サッカー部、冬季大会今までにない頑張りを見せて、4ー2と快勝しました。 チームが1つになって、頑張っていきます。 寒い中たくさんの応援ありがとうございました。 宮本 猛司 『富岳の眺め』No.48 公開しました
「お知らせ・トピックス」のタグから入り、
左欄カテゴリの「校長室より」を開いてください。 陸上部本日は、今年最後の練習でした。 校庭を全面使えたので、コーチにも来ていただき本格的な練習ができました。 全員がいい緊張感を持って練習に取り組めていたのではないかと思います。 年が明けてからも、全員で成長していけるチームを目指します。 今後とも応援よろしくお願いします。 美化デー普段は掃除をしないところまで念入りに。 冬休みが近いせいか 生徒たちも生き生きと活動しています。 12/21の給食・ほうとう ・しらすおかかサラダ ・おさつスティック ・牛乳 <産地> ごぼう:青森 かぼちゃ:鹿児島 しょうが:高知 にんにく:青森 にんじん:東京 白菜:東京 きゃべつ:東京 こまつな:東京 しらす:静岡 さつまいも:東京 豚肉:神奈川 だいこん:世田谷 さといも:世田谷 ねぎ:世田谷 給食室より野菜たっぷりのほうとうを食べて冬休みを元気に過ごしてほしいです。 (左)かぼちゃ、はくさい、さといも、ねぎ、にんじん、油揚げ、豚肉などのたっぷりの具がはいったほうとうの汁。 (中央)ほうとうには平打ち麺!1cm幅の麺はこしがあってもちもちです。 (右)生徒の給食をのせる台は毎日消毒してから使います。(もちろん洗って乾かした後に) 『せたがやの教育』その中で9月14日に行われた アメリカ陸上元パラリンピアン ジョン・レジスターさんの 砧中訪問の記事が掲載されています。 今回の記事は アメリカオリンピック委員会(USOC)との交流という枠で 明正小学校と一緒に紹介されました。 (学び舎の山野小ボッチャの記事も同時掲載) 今後も砧中の様々な取り組みを 発信してまいります。 I組1年生初チャレンジ
年明けの百人一首に向けて
生徒たちは特訓中でした。 まだお手付きもありますが、 しっかりと札を見て、記憶して、 少しずつスピードアップです。 メビウスの輪生徒たちがメビウスの輪を作っていました。 一回ねじって、糊でとめて輪にします。 その上を鉛筆で線を引いていくと あら不思議、裏と表が一緒になってしまいました。 生徒たちは予想しながら、 幾何学の世界へと誘われていきます。 12/20の給食・パセリライス ・ポークストロガノフ ・青菜のスープ ・ロシアンクッキー ・牛乳 <産地> パセリ:千葉 にんにく:青森 セロリー:福岡 玉ねぎ:北海道 にんじん:千葉 にんにく:青森 じゃがいも:北海道 小松菜:東京 チンゲン菜:茨城 豚肉:神奈川 たまご:栃木 今日はオリパラ給食やはり人気はデザートのロシアンクッキー。 ロシアと言えば今年はW杯サッカーでした。 そして5月にはユースサッカーの選手たちが 砧中を訪問してくれました。 自分の文様を創る
1年美術。
デザインの授業。 自分自身の文様を創るということで、 生徒たちが図鑑などを参考にアイデアを出しています。 まずは自分をどう表現するのか、 得意なスポーツや趣味の事など 自分を知るところから始めます。 そして図鑑を参考にデザインに取りかかります。 ある生徒は「鉱物・岩石」と「ディズニー」の図鑑から デザインを考えていました。 この二冊の図鑑から何が生み出されるのでしょう。 それにしても 「文様」と「模様」と「紋様」の違いって・・・? 12/19の給食・ハムチーズサンド ・白菜のクリームシチュー ・ポテト入りフレンチサラダ ・いちご ・牛乳 <産地> 玉ねぎ:北海道 しょうが:高知 にんじん:千葉 白菜:茨城 ブロッコリー:埼玉 じゃがいも:北海道 きゃべつ:愛知 きゅうり:埼玉 いちご:茨城 鶏肉:宮崎 コーン:北海道 出前図書館 模様替えコーナーも「百人一首」の本が並びました。 『第9』の季節音楽室から聞こえてきました。 1年生が『歓喜の歌』を合唱していました。 途中から何とドイツ語で歌い始めました。🇩🇪 なかなか本格的です。 12月、第9の季節です。 12/18の給食・えびピラフ ・カラフルサラダ ・チーズケーキ ・牛乳 <産地> たまねぎ:北海道 ピーマン:茨城 きゃべつ:愛知 パプリカ:山形 れもん:愛媛 えび:マレーシア にんじん:東京 たまご:栃木 証明問題
今日の公開授業は数学科の辻先生。
3年生が円周角の定理を基に 証明問題に取り組んでいます。 二つの三角形が相似であることの証明。 これまで学習してきた数学的知識をフル活用して 問題に取り組んでいます。 生徒同士でも教え合うなど 生徒たちの集中力もさすが3年生です。 運動日和
3年生女子の体育はサッカー ⚽ ⚽
たっぷりの日射しを受けて 汗ばむほどの陽気の中 生徒たちはボールを追いかけています。 勉強漬けの毎日ですが、 思いっきり体を動かすことが大切だと 改めて感じました。 熱気が溢れ
午後から日射しがさして、
少し暖かく感じられるようになりました。 それでも体育館は冷え冷えとしています。 1年女子の体育はバスケットボール🏀 コート内での動きは相当な運動量です。 ゲームが終わると「暑い!」という声も。 熱気で体育館の温度も上昇したようです。 12/17の給食・ごはん ・さばの塩焼き ・野菜のからしあえ ・さつま汁 ・牛乳 <産地> もやし:栃木 小松菜:埼玉 にんじん:千葉 ごぼう:青森 さつまいも:茨城 ねぎ:千葉 豚肉:神奈川 さば:ノルウェー 米:山形 |
|