6年生 民舞

仕上がりが早く、本番が楽しみです。
画像1 画像1

6年生 ダンス

今年のやまのフェスタは、ダンスが充実しています。
画像1 画像1

6年生 大劇

6年生の大劇は、名作「夢から醒めた夢」です。
画像1 画像1

校長室の風景

中休みです。子どもたちが楽しそうに遊んでいます。
画像1 画像1

5年1組国語の授業

説明文の要旨をまとめるために、2年生のたねのたびという説明文を使って、練習しています。
画像1 画像1

11月1日 今日の給食

今日から、11月ですね。秋も深まり、冬に近づいてきました。
「秋の吹き寄せおこわ」の秋の味覚、きのこだけではなく、何と、栗が入っています。びっくりです。くり返して言います。びっくりです。
昨日の渋谷駅周辺は、大変な騒ぎだったようですが、ハロウィンで子どもたちがお菓子をもらい歩くのを見て、子どもの頃の七夕祭りを思い出しました。これは私の田舎の函館市周辺だけなのかも知れませんが、7月7日は、子どもたちがグループで近隣の家に行き、童歌を歌ってローソクを貰うのです。最近では、ローソクではなく、お菓子を貰うとのこと。中学生くらいまでは、七夕というのはそういう日なのだと思っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日 今日の給食

ジュリアンスープ、5月、9月に続いて3回目ですが、ピラフにとても良く合うスープだと思います。
今日はハロウィンですね。パンプキンチーズケーキ、凄く美味しいです。給食でこんな美味しいデザートが出るなんて、びっくりです。
ハロウィンは、子どもがお菓子を貰い歩く日だと思っていたのですが、最近は大人が仮装する日になっちゃいました。渋谷の夜は、恐ろしことになりそうです。
私も今夜、テニスプレーヤーのコスプレをして、大蔵運動場でテニスをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 今日の給食

今日は、秋の味覚「さんまの塩焼き」です。今年はさんま漁も好調のようですね。なんと、大根おろしとすだちまで付いています。
大根おろしには醬油味が付いていますが、私は大根おろしに醬油をかけない派です。塩分制限をしている訳ではありませんが、さんまの塩味だけで十分です。
「菊花あえ」は、黄色の花が彩りを添えて、秋らしさを演出しています。そろそろ街の街路樹も色付き始めますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ただいま解体中!

今朝ほどの大井さんの撮影による写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生やまのフェスタに向けて

劇、半日村の練習中です。
画像1 画像1

おはようございます!

いつも解体工事の写真を撮ってくださっている大井さんとたまたまお会いしたので、久しぶりにドローンの様子をご紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日 今日の給食

今日は、「つぶつぶごはん」です。何が「つぶつぶ」なのかなと、ぶつぶつ言いながら考えていましたが、「あわ」と「きび」が入ったごはんでした。食感が良いだけでなく、塩味がついて美味しいです。あわてず、きびきび食べました。
根菜スープの、ごぼう、だいこん、にんじんは植物の根なので、まさに根菜ですが、じゃがいもは地下茎です。でも、地下にできる野菜は全て根菜と呼ぶそうです。そこで疑問に思ったのが、落花生は根菜かということです。豆類は穀物に分類されるので、落花生は根菜ではないということのようですが、枝豆は野菜で大豆は穀物なのだそうです。同じ豆でも成長度合いで分類が変わるのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会4

インラインスケート、水泳、剣道の大会で優秀な成績をおさめた子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会3

将棋大会、体操の大会、水泳の大会で優秀な成績をおさめた子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会2

歯のポスターコンクールに出品した子どもたち、サッカーチームの5年生、親守り歌のコンクールで入賞した子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

6年生のあいさつの号令に続いて、校長先生からは、秋らしいこの時期、読書や外遊びをしようというお話がありました。今日は表彰がたくさんありました。まずは絵画コンクールに出品した子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!

とうとう完全に解体されてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年川場から無事に帰還!

二泊三日、良い天気に恵まれて、楽しく過ごすことができました。
画像1 画像1

5年生 川場移動教室44

三芳パーキングエリアです。高速は練馬でおります。
画像1 画像1

5年生 川場移動教室43

田園プラザでお昼ごはんを食べ、お土産を買いました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校概要・基本情報

PTAだより

学校評価

学校運営委員会報告