今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

生徒総会

生徒会本部、各種委員会の前期活動方針、活動内容について審議しました。

議長の進行、各委員長の発表、質問者の適切な受け答えなどたいへん立派にできていました。賛成多数で承認された内容を、今度はしっかりと実行に移していく番です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16・17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
5月16日
*こぎつねご飯
*アジの天ぷら
*ニギスのカレー揚げ
*茎わかめのきんぴら
*豚汁
*牛乳

5月17日
*パインパン
*キッシュ
*じゃがいものからあげ
*ミネストラスープ
*牛乳

3年理科

単元テストに真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年数学

偶数と奇数をたすと奇数になることを文字を使って表す問題です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回保護者会

今日の保護者会は、評価評定についての説明と部活ごとに分かれての保護者会でした。

部活動保護者会を主目的にご来校いただいた保護者の方が多かったと思うので、資料は明日以降生徒を通して配布いたします。内容についてご不明な点がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
画像1 画像1

5月14・15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
5月14日
*ご飯
*かみかみつくだ煮
*肉じゃがうま煮
*みそ汁
*牛乳

5月15日
*ソース焼きそば
*春雨入りしゅうまい
*フルーツヨーグルト
*牛乳

あいさつ運動

今週はあいさつ運動週間です。
生徒と、地域の方と、先生と声に出してあいさつができるといいですね。

今日は小雨のため、一部玄関前で出迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日の給食

画像1 画像1
*中華丼
*大豆とじゃこの甘辛揚
*黒蜜寒天
*牛乳

教育実習

今日から4週間、養護教諭の教育実習が始まります。
大学で勉強してきたことを、学校現場で実習します。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

生徒会朝会

前回の各種委員会では、生徒総会での質問への回答を考えたところが多かったようです。
また、これからの気候を考えた健康管理、体育大会への取り組みなどについて報告がありました。
画像1 画像1

1年美術

レタリングで明朝体とゴシック体を学習しています。
基本ができたら、自分の名前を書いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

薬物乱用防止教室

5月10日(金)の6校時に、世田谷区健康づくり課保健師の小藤久恵様をはじめ、3名の方をお招きして、薬物乱用防止教室が開かれました。この教室は、毎年1回、必ず開催することになっており、生徒たちは、真剣に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日の給食

画像1 画像1
*ミルクパン
*コロッケ
*にんじんのシリシリ
*野菜スープ
*牛乳

※「にんじんのシリシリ」は沖縄の郷土料理。「シリシリ」というのは繊切りという意味の沖縄方言だそうです。スライサーを使う時の「すりすり」という音からついたという説もある。

1年社会と国語

国語も社会もそれぞれの課題に一生懸命取り組んでいました。

社会では発問に積極的に手を挙げる人が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年数学

数学は全学年少人数体制で授業を行っています。
本校は1クラスを2分割しています。

今日は式の値を求める授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日の給食

画像1 画像1
*わかめご飯
*ジャンボぎょうざ
*ごまあえ
*みそ汁
*牛乳

図書館より

図書館からのお知らせと「新聞って面白い」という掲示が踊り場にありました。
ぜひ読んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年体育の授業

準備体操やランニングのあと、クラウチングスタートの学習をしています。
そして、100m走のタイム計測をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日の給食

画像1 画像1
*ご飯
*海苔のふりかけ
*鮭の南部焼き
*春雨サラダ
*みそ汁
*牛乳

5月7日の給食

画像1 画像1
*ビスキュイパン
*トマトシチュー
*フレンチサラダ
*牛乳
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
5/20
(月)
PTA総会
5/25
(土)
桜小・世田谷小運動会