6年生 起震車体験
震度7の揺れを体験しています。
6月の避難訓練
雨のため、想定を変更して体育館に避難しました。
係活動
4年生は、係活動に一生懸命取り組んでいます。しっかりと取材をして、新聞を完成させました、。
3年生 授業風景
リコーダーの練習を頑張っています。姿勢のよさが光ります。
6月11日 今日の給食
関東地方は、6月6日に入梅しました。ということで、今日は梅ぼし入りの「梅ご飯」です。
「じゃこのカリカリサラダ」は、じゃこのカリカリを保つよう、サラダの上にシートを置き、その上にじゃこを乗せて、教室に運ばれます。 「いもだんご汁」に入れる「いもだんご」は、じゃがいもを潰して片栗粉をまぶし、1個ずつ丸めて作ります。5,200個も作りました。「今日の給食2」で「いもだんご汁」の調理写真を載せます。 6年生 授業風景
家庭科では、マイバックづくりに取り組んでいます。
4年生授業風景
跳び箱では、開脚跳びに挑戦しています。
6月11日 今日の給食2
5,200個の手作り「いもだんご」が入った「いもだんご汁」です。
3年生 授業風景
地域の方を講師にお迎えして、砧の町について学習をしました。
6年生 授業風景
人や動物の体についての学習です。食べたものが、どのように体の中を通っていくかを考えて発表しています。
1年生 授業風景
道徳の時間です。みんなの前で、堂々と自分の意見を発表できるようになりました。
6年ネットリテラシー醸成講座
インターネットとの上手な付き合い方について学びました。
5年生 授業風景
自動車産業についての学習です。理想の自動車を考えて発表しています。
3年生 授業風景
4枚の写真を見て、気づいたことをたくさん出し合い、学習への関心を高めています。
2年生 授業風景
スポーツテストです。ボランティアの保護者の皆さま、本当にありがとうございます。
4年生 授業風景
水道キャラバンの授業です。映像を見たり、実験をしたりしながら、水道に対する理解を深めていきます。
ただいま解体中!おはようございます!
今日の校外班活動の教室です。
6/8 今日の給食
今日は和食です! テンション高め。そのせいか、写真の向きがおかしなことになってしまいました。のりの佃煮は、チーフが新鮮な海苔をコトコトていねいに煮込んで作りました。ご飯が進む、進む。某メーカーの海苔の佃煮の100倍おいしいです。さて、普段の検食は、二人または三人で行うのですが、今日はひとりぼっちで校長室で食べました。いわゆる「孤食」です。最近家族そろって食べていないな。朝は時間が違うので一人だし。誰かと一緒に食べた方がおいしいなと改めて感じる昼時です。
1年鍵盤ハーモニカ教室
名人の指導で、五本の指を使って演奏できるようになりました。
|
|