6年社会科見学7
国会参議院に到着しました。まず、別館5階に上がって、参議院特別体験プログラムに参加します。
6年社会科見学6
江戸東京博物館から次の見学地に出発です。
6年社会科見学5
お弁当タイムです。
今日の給食スペシャル5
2000年代の献立です。異文化理解の機会にもなるようになりました。この後は、今日の山野小の本物の給食が紹介されます。
今日の給食スペシャル4
1990年代のモデル献立です。食育の視点が加わったのは、この頃でしょうか。私が学校現場に出て数年、こんな感じの給食でした。
今日の給食スペシャル3
1980年代です。ご飯がどんどん登場した時代です。
今日の給食スペシャル2
1970年代の学校給食です。私はまさに小学生でした。
今日の給食スペシャル
江戸東京博物館の展示に、学校給食のサンプルがあったので、ご紹介します。こちらは脱脂粉乳が飲まれていた時代の給食です。
6年社会科見学4
広大な館内は不変でした。
6年社会科見学3
これからグループ行動です。
6年社会科見学2
江戸東京博物館に到着しました。
6年社会科見学2
江戸東京博物館に到着しました。
6年社会科見学
今日は小学校生活最後の見学です。バスに乗って、江戸東京博物館に向かう途中、東京スカイツリーの足元を通りました。すごい迫力です。
11月28日 今日の給食
今日は、きな粉揚げパンとポトフです。私が子どもの頃の揚げパンは、普通のコッペパンを揚げたものでしたが、今日の揚げパンはねじれています。一捻りしていて、おしゃれな感じですね。
具だくさんのポトフ、今日は私の好きなじゃがいもがたくさん入っていて、とても美味しかったです。 おはようございます!
水道道路側から見た校舎です。一気に視界が開けました。
11月27日 今日の給食
今日は冬のカレー?何と大蔵大根が入ったカレーです。砧は昔の大蔵村なので、大蔵大根の本場だったのですが、今では作っている農家が無くなってしまいました。この近くでは喜多見や桜丘の農家で作っています。
大根とカレーの相性は良く、とても美味しいです。珍しいので、お店で出せばお店が「だいこんざつ」になるかもしれないのですが、私はじゃがいも入りのカレーが好きです。 フェンス撤去
水道道路沿いの高いフェンスがとりはずされました。
11月26日 今日の給食
今日は、さばのみそ煮です。里芋の煮物と一緒にいただきます。ノルウェーの鯖、脂がのって美味しいです。
今日は、PTA役員の皆さんと一緒に会食しました。お話をしながらいただくと、より一層美味しく感じます。 全校朝会3
生活指導の先生からは、自分だけでなく、友だちと幸せに生活するために、何ができるか考えようというお話がありました。最後に、看護当番の先生方からは、教室内の服装についての寸劇がありました。
全校朝会2
空手の大会とバレーボールの大会で優秀な成績をおさめた子どもたちの表彰がありました。
|
|