6年生 日光林間学園5

天気が良く、ゆっくりお弁当を食べました。
画像1 画像1

6年生 日光林間学園4

足尾銅山に到着しました。
画像1 画像1

6年生 日光林間学園4

足尾銅山に到着しました。
画像1 画像1

夏季水泳指導

2回目は、3、4年生です。こちらは108名が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏季水泳指導

ようやく普通の?夏の天気になりました。6年生が日光で不在なので、5年生だけです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 日光林間学園3

羽生SAです。順調です。これから足尾銅山に向かいます。
画像1 画像1

6年日光に向けて出発!2

恒例の見送り横断幕が今年も登場。これからは現地レポートをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学園2

すてきな横断幕をありがとうございました。
画像1 画像1

6年生 日光林間学園

早朝から多くのお見送りありがとうございました。楽しい思い出を作ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年日光に向けて出発!

東京はいい天気です。出発式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの校門掲示

夏休み仕様の掲示ですが、一体何がテーマになっているでしょうか? おわかりの方は、図工のY先生まで。
画像1 画像1

夏休みてっぺん教室 五色百人一首+俳句かるた教室

どちらも日本古来のカードゲームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みてっぺん教室 楽しい英語教室

英語を使って楽しいゲームです。にぎやかな教室!
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みてっぺん教室 絵手紙教室

暑中お見舞いのはがきを描いてみよう。筆の上を持って、はみ出るぐらい大きく描くのがポイントだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます!

昨日のてっぺん教室の講師のお一人は砧中学校の社会科担当の平田先生でした。砧中学校のホームページにもリンクをはりましたので、ご覧ください。http://school.setagaya.ed.jp/tkita/

夏休みてっぺん教室 工作教室

今日の図工室は、ガラスのマグにカラーシートを貼って、デザインし、後日焼き付けます。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みてっぺん教室 忍者・手裏剣教室

砧中学校の平田先生に、忍法と剣術、手裏剣の投げ方を教えていただきました。平田先生は忍者の服装で完全になり切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みてっぺん教室

昨日の土鈴の作品のご紹介です。焼くのは秋になってからです。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みラジオ体操!

今朝は砧大根公園からのレポートです。天気は曇り、涼しい風が吹いています。猛暑が一休みになれば、ありがたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み山のてっぺん教室・This is me 歌って踊ろう!

映画グレーティスト・ショーマンのThis is me を歌いながら踊ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校概要・基本情報

PTAだより

学校評価

学校運営委員会報告