 その後、3年生と団らんしながら昼食を食べ、 ランチルームに移動して午後の部を行いました。 午後の部は、1、2年生のダンスが会場を盛り上げ、前顧問の伊藤先生からのスペシャルムービーを見るなど、盛り沢山の1日でした。 感極まって泣いてしまうこともありましたが、 久しぶりの3年生との部活に、全員が終始楽しそうでした。 今日の3年生の姿から、後輩たちが学び、 また新たなチームを作っていく。 そのような未来を感じさせる3年生を送る会でした。 3年生が残した言葉を真摯に受け止めて、 1、2年生はこれからの練習に励んでもらいたいと思います。 3年生、3年間よく頑張りました! 『富岳の眺め』No.61 公開しました「お知らせ・トピックス」から入り、 左欄カテゴリ「校長室より」を開いてください。 校歌、そして旅立ちの日に視線と集中力について指導がありました。 二回目は・・・お見事でした。 そして「旅立ちの日に」。 3年生に感動を、 そして心からの感謝を込めて。 在校生の力で3年生の集大成である卒業式を 在校生の力でさらに素晴らしいものにしようと 一人一人が意識を高めています。 今日が初めてでしたが、 改めて在校生の心意気を感じました。 2年生の表情も歳上級生らしくなってきました。 3/15の給食・ごはん ・さばの韓国風焼き ・チャプチェ ・トックスープ ・牛乳 <産地> きゃべつ:愛知 こまつな:埼玉 しょうが:高知 玉ねぎ:北海道 にら:栃木 にんじん:千葉 にんにく:青森 ねぎ:千葉 豚肉:北海道 鶏肉:青森 さば:ノルウェー 干ししいたけ:岩手 英文法ちょっと苦手な英文法。 今日は受動態について学んでいます。 「呼ばれている」「作られている」という受け身の表現。 英語独特の言い回しを 生徒たちは悩みながら、訳しています。 ALTの先生もサポートに入り、 一人一人丁寧にアドバイスをしています。 3/14の給食・お赤飯 ・とりのから揚げ ・野菜のピリ辛炒め ・お味噌汁 ・牛乳 <産地> しょうが:高知 大根:神奈川 きゃべつ:愛知 にんじん:千葉 にんにく:青森 ねぎ:千葉 もやし:栃木 米:山形 もち米:茨城 豚肉:岩手 鶏肉:北海道 わかめ:三陸沖 ささげ:香川 名曲にのせて生徒たちも笑顔ですが、 なぜだか先生たちの方が嬉しそうです。 そして放送室では 3年生の給食を盛り上げようと 2年生の放送委員が素敵な曲をチョイス。 BGMは映画『レオン』のエンディング曲 STING の「Shape Of My Heart 」。 泣けてきます。 これまでの感謝を込めて自分たちの教室はもちろんですが、 校舎内の隅々まで丁寧に掃除をしています。 卒業式練習の後の奉仕活動ですが、 気を緩めることもなく、 協力して学校の美化に取り組んでくれました。 ありがとうございます。 本格的に
卒業式練習が始まっています。
全容はお伝えできませんが、 練習開始当初から3年生の意識は高く、 整然とした雰囲気が見られます。 もちろん、一つ一つの課題はありますが、 20日の本番に向けて、さらにレベルアップを目指します。 囲碁・将棋体験今回は講義を行わず、 来たい時に来て、その場で相手を決め、 自分のペースで対局できる仕組みにしました。 地域の方も参加いただき、 世代を越えたコミュニケーションも図っています。 4月からは新たな部活動として 囲碁・将棋部発足予定です。 3/13の給食・ごはん ・肉じゃがコロッケ ・和風しらすサラダ ・田舎汁 ・牛乳 <産地> 里芋:愛媛 じゃがいも:北海道 ごぼう:青森 小松菜:埼玉 玉ねぎ:北海道 にんじん:千葉 ねぎ:千葉 もやし:栃木 豚肉:青森 にんにく:青森 しらす:静岡 グリンピース:北海道 米:山形 お遊戯会?特技を披露したり、劇を演じたり、 表現力を発揮する場となりました。 生徒たちの付けた名前が「お遊戯会」。 他学年の先生たちも駆けつけてきました。 笑いと声援に包まれた時間となりました。 今年度を振り返って
2年生学活。
今年度の活躍の様子をスライドショーで振り返り。 ポップなBGMとともに、 一年間の思い出がよみがえってきます。 映像に登場した友だちの姿に 「わか〜い」なんて声も? きっと一年の成長が著しいということでしょう。 講演会・座談会
ジャーナリストでノンフィクション作家の
石井光太氏を招いての3年生特別授業が行われました。 アフガニスタンやパキスタンなどの貧困地域の取材体験、 スラムでの生活や少年兵の置かれている現状など 私たちが日常知ることのできない世界の側面を ストレートな言葉で語っていただきました。 2013年に公開された映画『遺体 明日への十日間』では 報道機関が報じない遺体安置所で業務に携わる人たちの姿を描き、 多くの観客に感銘を与えました。 現場を知る、そこの人たちと出会う、 私たちが多角的にものごとを見定める必要を 訴えていただきました。 15歳の主張をした生徒たちとの座談会も 活発なやり取りとなりました。 ご参加いただいた保護者の皆様、 ありがとうございました。 3/12の給食・タンタンつけ麺 ・ちくわの磯部揚げ ・キャベツの中華サラダ ・牛乳 <産地> きゃべつ:愛知 きゅうり:群馬 しょうが:高知 にら:栃木 にんじん:千葉 にんにく:青森 ねぎ:千葉 白菜:茨城 もやし:栃木 豚肉:北海道 心静かに
登校後の朝読書の様子。
どのクラスも静かに本に向き合っています。 授業開始前の短い時間ですが、 まずは心を落ち着けて 学習に向かう雰囲気づくりとなっています。 毎朝の変わらない砧中の風景です。 3/11の給食・パインパン ・チキングラタン ・小松菜サラダ ・白菜のスープ ・牛乳 <産地> 小松菜:埼玉 玉ねぎ:北海道 にんじん:千葉 しょうが:高知 グリンピース:北海道 コーン:北海道 干ししいたけ:岩手 はくさい:茨城 もやし:栃木 鶏肉:青森 豚肉:北海道 ベーコン:静岡 バイキング給食
今日は3年C・E組、I組です。
焼きそばなど人気メニューには おかわりの列ができます。 最初は遠慮がちだった生徒たちも 何人かが取り始めると、 気にせずにやって来ました。 オレンジジュースなど飲み物もおかわり自由です。 |
|