上中の様子等を御覧ください!また、何かあればご相談を!

昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も昼休みの校庭は、笑顔で賑わっています。

授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会の授業です。人口、面積について楽しそうに学んでいます。

生徒会朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
梅雨空の月曜日は、生徒会朝礼から一週間が始まりました。

バレーボール部

画像1 画像1
烏山中との対戦は力の拮抗した大接戦でした。ほんの少しの点差で敗れましたが、全力を尽くす姿は輝いていました。

野球部

画像1 画像1 画像2 画像2
手に汗握る大熱戦。惜しくも敗れましたが、精一杯頑張りました。

音楽祭選曲

画像1 画像1 画像2 画像2
全学年音楽祭の選曲を行いました。午前中体育館からは、合唱曲が聞こえてきました。歌詞、曲想、音域・・・良い選曲ができるといいですね。

PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2
格技室でのPTA総会。蒸し暑い室内でしたが、多くの保護者の方にお集まりいただきました。順調に議事が進行しています。

調理実習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
包丁を上手に使いながら、調理が進みます。先生方は心配そうです。

調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おいしいカレーうどんを目標に、調理が始まりました。

朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2
I組の朝はランニングで始まります。引き締まった精悍な表情が印象的です。

授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽室から歌声が聞こえます。「音を遠くへ」をテーマに授業が進んでいます。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学生とのあいさつ運動も、すっかり定着しています。今日も元気な声が正門に響きます。

部活動

画像1 画像1
大会の時とは異なる和やかな雰囲気で朝練習が行われています。次戦に向けて鋭気を養っています。 

3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修学旅行の学習が続く、3年生。気がつけば図書室前には「京野菜」の記事。こうして、学校全体が3年生を応援しています。すでに始まっている修学旅行かもしれません。

素敵なプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お隣の保育園からかわいい園児の皆さんがお花を届けてくれました。大人にとってはお隣さんでも、その道のりは遠かったことでしょう。その気持ちをお花と一緒にいただきました。ありがとうございました。

授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科の授業は、「バランスのとれた献立」をテーマにした授業でした。栄養士の先生も授業参観していました。

二十日大根

画像1 画像1 画像2 画像2
I組農園、二十日大根のその後です。元気そうです。

学校公開週間

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は、学校公開週間、美しい日本語週間、そして挨拶週間です。

給食

画像1 画像1 画像2 画像2
給食関係の掲示板。夏野菜のレシピがカラフルに展示されています。皆さんご利用ください。

サッカー部

画像1 画像1 画像2 画像2
夏季大会2対1で勝ちました。応援ありがとうございます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31